• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

3次元動的マイクロ力学刺激を用いるiPS細胞のアクティブ力学操作・再生治療支援法

Research Project

Project/Area Number 22360093
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

小沢田 正  山形大学, 理工学研究科, 教授 (10143083)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords3次元アクチュエータ / アクティブ力学操作 / 3次元振動ステージ / 3次元動的力学刺激 / iPS細胞 / 分化誘導促進 / 神経細胞 / 選択的力学刺激
Research Abstract

生きている培養細胞に対し,任意の3次元方向に動的力学刺激を自在に付加可能なマイクロ3次元振動ステージおよびマイクロアクチュエータを開発し,これまでとは全く異なる力学的原理に基づく培養iPS細胞のアクティブ力学操作・コントロールシステムを構築し,再生移植治療を強力に支援するツール開発をめざして以下の研究を実施した。
1)ピエゾマイクロ3次元アクチュエータシステムの構築:本アクチュエータは,立体Z型カンチレバー状に加工した振動子に,直交3軸方向それぞれの変位が制御できるように複数のピエゾ素子を装着し構築した。先端に細胞用マイクロプローブを設けることにより,個別細胞への選択的力学刺激を付加可能とした。
2)ヒトiPS細胞の神経細胞への分化誘導促進:第2段階として,上記アクチュエータシステムを利用し,マウスiPS細胞から神経細胞への分化誘導を試みた。すなわちiPS細胞コロニーへの局所的直接接触による動的刺激付加の影響を評価し,その有効性を一部確認した。また,分化誘導過程における細胞の力学特性の変遷を検証し,力学刺激付加のための参照データを得た。
3)ピエゾマイクロ3次元振動ステージスシステムの構築:マイクロ3次元振動ステージは,ピエゾ素子を利用した微小一体型振動子とこれに付随する培養ディシュ保持用ステージから成るシンプルな構造を有している。1枚のステンレス板から立体ダブルV型カンチレバー状に加工した振動子に,直交3軸方向それぞれの変位が制御できるように3箇所に複数のピエゾ素子を接着し製作する。これらのピエゾ素子に任意の信号を入力することにより,搭載した培養ディシュに3次元的な振動刺激を付加可能とした。この3次元振動ステージスシステムを用いた細胞への直接接触を伴わない全体的力学刺激加振を行い,iPS細胞から神経細胞への分化誘導における効果の有用性を確認し,影響の組織的評価を行った。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Analysis of the Contraction of Fibroblast-Collagen Gels and the Traction Force of Individual Cells by a Novel Elementary Structural Model2013

    • Author(s)
      Z. Feng, Y. Wagatsuma, S. Kobayashi, T. Kosawada, D. Sato, T. Nakamura, T. Kitajima, M. Umezu
    • Journal Title

      Proc. of 35th Annual International Conference of the IEEE EMBS

      Volume: 403 Pages: 6232-6235

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] iPS細胞の基礎 と 研究上のニーズ2014

    • Author(s)
      小沢田 正
    • Organizer
      iPS関連機器開発 参入促進オープンセミナー
    • Place of Presentation
      TKPガーデンシティ仙台
    • Year and Date
      20140117-20140117
    • Invited
  • [Presentation] マウス神経細胞の3次元ネットワーク形成に及ぼす動的力学刺激の影響2013

    • Author(s)
      永田 哲平,小沢田 正,長谷川 麗,宇山 浩
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第49期秋季講演会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      20130920-20130920
  • [Presentation] マウスiPS細胞の分化に及ぼす動的力学刺激の影響に関する研究2013

    • Author(s)
      小泉 智幸,宇賀神 一也,小沢田 正,馮 忠剛
    • Organizer
      Dynamics and Design Conference 2013
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      20130830-20130830
  • [Presentation] ヒト骨芽細胞核の力学特性と細胞周期との関連に関する研究2013

    • Author(s)
      安食 亮介,遠藤 洋也,小沢田 正,馮 忠剛
    • Organizer
      Dynamics and Design Conference 2013
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      20130830-20130830
  • [Book] 動物細胞培養の手法と細胞死・増殖不良・細胞変異を防止する技術2014

    • Author(s)
      小沢田 正
    • Total Pages
      600
    • Publisher
      技術情報協会

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi