• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エクメーネ・リサージェンスの新体系構築

Research Project

Project/Area Number 22360202
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

谷口 守  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (00212043)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 東生  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (20114853)
岡本 直久  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (70242295)
堤 盛人  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (70292886)
谷口 綾子  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (80422195)
Keywords持続可能性 / エクメーネ / 空間分析 / コミュニケーション手法 / コンパクトシティ / 低炭素化 / エコロジカル・フットプリント / 地域の魅力創造
Research Abstract

持続可能性を確保するうえで、居住域を包括するエクメーネの傷みを修復し、地域蘇生(リサージェンス)へとつなげる方法論の確立が求められている。そのために、本年度は1)都市構造の低炭素化など、関連する既存概念・事例の広範な観点からめ体系的整理、2)環境バランスなどが実現された、進化的に安定な地域(ESR)の概念検討、3)土地利用の実態や空間の質に着目した居住域(エクメーネ)の実態把握とそのための関連分析手法の検討、4)コミュニケーション手法などに基づく自己修復・蘇生システム構築の可能性検討について着手した。
具体的な成果として、1)まず関連する内外の最新研究、事例等の包括的整理を通じ、関連概念の体系的整理を行った。初年度は特に関連する国内・国際会議などでのエクメーネ、コンパクトシティ、エコロジカル・フットプリント、空間分析手法、コミュニケーション技法など、関連研究情報収集を重視した。次に、2)環境バランスなどが継続的に達成された進化的に安定な地域(ESR)の概念検討において、地域間競争の論理に必ずしも立脚しない地域基本戦略の可能性を検討した。また、3)居住域(エクメーネ)の実態把握を進めるため、いくつかのサンプル地域を対象に、土地利用の実態や空間の質に着目したマクロレベル、ミクロレベルでの都市活動および土地利用関連データを収集し、その把握力を確認するとともに、時系列的検討の可能性を探った。最後に、4)自己修復・蘇生システム構築の可能性を検討するうえで、どのような政策課題を検討対象とし、またどのような指標等で適切に評価を行うかについての基礎的な検討を行った。あわせて、その中での説得的コミュニケーションの活用可能性や地域の魅力創造に関する方向性についても検討を行った。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 低炭素社会に向けた個人の運転量半減化プランの構成分析2010

    • Author(s)
      谷口守・橋本成仁・氏原岳人・安立光陽
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集

      Volume: No.27 Pages: 431-436

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 低炭素社会に向けた都市計画2010

    • Author(s)
      谷口守
    • Journal Title

      土木学会誌

      Volume: No.6 Pages: 25-27

  • [Journal Article] コンパクトシティの「その後」と「これから」2010

    • Author(s)
      谷口守
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: No.92 Pages: 59-65

  • [Journal Article] 空間統計モデルに基づく面補間法の提案2010

    • Author(s)
      村上大輔・堤盛人
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: Vol.19 Pages: 3C-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エコロジカル・フットプリント指標の算出基準に関する最新動向、-「ECOLOGICAL FOOTPRINT STANDARDS 2009」に基づいてー2010

    • Author(s)
      氏原岳人・谷口守
    • Journal Title

      土木学会論文集D

      Volume: Vol.66, No.2 Pages: 300-305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会実験を通じた自発的街路景観変容に関する研究~自由が丘しらかば通りを事例として~2010

    • Author(s)
      天野真衣, 谷口綾子, 藤井聡
    • Journal Title

      景観・デザイン研究論文集

      Volume: 9 Pages: 73-82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transit Oriented Development in Asian Mega Cities, Urban Mobility India, 3^<rd> Annual Conference & Exhibition on Sustainable UrbanTransport, Accessible and Inclusive Cities2010

    • Author(s)
      M.Taniguchi
    • Organizer
      Indo-Japan Joint Seminar on Urban Transport Development Strategy
    • Place of Presentation
      New Delhi, India
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 小中学校職員の通勤手段規制と, 地域の交通環境との関連性に関する研究.2010

    • Author(s)
      宮川雄貴, 谷口綾子
    • Organizer
      土木計画学研究・講演集(CD・ROM)Vbl.42
    • Place of Presentation
      山梨大学工学部(山梨県)
    • Year and Date
      2010-11-21
  • [Presentation] A New Areal Interpolation Method Employing Spatial Process Model2010

    • Author(s)
      Daisuke Murakami, MoritoTsutsumi
    • Organizer
      The International Symposium on Statistical Analysis of Spatio-Temporal Data
    • Place of Presentation
      Kamakura,Japan
    • Year and Date
      2010-11-05
  • [Presentation] エコロジカル・フットプリント指標に基づく自治体レベルの環境バランス評価、-実践計算パッケージ「EF-Calc」を用いてー2010

    • Author(s)
      氏原岳人・古市佐絵子・白戸智・谷口守
    • Organizer
      第38回環境システム研究論文発表会
    • Place of Presentation
      広島修道大学(広島県)
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] アポトーシス(プログラムされた細胞死)を配慮した都市・地域計画2010

    • Author(s)
      谷口守・氏原岳人
    • Organizer
      土木計画学研究・講演集(CD・ROM)voi.41
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学 (愛知県)
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Presentation] 階層ベイズモデルを用いた不動産データの復元2010

    • Author(s)
      瀬谷創・堤盛人
    • Organizer
      土木計画学研究・講演集 Vb1.41
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学(愛知県)
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Presentation] 公共交通機関のこども連れ利用における心理的バリアの軽減を目的とした説得的コミュニケーションによる態度変容効果分析2010

    • Author(s)
      柳田穣, 谷口綾子, 石田東生
    • Organizer
      土木計画学研究・講演集(CD・ROM)Vb1.41
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学 (愛知県)
    • Year and Date
      2010-06-05
  • [Book] 交通行動から考える都市周辺部の持続可能な土地利用、川上光彦・浦山益郎・飯田直彦+土地利用研究会編著 : 人口減少時代における土地利用計画2010

    • Author(s)
      谷口守・橋本晋輔
    • Total Pages
      22-27
    • Publisher
      学芸出版社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi