• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

発展途上国を含むSI住宅の国際理論とその実現方法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22360247
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

小林 秀樹  千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20344963)

Keywordsスケルトン・インフィル / インドネシア / ルマススン / カスタマイズ / 維持管理
Research Abstract

本研究の目的は、国際比較調査を通して、建物の長寿命化をはかるSI(スケルトン・インフィル)住宅のあり方を各国の住宅関連産業の発達段階を踏まえて解明し、汎用性のある理論として体系化することである。そのため、本年度は、発展途上国を含むSI住宅の理論仮説を構築するために、購入階層と部品採用度が多様なインドネシアを対象とし、下記のことを実施した。
本研究は、連携研究者の丁 志映(千葉大学)、藤本秀一・米野史健(建築研究所)の共同で取り組んだ。
1.インドネシアにおける調査の実施
1)ジャカルタにおける中低所得者向け住宅(ルマススン)を5例(R.Petamburan,R.Bendungan Hilir,R.Tanah Abang,R.Kemyoran Dakota,R.Jatirawasari)選定し、住戸内・共用空間でのカスタマイズと居住の実態(居住者による自主改造の実態、施工プロセス、住宅部品の採用、DIYの程度、改造費等)の調査を行った。調査実施期間は、2010年8月26日から9月1日にかけて、Bina Nusantara大学と共同で行った。また調査方法は、住民へのヒアリング(各事例10戸・計60戸)と管理代表者へのヒアリング、ビデオ撮影、写真撮影、図面採取等である。
2)上記と並行して、現地専門家へのヒアリングや文献等を通して住宅価格と住宅購入階層、職人の賃金水準、部品価格、国と都市の所得別人口構成やGNP等の社会経済条件の調査を行った。
3)スケルトンの維持管理方法を考察するために、上記事例について維持管理・増改築ルール等について調査を行った。また、維持管理のコミュニティ単位(Rukun Tatangga,Rukun Warga,Persatuan Penghuni RumahSusun)、管理規約の収集、ルールの遵守実態等を調べた。
2.全体仮説の構築
多様な階層構成をもつインドネシアの調査結果と、既往研究で示されている日本の実態との比較により、本研究の全体仮説を構築した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] これからの都市住宅の技術像2011

    • Author(s)
      小林秀樹
    • Journal Title

      新都市ハウジングニュース

      Volume: 61 Pages: 1-3

  • [Journal Article] スケルトン・インフィル方式住宅と個室・居間の経年変化2010

    • Author(s)
      丁志映
    • Journal Title

      住まいと電化

      Volume: 22 Pages: 21-24

  • [Journal Article] A Study on th Open Building System for Multi-Storey Housing in Indonesia2010

    • Author(s)
      Fela Warouw, Hideki Kobayashi, Jiyoung Jung
    • Journal Title

      JAABE

      Volume: Vol.9 No.2 Pages: 339-346

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 住戸開放性と住意識の関係性に関する研究-築20年を越える茨城県営西妻アパートを事例として-2010

    • Author(s)
      冨田雄也,熊谷実佐子,丁志映,小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20100909-11
  • [Presentation] 公共賃貸住宅における外国人居住の実態に関する研究その2-UR千葉幸町団地の生活者側からみる外国人居住問題-2010

    • Author(s)
      徳田晋一,藤田翔平,丁志映,小林秀樹,村本研三
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20100909-11
  • [Presentation] 経年変化からみたコートハウス型低層集合住宅における外部空間の研究千葉市みつわ台団地を対象として2010

    • Author(s)
      羽鳥曉光・丁志映・小林秀樹
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] 公共賃貸住宅における外国人居住の実態に関する研究その1-UE千葉幸町団地とUR米本団地の外国人問題への取り組みの概要-2010

    • Author(s)
      藤田翔平・徳田晋一・丁志映・小林秀樹・村本研三
    • Organizer
      日本建築学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] 韓国の集合住宅とリモデリングの現状2010

    • Author(s)
      丁志映
    • Organizer
      大阪市マンション管理支援機構
    • Place of Presentation
      大阪(招待)
    • Year and Date
      2010-10-30
  • [Presentation] 持続可能な街づくりにおけるマンションの可能性と課題2010

    • Author(s)
      小林秀樹
    • Organizer
      日本マンション学会
    • Place of Presentation
      名古屋(招待)
    • Year and Date
      2010-04-15
  • [Remarks] Journal of Asian Architecture and Building Engineering

    • URL

      http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jaabe/9/2/_contents/-char/ja/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi