• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

新規AKT特異的ユビキチンリガーゼによる細胞死制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22370046
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

野口 昌幸  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (40359477)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水津 太  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 講師 (90431379)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
KeywordsNS1 / AKT / TCL1b / シグナル伝達
Research Abstract

私たちの研究室では、細胞死の制御の要であるセリンスレオニンキナーゼAKTの活性化機構について特にその結合分子による活性化の修飾機構についての研究を進めている。我々は、同定したAkt結合因子であるインフルエンザの機能蛋白であるNS1( Non-structual protein 1)ならびにprotooncogene TCL1bならびにその機能解析を進めることとした。まず、インフルエンザウイルスがコードするNS1蛋白がAKTシグナル伝達系の修飾機構を制御することにより、インフルエンザウイルスの感染における病態を人為的に修飾し、治療に役立てる可能性について明らかにすることを目的として研究を進めた。NS1は宿主細胞の細胞死制御の要の分子であるAKTと結合し、さらにその活性を促進すること、の活性を制御することで、宿主細胞におけるインフルエンザウイルスの増殖であるAKTシグナル伝達系の修飾機構を制御することにより、インフルエンザウイルスの感染における病態を人為的に修飾し、治療に役立てる可能性について明らかにすることができた。
protooncogene TCL1bに関しては細胞死要の分子であるAKTとの結合、活性化の増強、さらにbioinformaticsを用いた解析による推計学的に優位な相同性、transgenic mouseにおいて致死的なangiosarcomaが発症することを確認した。また、比較的まれな疾患であるヒトangiosarcomaにおいて、TCL1Bならびにリン酸化Aktが活性化されていること、他のヒト悪性腫瘍においても同様な結果であった。さらに、TCL1b由来のAkt阻害性ペプチドを用いてsarcoma細胞の増殖を抑えることが確認でき、protooncogene TCL1bが原因としてばかりでなく、治療にも役に立つ可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] IL-10産生T細胞を誘導する樹状細胞2012

    • Author(s)
      平田徳幸
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科

      Volume: 57(3) Pages: 259-263

  • [Presentation] Akt結合因子による細胞反応性の修飾の分子機構2012

    • Author(s)
      野口 昌幸
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] Protooncogene TCL1b Functions as An Akt Kinase Co-activator that Exhibits On cogenic Potency In Vivo.2012

    • Author(s)
      橋本 学
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121213
  • [Presentation] プロトオンコジーンTCL1bはAkt活性化補助因子であり、in vivoでの腫瘍化を示す2012

    • Author(s)
      橋本 学
    • Organizer
      第71回日本癌学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] PROTOONCOGENE TCL1B FUNCTIONS AS AN AKT KINASECOACTIVATOR THAT EXHIBITS ONCOGENIC POTENCY IN VIVO.2012

    • Author(s)
      橋本 学
    • Organizer
      MECHANISMS & MODELS OF CANCER
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory(アメリカ)
    • Year and Date
      20120814-20120818
  • [Presentation] ウイルス感染症におけるTCL1BによるAKTシグナル伝達系の活性化機構2012

    • Author(s)
      野口 昌幸
    • Organizer
      第86回日本感染症学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • Year and Date
      20120425-20120425

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi