• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

衝撃エネルギー下でのマグネシウム合金の変形挙動の解明と高歪速度加工の可能性探求

Research Project

Project/Area Number 22360308
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

外本 和幸  熊本大学, 衝撃・極限環境研究センター, 教授 (70199462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 昭寿  崇城大学, 工学部, 准教授 (60433017)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsマグネシウム / 衝撃エネルギー / 爆発加工 / 高歪速度 / 変形挙動 / 材料加工
Research Abstract

昨年度に引き続いて、マグネシウム合金の高速変形挙動の解明に関する研究、および同材の爆発圧着に関する研究を推進した。
前者に関しては、爆薬利用では爆轟ガスの先行等によって光学計測が困難であったことから、新しく火薬衝撃銃に近接して高速度ビデオカメラを設置する方法を用いることで、高速飛翔するマグネシウム合金の型成形過程について側面からの近接連続撮影に成功した。これにあわせて、AUTODYNを利用した高速変形の数値シミュレーションも実施して、変形過程の詳細について明らかにすることを行うとともに、観測結果との比較を行った。
後者のマグネシウム合金の爆発圧着実験については、本年度は特にTiとAZ31マグネシウム合金の接合の可能性に関する接合実験を中心に研究を実施した。爆発圧着においては接合時の運動エネルギー損失を低減することが重要であり、水中衝撃波を用いる独自の方法を利用してそれを達成することを従来から行ってきたが、それでもTi/AZ31の接合境界には溶融層が認められることから、AZ31薄板の中間材を用いる爆発圧着法を用いることで、運動エネルギー損失をさらに小さくし、溶融層を概ね除くことに成功した。ただし、本プロセスでは材料内に強い応力波が伝わることに関係して、材料内に欠陥を生じる場合が時折生じたことから、使用するマグネシウム合金に軟質材(焼鈍材)を用いるなど、一定の配慮が必要であることも明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Cladding of titanium and magnesium alloy by explosive welding using underwater shock wave technique and effect of interface2013

    • Author(s)
      M.Ahasan Habib
    • Organizer
      Int.Symp.on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2013
    • Place of Presentation
      沖縄高専(名護市)
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] Dynamic deformation of magnesium alloy by using a powder gun2013

    • Author(s)
      A. Mori
    • Organizer
      Int.Symp.on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2013
    • Place of Presentation
      沖縄高専(名護市)
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] 中間材を用いたチタンおよびマグネシウム合金の爆発圧着法に関する研究2012

    • Author(s)
      ムハマド アハサン ハビブ
    • Organizer
      第63回塑性加工連合講演会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場・西日本総合展示場(北九州市)
    • Year and Date
      20121104-20121106
  • [Presentation] 水中衝撃波を利用したMg合金の爆発圧着におけるエネルギー制御の試み2012

    • Author(s)
      木村竜士
    • Organizer
      火薬学会2012年度春季研究発表会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • Year and Date
      20120524-20120525

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi