• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

細胞微細構造・細胞壁多糖およびゲノム情報で探る褐藻類多細胞進化の鍵

Research Project

Project/Area Number 22370034
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

川井 浩史  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環内海域環境教育研究センター, 教授 (30161269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長里 千香子  北海道大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (00374710)
山岸 隆博  神戸大学, 学内共同利用施設等, 研究員 (30379333)
奥田 一雄  高知大学, その他の研究科, 教授 (40152417)
甲斐 厚  神戸大学, 学内共同利用施設等, 研究員 (60527802)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsストラメノパイル / 多細胞化 / 分子系統 / 細胞壁 / 多糖類 / ゲノム解析 / 微細構造 / 褐藻類
Research Abstract

ストラメノパイル系統群の中で褐藻類だけが大型で複雑な多細胞体制の藻体を進化させたが、分子系統学的解析において褐藻類と近縁であることが示唆される系統群の中には単純ではあるが多細胞体制を作るものも含まれる。そこで本研究では、褐藻類とその姉妹群の系統関係をより詳細に明らかにするとともに、褐藻類の多細胞進化に重要な役割を果たしたと考えられる、細胞分裂・細胞壁形成・細胞間連絡などに関わる細胞構造の微細構造解析と、それに関わる遺伝子の解析を行った。
本年度は昨年度に引き続き褐藻類とその近縁系統群を対象に18S rDNA, rbcL, psaA, psbA, psbC, atpB遺伝子の塩基配列情報を用いた多遺伝子系統解析を行った。また褐藻類の姉妹群で多細胞体制を作る黄緑色藻のファエオタムニオンの大量培養を行い、その網羅的cDNA解析を行った。これに昨年度までに得たシゾクラディア、ディスコスポランギウムおよびシオミドロのゲノム情報を加えて、細胞的多糖合成に関わる遺伝子組成について考察を行った。その結果、フコイダン生合成系に関与する酵素はディスコスポランギウムではシオミドロより総数は少ないが、代謝経路を完結できると考えられるのに対して、シゾクラディア、ファエオタムニオンではゲノム情報から推定される既知の酵素のみでは代謝経路を完結できないと予想された。しかしフコイダンの新奇抗体を作成し、蛍光抗体法、電子顕微鏡観察による褐藻、シゾクラディア藻、黄緑色藻の細胞壁における局在を調べた結果、これらの何れの系統群でもフコイダンの存在を示す結果が得られた。このため、既知の酵素とは塩基配列が大きく異なる酵素系を持っている可能性が示唆された。また褐藻内では祖先的な種であるディスコスポランギウムでは、ツルモなどのより派生的な種と比べるとフコイダンが量的に少ないことが示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (39 results)

All 2013 2012

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (27 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Mesospora elongata sp. nov. (Ralfsiales, Phaeophyceae), a new crustose brown algal species from the Indo-Pacific region2013

    • Author(s)
      Poong, S.-W., Lim P.-E., Phang, S.-M., Gerung G., Kawai, H.
    • Journal Title

      Phycologia

      Volume: Phycologia Pages: 327–336

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of rotating cylinder method for ecotoxicological evaluation of antifouling paints2012

    • Author(s)
      Okamura, H., Yagi, M., Kawachi, M., Hanyuda, T., Kawai, H., Walker, I.
    • Journal Title

      Toxicol. Env. Chem.

      Volume: 94 Pages: 545-556

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two new species of Padina (Dictyotales, Phaeophyceae), P. indiana and P. calcarea, from tropical Indo-Pacific regions based on morphological and molecular evidence2012

    • Author(s)
      Ni-Ni-Win, Hanyuda, T. Draisma, S.G.A., Prud'homme van Reine, W.F., Lim, P.E., Phang, S.M., Kawai, H.
    • Journal Title

      Phycologia

      Volume: 51 Pages: 576-585

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Taxonomic revision of the genus Lobophora (Dicytotales, Phaeophyceae) based on morphological analyses and rbcL and cox3 gene sequences2012

    • Author(s)
      Sun, Z.-M., Hanyuda, T., Lim, P.-E., Tanaka, J., Gurgel, C.F.D., Kawai, H.
    • Journal Title

      Phycologia

      Volume: 51 Pages: 500-512

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trigonelline and other betains in species of Laminariales2012

    • Author(s)
      Blunden, G., Guiry, M.D., Druehl, L.D., Kogame, K., Kawai, H.
    • Journal Title

      Nat. Prod. Comm.

      Volume: 7 Pages: 863-865

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cytoskeleton organization during the cell cycle in two stramenopile microalgae, Ochromonas danica (Chrysophyceae) and Heterosigma akashiwo (Raphidophyceae), with special reference to F-actin organization and its role in cytokinesis2012

    • Author(s)
      Yamagishi, T., Kawai, H.
    • Journal Title

      Protist

      Volume: 163 Pages: 686–700

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trichocyst ribbons of a cryptomonads are constituted of homologs of R-body proteins produced by the intracellular parasitic bacterium of Paramecium.2012

    • Author(s)
      Yamagishi, T., Kai, T., Kawai, H.
    • Journal Title

      Mol. Evol.

      Volume: 74 Pages: 147-157

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Taxonomic revision of the genus Cutleria proposing a new genus Mutimo to accommodate M. cylindrica (Cutleriaceae, Phaeophyceae)2012

    • Author(s)
      Kawai, H., Kogishi, K., Hanyuda, T., Kitayama
    • Journal Title

      Phycol. Res.

      Volume: 60 Pages: 241–248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cryopreservation of the model alga Ectocarpus (Phaeophyceae)2012

    • Author(s)
      Heesch, S., Day, J.G., Yagagishi, T., Kawai, H., Müller, D.G., Küpper, F.C.
    • Journal Title

      CryoLetters

      Volume: 11 Pages: 54-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Ectocarpus genome and brown algal genomics2012

    • Author(s)
      Cock, M., Kawai, H., Yamagishi, T., Nagasato, C., et al.
    • Journal Title

      Advances in Botanical Research

      Volume: 64 Pages: 141-184

  • [Presentation] 環境省モニタリングサイト 1000 沿岸域調査で見られる主な海藻類のモニタリング指標としての評価2013

    • Author(s)
      寺田竜太・川井浩史・倉島彰・坂西芳彦・ 田中次郎・村瀬昇・吉田吾郎・横井謙一・阿部剛史・北山太樹
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-29
  • [Presentation] RNA シークエンス解析による褐藻類の多細胞化 関連遺伝子の網羅的解析2013

    • Author(s)
      山岸隆博・D.G. Müller・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] シャジクモ藻類シャジクモ(Chara braunii)におけるLEAFY遺伝子ホモログの発現解析2013

    • Author(s)
      坂山英俊・山田敏弘・西山智明・川井浩史・伊藤元己
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] 褐藻 Aureophycus aleuticus(コンブ目)の新奇な生殖器官と高次分類について2013

    • Author(s)
      川井浩史・羽生田岳昭・K. Holser・L.M. Ridgway
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] 沖縄産緑藻サボテングサ属の一新種について2013

    • Author(s)
      小島玲・羽生田岳昭・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] 紅藻ナガガラガラ(ウミゾウメン目)における遺伝的構造の解析2013

    • Author(s)
      栗原暁・羽生田岳昭・Gurgel, C.F.・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] シャジクモ(Chara braunii)における EST-SSR マーカーの開発2013

    • Author(s)
      加藤将・永野萌・嶌田智・川井浩史・坂山英俊
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] 紅藻カギケノリ(カギケノリ目)の系統地理学的研究2013

    • Author(s)
      堀口範奈・栗原暁・羽生田岳昭・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] Arthrospira (Spirulina) platensis NIES-39 の遺伝子組換え技術の開発にむけて2013

    • Author(s)
      豊島正和・山岸隆博・近藤昭彦・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] 北米大陸西岸に漂着した東日本大震災由来の大型漂着物に着生していた海藻類の種多様性2013

    • Author(s)
      Hansen, G.・羽生田岳昭・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第37回大会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      20130328-20130329
  • [Presentation] 海藻類における放射性セシウム蓄積と福島第一原子力発電所からの距離との関係2013

    • Author(s)
      佐々木秀明・會田大来・北村晃・三村真理・三村徹郎・川井浩史
    • Organizer
      東京海洋大学
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      20130326-20130330
  • [Presentation] 海藻類への放射性物質蓄積:その特性と変遷2012

    • Author(s)
      川井浩史・佐々木秀明・北村晃・三村真理・三村徹郎
    • Organizer
      日本植物学会第76回大会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      20120915-20120917
  • [Presentation] 細胞壁構成多糖の生合成系からみた褐藻類の多細胞化(シンポジウム:ゲノム情報から探る大型藻類の多細胞化と環境応答メカニズムの進化)2012

    • Author(s)
      山岸隆博・川井浩史
    • Organizer
      日本植物学会第76回大会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      20120915-20120917
  • [Presentation] シンポジウム企画説明と褐藻シオミドロのゲノム解析(シンポジウム:ゲノム情報から探る大型藻類の多細胞化と環境応答メカニズムの進化)2012

    • Author(s)
      川井浩史
    • Organizer
      日本植物学会第76回大会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      20120915-20120917
  • [Presentation] 絶滅危惧車軸藻類ホシツリモの新産地発見2012

    • Author(s)
      加藤将・須賀瑛文・養田勝則・堀家健司・滝本雅之・川井浩史・坂山英俊
    • Organizer
      日本植物学会第76回大会
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学
    • Year and Date
      20120915-20120917
  • [Presentation] NBRP Algae –collection and preservation of various algal resources2012

    • Author(s)
      Kawachi, M., Kawai, F., Kawai, H., Hanyuda, T., Yamagishi, T., Inouye, I., Ishida, K., Nakayama, T., Watanabe, M.M., Kogame, K.
    • Organizer
      15th International Congress of Molecular Plant-Microbe Interactions
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center
    • Year and Date
      20120729-20120802
  • [Presentation] 日本産サボテングサ属の分類の再検討2012

    • Author(s)
      小島玲・羽生田岳昭・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] ナショナルバイオリソースにおける多様な藻類リソースの収集・保存・提供2012

    • Author(s)
      河地正伸・笠井文絵・川井浩史・羽生田岳昭・山岸隆博・井上勲・石田健一郎・中山剛・渡邉信・小亀一弘
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] シャジクモ類の保全遺伝学に向けたSSRマーカーの新規開発2012

    • Author(s)
      加藤将・川井浩史・坂山英俊
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] 車軸藻類 Chara fibrosa の分子系統学的解析2012

    • Author(s)
      柴田 葵・加藤将・川井浩史・坂山英俊
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] 褐藻ハイオオギ属の一新種ニセハイオオギ(仮称)2012

    • Author(s)
      孫忠民・羽生田岳昭・田中次郎・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] ストラメノパイル系統群3種 Ochromonas danica (Chrysophyceae), Heterosigma akasiwo, Schizocladia ischiensis の細胞質分裂過程におけるF-actinの挙動2012

    • Author(s)
      山岸隆博・川井浩史
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] 環境省モニタリングサイト1000沿岸域調査における藻場のモニタリング2011年の成果2012

    • Author(s)
      寺田竜太・川井浩史・田中 次郎・倉島彰・坂西 芳彦・村瀬昇・吉田吾郎・横井謙一・中川雅博・佐々木美貴
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-20120715
  • [Presentation] 福島県いわき市沿岸における海藻類の放射性物質濃度の変遷2012

    • Author(s)
      川井浩史・佐々木秀明・北村晃・三村真 理・三村徹郎
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-15
  • [Presentation] Phylogeny, taxonomy, species diversity and bio- geography of the genus Padina (Dictyotales, Phaeophyceae)2012

    • Author(s)
      Ni-Ni-Win・T. Hanyuda・Z.-M. Sun・A. Kurihara・C.F. Gurgel・H. Kawai
    • Organizer
      日本藻類学会第36回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20120713-15
  • [Presentation] NBRP藻類 ―多様な藻類リソースの収集と保存―2012

    • Author(s)
      河地正伸・笠井文絵・川井浩史・羽生田岳昭・山岸隆博・井上勲・石田健一郎・中山剛・渡邉信・小亀一弘
    • Organizer
      日本生物資源学会第19回大会
    • Place of Presentation
      かずさアカデミアホール
    • Year and Date
      20120627-20120629
  • [Presentation] Pyrosequencing-based transcriptome analysis of the genes involved in the cell wall polysaccharide metabolism of Discosporangium mesarthrocarpum (Phaeophyceae) and Schizocladia ischiensis (Schizocladiophyceae)2012

    • Author(s)
      Yamagishi, T., Müller, D.G., Kawai, H.
    • Organizer
      Esil2012 (Ectocarpus meeting 2012, Roscoff)
    • Place of Presentation
      Roscoff Marine Station, France
    • Year and Date
      20120423-20120425
    • Invited
  • [Book] 藻類ハンドブック2012

    • Author(s)
      川井浩史ほか
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      NTS
  • [Book] 微細藻類によるエネルギー生産と事業展開2012

    • Author(s)
      川井浩史・中山剛ほか
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi