• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

成層乱流中のアクティブスカラー多重拡散

Research Project

Project/Area Number 22360078
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

花崎 秀史  京都大学, 工学研究科, 教授 (60189579)

Keywords流体工学 / 海洋物理・陸水学
Research Abstract

水槽実験装置を構築し、測定手法の確立を行った。乱流生成には、熊手状の格子、及び、通常のbiplane格子を鉛直向きに設置して、それを水平移動させた。前者は水平2次元撹乱、後者は通常の3次元撹乱の生成に用いた。そして、水平断面及び鉛直断面内の塩分濃度場をLIF法によって計測した。成層流体では深さによって密度が異なり、それによってレーザー光の屈折率が変化して光が直進しないという問題が生じる。本研究ではそれを避けるため、「屈折率の一様化」を行った。具体的には、初期に真水の入ったタンクに一定濃度のエチルアルコールを混ぜ、タンク内の塩分濃度増加による屈折率の増加をアルコール濃度の低下で相殺し、試験水槽に入る塩水の屈折率を常に一定に保った。また、数値計算(DNS)に関しては、スペクトル法によるDNSを周期境界条件のもとで行った。初年度は、最も典型的な場合として、2つのアクティブスカラーSとTが成層に同等に寄与するR=(dS/dz)/(dT/dz)=1(z:鉛直座標)の場合の解析を行った。エネルギー収支の解析により、複数アクティブスカラーSとTの存在により生じる位置エネルギーが、運動エネルギーKE、及び、位置エネルギーの総和PEを構成する他の2種の位置エネルギーと相互作用する過程を解析した。RDT理論に関しては、成層流体中のパッシブスカラー拡散に関するRDT理論をアクティブスカラー2つの場合に拡張した。解析解を簡単な形で表すのは困難なため、まず数値解を求めた。初期スペクトル形(初期条件)をDNSとそろえた条件下でエネルギー、フラックス、スペクトルを解析した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Generation of a jet by a sphere descending in stratified fluids.2010

    • Author(s)
      H.Hanazaki, H.Yoshikawa, T.Okamura
    • Journal Title

      Bulletin of the American Physical Society

      Volume: 55(16) Pages: 270-270

  • [Presentation] 安定に密度成層した流体の流れ2011

    • Author(s)
      花崎秀史
    • Organizer
      第6回非線形テクノサイエンス講演会(大阪大学)
    • Place of Presentation
      大阪(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] 減衰する成層乱流中のスカラー拡散とスペクトル2011

    • Author(s)
      土田喜幸,花崎秀史
    • Organizer
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] 減衰する成層乱流中の塩分濃度場の測定2011

    • Author(s)
      加畑精一,花崎秀史
    • Organizer
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-03-20
  • [Presentation] 成層乱流中の塩分濃度場と速度場2010

    • Author(s)
      津田慎也,岡村徹,花崎秀史
    • Organizer
      第88期日本機械学会流体工学部門講演会
    • Place of Presentation
      米沢
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] Generation of jets by a sphere moving vertically in stratified fluids.2010

    • Author(s)
      H.Hanazaki, H.Yoshikawa
    • Organizer
      10^<th> Kyoto-Seoul-Tsinghua Three Asian University Thermal Engineering Conference.
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] Vertical jet generated by a sphere descending in stratified fluids.2010

    • Author(s)
      H.Hanazaki, T.Okamura
    • Organizer
      The 8th Euromech Fluid Mechanics Conference
    • Place of Presentation
      Bad Reichenhall, Germany
    • Year and Date
      2010-09-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi