• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

高温電気化学デバイスにおけるポテンシャル分布のその場計測

Research Project

Project/Area Number 22360286
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

雨澤 浩史  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 准教授 (90263136)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川田 達也  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 教授 (10271983)
橋本 真一  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (60598473)
宇根本 篤  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (10551525)
井口 史匡  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00361113)
Keywords高温電気化学 / その場計測 / ポテンシャル分布 / 燃料電池 / X線吸収分光 / ラマン分光
Research Abstract

本研究では,固体酸化物形燃料電池(SOFC)に代表される高温電気化学デバイスにおける反応元素の化学ポテンシャル分布・変化を高温,ガス雰囲気制御,通電下において,実験的に明らかにすることを目的とする.
本年度は,化学ポテンシャル分布の実験的直接観察手法としては,前年度までに開発された特殊試料ホルダを使用したX線吸収分光法を主として適用した.SOFC空気極を想定し,酸化物イオン伝導体Ce_<0.9>Gd_<0.1>O_<1.95>上に作製したLa_<1-x>Sr_xCo_<1-y>Fe_yO_<3-δ>(LSCF,x=0.4,y=0,0.8)多孔質電極を測定対象とし,同電極における酸素ポテンシャル分布のその場測定(測定位置分解能:1μm以下)に世界で初めて成功した.その結果,例えば,600℃の多孔質La_<0.6>Sr_<0.4>CoO_<3-δ>電極における有効反応場はおよそ4μmであることを明らかにした.この結論は,交流インピーダンス測定から間接的に導かれる結論と定量的に一致することが分かった.
一方,このようなポテンシャル分布が実デバイスに及ぼす影響について,SOFC空気極の長期安定性を例に検討した.LSCFをモデル材料に,これを高温,酸素分圧勾配下に曝すことにより,同材料の熱力学的・速度論的安定性を調べた.その結果,800℃以上の高温では,酸素ポテンシャル勾配により,LSCFの速度論的分解が生じ,高酸素分圧側でCo,Sr酸化物の析出が起こること,またこの分解は高温ほど顕著であることを明らかにした.さらに,一定の酸素分圧下でも,通電に起因する酸素ポテンシャル勾配により,同様の速度論的分解が生じることを見出した.
以上,高温電気化学デバイスにおける化学ポテンシャル分布の実験的評価に初めて成功し,それが実デバイスの耐久性・信頼性に及ぼす影響を明らかにした点で,本研究の学術・工学的意義は高い.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度の主目標としていた「高温電気化学デバイスにおけるポテンシャル分布の実験的評価ならびにその検証」については達成された.また,今年度はX線吸収分光を用いた測定に注力したが,ラマン分光を用いた測定にも対応できるよう,測定セルの改良も行い,次年度の測定に向けた準備も完了した.ただし,成果発表に関しては,成果に対する学術論文等の数は十分とは言えず,これについては最終年度に改善する.

Strategy for Future Research Activity

本研究の進捗についてはおおむね順調であり,最終年度もほぼ当初計画に即した形での研究を予定している.今年度までは実デバイスの電解質/電極に即した系において測定を行ってきた.最終年度は,反応部位を特定したパターン電解質/電極を測定対象とし,高温電気化学デバイスにおける反応,イオン輸送現象についての理解をさらに深めることを目指す.また,これまでポテンシャル分布の直接的評価手法としてX線吸収分光法に特化して研究を進めてきたが,最終年度はこれをラマン分光法など,他の測定手法も導入することで,得られるデータの信頼性,再現性を確認する.以上を通して,研究課題である「高温電気化学デバイスにおけるポテンシャル分布のその場計測」を完遂する.

  • Research Products

    (16 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Material Stability and Cation Transport of La_<0.6>Sr_<0.4>Co_<0.2>Fe_<0.8>O_<3-δ> SOFC Cathode Conditions2011

    • Author(s)
      M.Oh, K.Amezawa, 他2名
    • Journal Title

      Electrochemical Society Transactions

      Volume: Vol.35, No.1 Pages: 2249-2253

    • DOI

      10.1149/1.3570220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] X-ray Absorption Spectroscopic Study on La_<0.6>Sr_<0.4>CoO_<3-δ> Cathode Materials Related with Oxygen Vacancy Formation2011

    • Author(s)
      Y.Orikasa, K.Amezawa, 他7名
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry C

      Volume: Vol.115, No.33 Pages: 16433-16438

    • DOI

      10.1021/jp2029642

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] X-ray Absorption Spectroscopic Study on Mixed Conductive La_<0.6>Sr_<0.4>Co_<0.8>Fe_<0.2>O_<3-δ> Cathodes I.Electrical Conductivity and Electronic Structure2011

    • Author(s)
      Y.Orikasa, K.Amezawa, 他7名
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: Vol.13 Pages: 16637-16643

    • DOI

      10.1039/clcp20982e

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cation transport in LSCF cathode under SOFC operating conditions2012

    • Author(s)
      呉美瑛,雨澤浩史, 他3名
    • Organizer
      電気化学会第79回大会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] In-situマイクロXAS測定によるSOFC多孔質カソードにおける酸素ポテンシャル分布の直接評価2012

    • Author(s)
      藤巻義信, 雨澤浩史, 他5名
    • Organizer
      電気化学会第79回大会
    • Place of Presentation
      浜松(優秀ポスター賞受賞)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] In-situ Evaluation of Oxygen Chemical Potential in an SOFC Cathode2011

    • Author(s)
      Y.Fujimaki, K.Amezawa, 他3名
    • Organizer
      The 2^<nd> International Symposium of Environmental Leader
    • Place of Presentation
      Ho Chi Minh, Vietnam
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Presentation] その場XAFS測定を用いたSOFC多孔質カソードにおける酸素ポテンシャル評価2011

    • Author(s)
      藤巻義信,雨澤浩史, 他4名
    • Organizer
      第20回SOFC研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-12-12
  • [Presentation] 固体酸化物形燃料電池のその場計測技術2011

    • Author(s)
      雨澤浩史
    • Organizer
      第21回格子陥フォーラム
    • Place of Presentation
      立山(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] Thermal and chemical lattice change of La_<0.6>Sr_<0.4>Co_<1-y>FeyO_<3-δ>2011

    • Author(s)
      S.Hashimoto, K.Amezawa, 他7名
    • Organizer
      62nd Annual Meeting of the Inernational Society of Electrochemistry
    • Place of Presentation
      Niigata, Japan
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] Chemical stabilities of La_<0.6>Sr_<0.4>Co_<0.2>Fe_<0.8>O_<3-δ> as an SOFC cathode2011

    • Author(s)
      M.Oh, K.Amezawa, 他3名
    • Organizer
      62nd Annual Meeting of the Inernational Society of Electrochemistry
    • Place of Presentation
      Niigata, Japan
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] Oxygen Chemical Potential Profile of SOFC Cathode by in-situ Depth Resolved XAS Measurement2011

    • Author(s)
      T.Ina, K.Amezawa, 他6名
    • Organizer
      62nd Annual Meeting of the Inernational Society of Electrochemistry
    • Place of Presentation
      Niigata, Japan
    • Year and Date
      2011-09-13
  • [Presentation] XAFSだからわかるイオニクスの不思議2011

    • Author(s)
      雨澤浩史
    • Organizer
      第7回固体イオニクスセミナー
    • Place of Presentation
      氷見(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-06
  • [Presentation] Investigation on SOFC Cathodic reaction by using time-resolved in-situ X-ray absorption spectroscopy2011

    • Author(s)
      K.Amezawa, 他7名
    • Organizer
      18th International Conference on Solid State Ionics
    • Place of Presentation
      Warsaw, Poland
    • Year and Date
      2011-07-05
  • [Presentation] その場X線吸収分光法を用いた遷移金属酸化物の高温・制御雰囲気下における電子・局所構造評価2011

    • Author(s)
      雨澤浩史
    • Organizer
      固体化学の新しい指針を探る研究会第68回定例研究会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-27
  • [Presentation] Material Stability and Cation Transport of La_<0.6>Sr_<0.4>Co_<0.2>Fe_<0.8>O_<3-δ> in SOFC Cathode Conditions2011

    • Author(s)
      M.Oh, K.Amezawa, 他2名
    • Organizer
      12th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2011-05-02
  • [Presentation] Electronic and Local Structures of Nd_2NiO_<4+δ> Epitaxial Thin Films Investigated by Depth-Resolved In Situ XAS2011

    • Author(s)
      K.Amezawa, 他7名
    • Organizer
      2011 MRS Spring Meeting & Exhibition
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2011-04-27

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi