• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

超指向性を活かした環境適合型音響システムの創生

Research Project

Project/Area Number 22360094
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

鎌倉 友男  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (50109279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野村 英之  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (90334763)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsパラメトリックスピーカ / 超音波暴露 / 位相反転駆動 / 主観評価 / 音像定位 / 頭内定位
Research Abstract

パラメトリックスピーカは,強い超音波を用いて可聴音を空間内に再生する音響機器で,超音波が120 dBの音圧レベルに達することがある。瞬時に,130 dBを超えることもあり,105あるいは110 dBともいわれているヒトの耳の音圧許容値を超えることがあり,超音波暴露の観点から,キャリア超音波の音圧レベルを極力下げる工夫が求められている。前年度に引き続き,この問題に対し,パラメトリックスピーカのエミッタ(送波器)の開口を4つ以上に多分割して,そこから互いに逆相のキャリア超音波を放射する(以下,位相反転駆動方式という)して,超音波の音圧レベルの低減化を行った。特に,今年度は各開口の音圧振幅にウエイティングを付けて,広い受聴領域で超音波の音圧レベルを下げる工夫を行った。その結果,再生可聴音の超指向性という特長は生かしつつ,超音波キャリアの音圧レベルを従来よりも10 dB以上減らした。この際に興味あることとして,差音の高調波は位相反転駆動によって10 dBほど改善できた。このことは,新方式で,音声明瞭度の向上が期待できる。また,同時に超音波暴露の問題も回避できる指針を得た。つぎに, パラメトリックスピーカを2チャンネルで駆動し, そのときの音像定位を聴取実験で調査した。その結果, ダイナミックスピーカを条件としたときと比べて,水平方向の音像は比較的内側に定位し, 先行音効果の影響を受けにくいことが示された。鉛直方向に関しては, 20 cmほど上に定位することも分かった。また, 聴き取り調査に関しては, 多くの被験者からヘッドホンにも似た頭内定位を感じたという報告があった。結果として, パラメトリックスピーカの2チャンネル駆動では,従来の動電型スピーカに比べて,より広範囲で良好な音像定位が得られ, また, 聴こえ方に関しては立体音響等への応用の可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Application of split-step Pade approach to nonlinear field predictions2013

    • Author(s)
      T. Kamakura, H. Nomura, and G. T. Clement
    • Journal Title

      Ultrasonics

      Volume: 53 Pages: 432-438

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.ultras2012.08.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical simulation of parametric sound generation and its application to length-limited sound beam2012

    • Author(s)
      H. Nomura
    • Journal Title

      Applied Acoustics

      Volume: 73 Pages: 1231-1238

    • DOI

      10.1016/j.apacoust.2012.02.016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A review on the parametric acoustic array2012

    • Author(s)
      W-S.Gan
    • Journal Title

      Applied Acoustics

      Volume: 73 Pages: 1211-1219

    • DOI

      10.1016/j.apacoust.2012.04.001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Numerical simulation for sonic boom propagation through an inhomogeneous atmosphere with winds

    • Author(s)
      T. Kamakura
    • Organizer
      The 12th International Symposium on Nonlinear Acoustics
    • Place of Presentation
      Tokyo
  • [Presentation] 音源面音圧のランダム分布が非線形場の形成に与える影響

    • Author(s)
      鎌倉
    • Organizer
      超音波研究会
    • Place of Presentation
      秋田大学工学資源学部
  • [Presentation] パラメトリックスピーカの2チャンネル駆動による音像定位

    • Author(s)
      鎌倉
    • Organizer
      超音波研究会
    • Place of Presentation
      静岡大学工学部
  • [Presentation] パラメトリック差音へのパルス圧縮技術適用の実験的検討

    • Author(s)
      鎌倉
    • Organizer
      超音波研究会
    • Place of Presentation
      同志社大学 室町キャンパス

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi