• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

相対次数構造に着目した劣駆動システムの解析と制御

Research Project

Project/Area Number 22360169
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

三平 満司  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00196338)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関口 和真  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (80593558)
Keywords機械力学・制御 / 制御工学 / 数理工学 / 劣駆動システム / 非線形システム解析 / 非線形システム制御 / 制御実験
Research Abstract

本年度の研究実績として以下の成果を得た。
1.劣駆動系の制御の分類と制御問題の整理
(1)発散する素早い動きの生成
・入力が自由度よりも一次低い一般の機械系システムに対しゼロダイナミクスが爆発不安定になる十分条件を明らかにした。
・人間の垂直跳躍運動をモデル化した4リンクジャンプロボットについて解析をおこない、跳躍運動を角運動量、重心位置に同期しておこなう制御則を提案した。この制御則を適用することでシミュレーションを通して人間のようなスムーズな跳躍運動が実現できることを確認した。
(2)リミットサイクルの生成
・デングリボットという曲率を有するリンク形状からなる2リンクシステムに対し、周期的なエネルギー励起制御を提案し、前年度までの成果と合わせることで、安定な状態からの起き上がり運動、連続回転運動安定化を実験によって実現した。
2.理論展開
(1)相対次数構造という非線形システムのシステム構造解析に基づき、二入力非線形システムを入力の拡大によって厳密に線形化するためのアルゴリズムを導いた。上下倒立振子という具体的な機械システムに対しアルゴリズムを適用することで、厳密な線形化を実現する入力の拡大を導出した。
(2)入出力線形化における可制御性の特異点を相対次数という観点で捉え直すことで、特異点においても破綻しない制御則を生成する出力関数の条件を明らかにした。
(3)線形化出力を時変に設計する新しい手法を提案し、アクロボットと呼ばれるシステムの姿勢制御問題に対して滴用し有効性をシミュレーションで検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

投球運動や跳躍運動などの素早い発散する動きを生成する制御、デングリボットや走行などのリミットサイクルの生成する制御、可制御性が変化するシステムに対する制御則など、劣駆動系の制御問題を分類しそれぞれに対し具体例と制御則を提案している。また相対次数構造に基づいた新しい視点による理論展開も進んでおり、解決しなければならない問題は多く残ってはいるが、研究計画としては概ね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

本年度までに得られた結果をさらに進展させると共に、得られた知見を新しい対象に対しても積極的に適用することで本研究課題を進めていく。

  • Research Products

    (22 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (21 results)

  • [Journal Article] Exact Linearization of Two-Input Affine Systems via the Dynamic Extension Based on the Relative Degree Structure2011

    • Author(s)
      K.Sekiguchi, M.Sampei, S.Nakaura
    • Journal Title

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      Volume: Vol.4, No.2 Pages: 153-162

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 位相面における幾何学的考察に基づく非線形制御とその応用2012

    • Author(s)
      鈴木洋志, 関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会制御部門大会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] Accessibility Rank Conditionに特異点を持つ1ロータスペースクラフトの可制御性解析2012

    • Author(s)
      田原康平, 伊達央, 関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会制御部門大会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] 時間関数を用いた入出力線形化に基づく制御則の切り替え設計2012

    • Author(s)
      関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会制御部門大会
    • Place of Presentation
      奈良
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] Throwing Motion Control of the Pendubot and Instability Analysis of the Zero Dynamics2011

    • Author(s)
      Takuya Shoji, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      the 50^<th> IEEE Conference on Decision and Control and European Control Conference 2011
    • Place of Presentation
      Orlando, USA
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] Experiments of Inverse Optimal Control Problem for Inverted Pendulum with Horizontal and Vertical Inputs2011

    • Author(s)
      Kouhei Tahara, Masao Kanazawa, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      the 50^<th> IEEE Conference on Decision and Control and European Control Conference 2011
    • Place of Presentation
      Orlando, USA
    • Year and Date
      2011-12-12
  • [Presentation] 1ロータ姿勢制御系の可到達領域の数値的評価2011

    • Author(s)
      伊達央, 田原康平, 三平満司
    • Organizer
      第40回制御理論シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] 位相面における幾何学的考察による非線形コントローラの設計2011

    • Author(s)
      鈴木洋志, 関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第40回制御理論シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] Lie bracket approximationによるシステムの可制御性解析2011

    • Author(s)
      田原康平, 関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第40回制御理論シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] 目標値追従制御における目標値関数と出力の相対次数についての考察2011

    • Author(s)
      関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第40回制御理論シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-09-26
  • [Presentation] Switching output utilizing time-varying output function-Applying to standing posture control of Acrobot-2011

    • Author(s)
      Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampe
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      Waseda University, Tokyo
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] Vertical Jumping Motion Control for 4-link Robot2011

    • Author(s)
      Daichi Kato, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      Waseda University, Tokyo
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] Periodic Motion Control for Monorotor type Flying Robot at Non-equilibrium Point via Zero Dynamics Controller2011

    • Author(s)
      Yasuyuki Kataoka, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      Waseda University, Tokyo
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] Design of Optimal Pathway for Throwing Motion Control via Bezier Curve2011

    • Author(s)
      Hikaru Suzuki, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      Waseda University, Tokyo
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] Rising up Motion Control of Denguribot2011

    • Author(s)
      Yuki Iguchi, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2011
    • Place of Presentation
      Waseda University, Tokyo
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] Throwing Motion Control of the Pendubot via Explosively Unstable Zero Dynamics2011

    • Author(s)
      Takuya Shoji, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      the 18^<th> IFAC World Congress
    • Place of Presentation
      Milano, Italy
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] Nonlinear Control and Model Analysis of Trirotor UAV Model2011

    • Author(s)
      Yasuyuki Kataoka, Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      the 18^<th> IFAC World Congress
    • Place of Presentation
      Milano, Italy
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Output parameterization based on invariant relative degree2011

    • Author(s)
      Kazuma Sekiguchi, Mitsuji Sampei
    • Organizer
      the 18^<th> IFAC World Congress
    • Place of Presentation
      Milano, Italy
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] 4リンク3アクチュエータロボットの跳躍制御2011

    • Author(s)
      加藤大地, 関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第12回「運動の振動の制御」シンポジウム
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Presentation] アクロボットの倒立姿勢を生成する出力零化空間の時変出力関数を用いた補正2011

    • Author(s)
      関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第12回「運動の振動の制御」シンポジウム
    • Place of Presentation
      長野
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Presentation] 不連続制御器を用いたMonoRotor飛行ロボットの非平衡点への周期安定化2011

    • Author(s)
      片岡泰之, 関口和真, 三平満司
    • Organizer
      第55回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-05-18
  • [Presentation] Denguribotの起き上がり制御2011

    • Author(s)
      井口勇希, 三平満司, 関口和真
    • Organizer
      第55回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2011-05-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi