• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

MRI診断時のアーチファクトを防止する生体用Zr合金の開発

Research Project

Project/Area Number 22360287
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

野村 直之  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90332519)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土居 壽  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (30251549)
堤 祐介  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 准教授 (60447498)
蘇 亜拉図  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (80611532)
塙 隆夫  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (90142736)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
KeywordsMRI対応合金 / 低磁性 / バイオマテリアル / 構造・機能材料 / 医療・福祉
Research Abstract

本研究では、核磁気共鳴法による画像診断(MRI)においてアーチファクト(虚像)を発生しない生体用ジルコニウム(Zr)合金の開発を進めている。本年度は、塑性加工可能な純Zrに反磁性体である銀(Ag)を複合化し、磁化率を低減させることを目的とした。アルゴンアーク溶解型差圧鋳造機を用いて棒状のZrを鋳造した。鋳造したZr丸棒材に,断面中央を通るよう旋盤を用いて穴あけ加工を施し、中空部にAg線材を充填した.作製したZr/Ag複合材料に対し、スウェージング加工を施すことにより直径1 mmの線材を作製した.その結果、Zr/Ag複合材料は優れた線材加工性を示し,Agの体積率が64%までの場合は減面率96%まで,81%の場合は減面率84%まで加工が可能であった.アルキメデス法により測定した密度は,Ag割合が低い場合には, 複合則により算出した理論値と同等の値を示し,線材加工後もZrとAgの体積割合がほぼ保持されていることが確認された.しかし,Ag割合が増加すると複合則には従わず, Agが目標通りの割合で複合されていないことが示唆された.Zr/Ag複合材料の磁化率は、Ag割合の増加に伴い減少した.特に,Agの体積率が81%のとき磁化率は最小となり1.88 x 10-5を示した.しかし, Zr鋳造材とAgの磁化率を用い複合則により計算した理論磁化率と比較すると,実測値は計算値より高い傾向を示した.Ag割合の増加に伴い線材の実測密度が理論密度より減少する傾向があり, Ag割合の高いZr/Ag複合線材では, 線材加工過程で芯材となるAgが外部に押し出されたことが示唆された. 実測密度を用いて磁化率を補正するとほぼ理論磁化率に沿った値となった。以上より、低磁性材料をZrと複合化させることで、磁化率が低減でき、MRIアーチファクトを低減できる可能性を示した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Three-dimensional quantification of susceptibility artifacts from various metals in magnetic resonance images2013

    • Author(s)
      H. Imai, Y. Tanaka, N. Nomura, Y. Tsutsumi, H. Doi, Z. Kanno, K. Ohno, T. Ono, T. Hanawa
    • Journal Title

      Acta Biomaterialia

      Volume: 9 Pages: 8433-8439

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2013.05.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レーザー積層造形による医療用金属の成形2013

    • Author(s)
      野村直之
    • Journal Title

      バイオマテリアル-生体材料

      Volume: 31 Pages: 220-227

  • [Presentation] 生体用β型Zr-Nb合金における電気抵抗の負の温度依存性と非熱的ω生成2014

    • Author(s)
      當代 光陽, 福永 圭佑, 中野 貴由, 野村 直之, 塙 隆夫
    • Organizer
      第154回日本金属学会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      20140321-20140323
  • [Presentation] MRIアーチファクトを防止する低磁性Zr焼結体の作製2014

    • Author(s)
      山崎敬太,菊池圭子,野村直之,川崎 亮
    • Organizer
      第12回日本金属学会東北支部研究発表大会
    • Place of Presentation
      仙台高専
    • Year and Date
      20140113-20140113
  • [Presentation] Effect of cold rolling on the magnetic susceptibility of Zr-14Nb alloy2013

    • Author(s)
      Naoyuki Nomura
    • Organizer
      International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS (THERMEC’2013)
    • Place of Presentation
      Rio Hotel, Las Vegas, USA
    • Year and Date
      20131202-20131206
    • Invited
  • [Presentation] 低磁性Zr-Ta合金の相境界領域と弾性率の関係2013

    • Author(s)
      田中勇太,高久 茜,高橋 聰,野村直之,塙 隆夫
    • Organizer
      第153回日本金属学会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      20130917-20130921
  • [Presentation] Zrの機械的性質に及ぼすCrおよびN添加の影響2013

    • Author(s)
      蘇亜 拉図, 新家 光雄, 成田 健吾, 謝 国強, 野村 直之, 塙 隆夫
    • Organizer
      第153回日本金属学会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      20130917-20130921
  • [Presentation] 生体用β型Zr基合金における相変態と塑性変形挙動2013

    • Author(s)
      福永 圭佑, 當代 光陽, 中野 貴由, 野村 直之, 塙 隆夫
    • Organizer
      第153回日本金属学会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      20130917-20130921
  • [Presentation] 低磁性Zr-Ta合金の硬さに及ぼすTa濃度の影響2013

    • Author(s)
      高久 茜,田中勇太,高橋 聰,野村直之,塙 隆夫
    • Organizer
      第153回日本金属学会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス
    • Year and Date
      20130917-20130919
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ジルコニウム合金、骨固定具、及びジルコニウム合金の製造方法2013

    • Inventor(s)
      野村 直之、塙 隆夫
    • Industrial Property Rights Holder
      野村 直之、塙 隆夫
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2013/072618
    • Filing Date
      2013-08-23
    • Overseas

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi