• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

合成開口レーダー・散乱計及びメソ気象モデルを用いた洋上風力資源調査手法の開発

Research Project

Project/Area Number 22360379
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

香西 克俊  神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 教授 (30186613)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大澤 輝夫  神戸大学, 海事科学研究科(研究院), 准教授 (80324284)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsリモートセンシング / 海上風 / 風力資源賦存量 / 合成開口レーダー / 散乱計 / メソ気象モデル
Research Abstract

①合成開口レーダー・散乱計及びメソ気象モデルによる瞬時の海上風推定手法の検証と改良(香西、大澤、竹山):和歌山県田辺湾周辺海域を対象とした合成開口レーダーを用いた研究から、対象海域を土佐湾周辺海域へ拡大し、シーン数を増やした。さらに昨年度のC,L,Xバンド合成開口レーダーの海上風推定への適用可能性の結果と、鉛直風速推定モデルの検証と改良結果の検討を加えることにより、合成開口レーダー風速推定アルゴリズムにメソ気象モデルの計算風向を用いて海上風速を推定する手法を改良し、一般化を図った。特にCバンド合成開口レーダーASARの海上風推定アルゴリズムの内、等価中立風を考慮したCMOD5.Nによる風速推定精度が最も高いことが明らかになった。またLバンド合成開口レーダーPALSARの海上風推定への適用可能性について風速推定アルゴリズムの指数部分を補正することによりバイアスは0.5m/s近くまで改善されたが、RMS誤差は依然2m/s以上あり、PALSAR海上風推定精度の向上は今後の課題である。
②合成開口レーダー、散乱計及びメソ気象モデルを組み合わせた新しい風力資源賦存量推定手法の開発(香西、大澤、竹山):合成開口レーダーの高い海上風速推定精度とWRF、散乱計の時間連続性の両面を組み合わせることにより、高精度な洋上風力資源調査手法の確立を目指した。合成開口レーダーの推定海上風速に基づく風力資源賦存量についてはワイブル分布を仮定した場合推定されるワイブル平均風速及びワイブルエネルギー密度は長期の白浜における現場観測から推定される風力資源賦存量と良い一致を示した。風車ハブ高度の風力資源量の推定については、合成開口レーダーから得られた10m高度風速に、メソ気象モデルから得られた鉛直風速比(80m高度風速/10m高度風速)をかけ合わせることにより求める手法を適用した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Comparison of Geophysical Model Functions for SAR Wind Speed Retrieval in Japanese Coastal Waters2013

    • Author(s)
      Yuko Takeyama
    • Journal Title

      Remote Sensing

      Volume: 5 Pages: 1956-1973

    • DOI

      10.3390/rs5041956

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 洋上風力エネルギー賦存量の推定とその技術的課題2012

    • Author(s)
      大澤輝夫
    • Journal Title

      環境技術

      Volume: 41巻, 9号 Pages: 22-27

  • [Journal Article] Evaluation Method for Offshore Wind Energy Resources Using Scatterometer and Weibull Parameters2012

    • Author(s)
      Katsutoshi Kozai
    • Journal Title

      Journal of Energy and Power Engineering

      Volume: Vol.6 Pages: 1772-1778

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effectiveness of WRF wind direction for retrieving coastal sea surface wind from synthetic aperture radar2012

    • Author(s)
      Takeyama Yuko
    • Journal Title

      Wind Energy

      Volume: 16 Pages: 65-78

    • DOI

      10.1002/we.1526

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メソ気象モデルによる洋上風況調査精度について2012

    • Author(s)
      大澤輝夫
    • Journal Title

      第34回風力エネルギー利用シンポジウム予稿集

      Volume: 34 Pages: 334-337

  • [Journal Article] WIND SPEED ACCURACY COMPARISON OF FOUR C-BAND GEOPHYSICAL MODEL FUNCTIONS USING ASAR WIDE SWATH IMAGES IN THE COASTAL SEAS OF JAPAN2012

    • Author(s)
      Tomohiro Yamashita
    • Journal Title

      Proceedings of the International Conference on Remote Sensing2012

      Volume: 2 Pages: O95

  • [Presentation] Investigation of offshore wind energy resource using AMSR2- derived wind speed and sea surface temperature products - Atmospheric stability effect on wind resource-2013

    • Author(s)
      Katsutoshi Kozai
    • Organizer
      GCOM-W1 PI Workshop
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130113-20130201
  • [Presentation] メソ気象モデルによる洋上風況調査精度について2012

    • Author(s)
      大澤輝夫
    • Organizer
      第34回風力エネルギー利用シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121127-20121128

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi