• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

バイオミメティック超高速・高効率エレクトロクロミック薄膜の高耐久化

Research Project

Project/Area Number 22360266
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

井上 泰志  千葉工業大学, 工学部, 教授 (10252264)

Keywords吸着誘起型エレクトロクロミック / 窒化インジウム / 斜め堆積法 / バイオミメティック / ナノロッド構造 / 窒素ラジカル支援真空蒸着 / 反応性スパッタリング / 繰返し耐久性
Research Abstract

窒素ラジカル支援真空蒸着法に斜め堆積法を適用し,微絨毛状のナノ構造を有する窒化インジウム(InN)薄膜を作製した.作製膜において,波長680nmで最大の透過率変化(ΔT)約40%を示す,吸着誘起型エレクトロクロミック(AiEC)現象を確認した.AiEC繰返し耐久試験の結果,ΔTの値は色変化の繰返しに伴い徐々に減少し,36000回の繰返し実験後には,試料がほとんど透明となった.初期の色変化量が半減するまでの繰返し回数は,2万回のオーダーであった.AiEC繰返し実験後の薄膜試料をSEM観察した結果,InN柱状晶の表面に,10nm程度の微小な析出物が確認された.XRD実験から,この微小析出物が水酸化インジウム(In(OH)3)であることがわかった.水溶液を乾燥窒素ガスでバブリングさせずにAiEC繰返し実験を行うと,数百回程度で急激に透明化した.このことから,電解液中の溶存酸素が,有力な劣化要因であると考えられる.
微絨毛構造化InN薄膜を色変化層とするエレクトロクロミックセルを試作した.対極のITOが平滑表面であり,InN薄膜より比表面積が小さいため,十分な色変化を起こすためには,InNに樹脂によりマスクし,面積を制限しなければならなかった。
また,酸化スズ(SnO2)薄膜を反応性スパッタリング法により作製し,InNと同様のAiEC現象を確認した.AiEC動作波長は,330nmを中心とした近紫外領域であり,±1Vの分極において,最大7%の透過率変化を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の3つの研究目的に対し,次のような成果が得られたため,おおむね順調と考える.
研究1:劣化メカニズムの解明⇒InNのIn(OH3)化が主要因であることを明らかにした.
研究2:ECセルの試作と最適化⇒対極導電膜の比表面積の拡大が必要であることがわかった.
研究3:新規AiEC物質の探索⇒SnO2が近紫外領域でAiEC現象を示すことを発見した.

Strategy for Future Research Activity

研究1:InN膜のAiEC長寿命化のためには,溶存酸素によってInNがIn(OH)3化する反応過程を解明するとともに,この反応を防ぐ手法を開発する.
研究2:ITO極の比表面積を高めるため,InNと同様,斜め堆積法による微絨毛化の適用を考える.
研究3:他のn型縮退半導体特性を有する物質について,AiEC現象の有無を調査する.

  • Research Products

    (21 results)

All 2012 2011 Other

All Presentation (20 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 近紫外波長領域で動作するエレクトロクロミック薄膜の探索2012

    • Author(s)
      石附達也, 田中元樹, 大久保剣, 木村拓也, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      日本金属学会第150回講演大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 斜め堆積反応性蒸着法による窒化物薄膜のナノ微細構造制御2012

    • Author(s)
      田中元樹, 大久保剣, 木村拓矢, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      日本金属学会第150回講演大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 窒化スズ薄膜の結晶相に対する基板角度条件の影響2012

    • Author(s)
      細貝健史, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] 酸化スズ薄膜のエレクトロクロミック特性2012

    • Author(s)
      井上泰志, 石附達也, 高井治
    • Organizer
      表面技術協会第125回講演大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] Nanostructure Control in Biomimetic-designed InN Films Deposited by Glancing-angle Reactive Evaporation2012

    • Author(s)
      Y.Inoue, G.Tanaka, O.Takai
    • Organizer
      The 12th International Symposium on Biomimetic Materials Processing
    • Place of Presentation
      Nagoya University (Japan)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-24
  • [Presentation] Deterioration phenomenon in the cyclic polarization of electrochromic InN2012

    • Author(s)
      K.Ohkubo, T.Kimura, G.Tanaka, Y.Inoue, O.Takai
    • Organizer
      The 12th International Symposium on Biomimetic Materials Processing
    • Place of Presentation
      Nagoya University (Japan)
    • Year and Date
      2012-01-24
  • [Presentation] Development of EC cell using biomimetic-designed InN film2012

    • Author(s)
      T.Kimura, K.Ohkubo, G.Tanaka, Y.Inoue, O.Takai
    • Organizer
      The 12th International Symposium on Biomimetic Materials Processing
    • Place of Presentation
      Nagoya University (Japan)
    • Year and Date
      2012-01-24
  • [Presentation] 反応性スパッタにより作製した酸化スズ薄膜の光学的および電気的特性2011

    • Author(s)
      石附達也, 細貝健史, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] スパッタ堆積した窒化スズ薄膜の結晶相に対する基板角度の影響2011

    • Author(s)
      細貝健史, 石附達也, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] InNのエレクトロクロミック特性の分極サイクル依存性2011

    • Author(s)
      大久保剣, 木村拓矢, 田中元樹, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] 吸着誘起型エレクトロクロミック材料を用いた調光素子の開発2011

    • Author(s)
      木村拓矢, 大久保剣, 田中元気, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] 斜め堆積反応性蒸着法による窒化物薄膜のナノ微細構造制御2011

    • Author(s)
      田中元樹, 大久保剣, 木村拓矢, 井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] Influences of Sputtering Conditions on Crystallinity of Tin-nitride Thin Films2011

    • Author(s)
      T.Hosogai, Y.Inoue, O.Takai
    • Organizer
      The 15th International Conference on Thin Films
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa (Japan)
    • Year and Date
      2011-11-09
  • [Presentation] Control of Isolated Nanocolumnar Structure of Nitride Films by Glancing-angle Evaporation with Nitrogen Radical Source2011

    • Author(s)
      G.Tanaka, Y.Inoue, O.Takai
    • Organizer
      The 15th International Conference on Thin Films
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa (Japan)
    • Year and Date
      2011-11-09
  • [Presentation] Discovery of Novel Electrochromic Oxide Materials Based on Adsorption-induced Mechanism2011

    • Author(s)
      T.Ishizuki, Y.Inoue, O.Takai
    • Organizer
      The 15th International Conference on Thin Films
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa (Japan)
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] Mechanism of Adsorption-induced Electrochromism in Nitride Thin Films2011

    • Author(s)
      Y.Inoue, O.Takai
    • Organizer
      The 15th International Conference on Thin Films
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa (Japan)
    • Year and Date
      2011-11-08
  • [Presentation] 斜め堆積スパッタ膜の微細構造に対する表面吸着ポテンシャルの影響2011

    • Author(s)
      井上泰志, 高井治
    • Organizer
      第55回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      京都教育文化センター(京都府)
    • Year and Date
      2011-10-19
  • [Presentation] Cyclic Deterioration of Electrochromic Indium-nitride Films Deposited by Reactive Evaporation2011

    • Author(s)
      Yasushi Inoue, Osamu Takai
    • Organizer
      12th IUMRS International Conference in Asia
    • Place of Presentation
      Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall (Taiwan)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] Monte Carlo simulation of glancing-angle deposition for reactive gas environments2011

    • Author(s)
      Yasushi Inoue, Osamu Takai
    • Organizer
      第24回プラズマ材料科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2011-07-19
  • [Presentation] Controllability of nanocolumnar structures in reactive sputtering with glancing-angle scheme2011

    • Author(s)
      Yasushi Inoue, Osamu Takai
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes
    • Place of Presentation
      Kyoto Research Park (Japan)
    • Year and Date
      2011-07-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://home.att.ne.jp/surf/isil/ys/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi