• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

災害後の世界遺産の保存修復理念に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 22360262
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

益田 兼房  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 客員研究員 (50313317)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 恵介  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50156816)
JIGYASU Rohit  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (70573781)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords災害 / 世界遺産 / 保存修理 / 保存理念 / 国際比較
Research Abstract

最近の東アジアでの建築史学の国際的共同研究の進展にあわせて、文化遺産保存分野での保存修復の手法や理念での国際的な共通理解の形成が大きな課題となっている。本研究は、世界遺産という国境を越えた人類共通の枠組みに対応して、木造組積造建築等の災害後の脆弱性克服という共通課題に対する、欧州・中南米・南アジア・東南アジア・東アジア・太平洋地域での文化遺産保存修復事例に着目して、現地調査に基づく比較考察を行い、1994年の国際的合意文書「オーセンティシティに関する奈良ドキュメント」が提起した価値評価項目である意匠材料技術等の項目と関連して、国際学術NGOであるICOMOS ICORPと連携して、東アジアや日本での木造建築遺産の特質や保存手法に基づく保存修復理念を、世界の中で検討考察しようとするものである。
今年度の調査研究は、西欧(フランスでのイコモス本部での世界遺産申請書等資料収集、イタリアとスペインの石造と煉瓦造)・中南米(ペルーの石造・アドベ造、及びグアテマラ・キューバ等の煉瓦造等)・東アジア(沖縄の木造・石造の世界遺産)・太平洋地域(サモアでの木造の世界遺産暫定目録遺産)において、地震・火災・台風・戦火など各種災害により、いかなる損傷を受け、また復旧保存修復が行われてきたか、現地調査を行った。
イコモスICORPの国際会議(トルコ・イスタンブール)に参加して、文化遺産防災分野の専門家たちと災害復旧時に必要な保存理念に関して意見交換を行い、検討を行った。年度末の3月には、日本イコモス憲章小委員会と共催で、日本での木造建築遺産の保存上の特質と修復の手法や理念に関する研究会を、海外研究者の発表も含めて、東京大学工学部建築学科会議室にて公開で行った。研究協力者の地震帯諸国の世界遺産等の歴史都市の保存に関する日本・中南米・西欧を比較した博士論文を中心に、研究成果を入れた図書の印刷を行った。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 図面の中の都市復興No.6「クスコ 1650年地震被害と地震守護聖人の誕生」2012

    • Author(s)
      メンドサ島田オルガ恵子
    • Journal Title

      建築雑誌

      Volume: 6月号 Pages: 表紙裏頁

  • [Presentation] Conservacion del Paisaje Historico Urbano en Zonas Sismicas2012

    • Author(s)
      Olga Keiko Mendoza Shimada
    • Organizer
      Forum UNESCO RIGPAC
    • Place of Presentation
      Flirenze, Italia
    • Year and Date
      20120712-20120714
  • [Presentation] International Conservation Principles on Sustainable Protection of Cultural Heritage located in Earthquake Zones2012

    • Author(s)
      Kanefusa Masuda
    • Organizer
      ICOMOS Terra2012
    • Place of Presentation
      Lima, Peru
    • Year and Date
      20120423-20120425
  • [Presentation] Conservacion del Patrimonio Edificado en Zonas Sismicas2012

    • Author(s)
      Olga Keiko Mendoza Shimada
    • Organizer
      Forum UNESCO SISMO2012
    • Place of Presentation
      Santiago de Cuba, Cuba
    • Year and Date
      2012-05-13
  • [Book] 地震帯における世界文化遺産の保存-「リマ宣言」にみる文化遺産危機管理の新たな視座2013

    • Author(s)
      メンドサ島田オルガ恵子
    • Total Pages
      351頁
    • Publisher
      立命館大学歴史都市防災研究センター

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi