• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

多系交雑集団を用いたゲノミックセレクション法の開発と実証

Research Project

Project/Area Number 22380011
Research Institution公益財団法人かずさDNA 研究所

Principal Investigator

磯部 祥子  公益財団法人かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 室長 (20343973)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中谷 明弘  新潟大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (60301149)
白澤 健太  公益財団法人かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 研究員 (60527026)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords植物分子育種 / 他殖性 / ゲノム
Research Abstract

ゲノミックセレクション(GS)法は、特定のトレーニング集団から得られたデータをもとに育種値(遺伝子の平均効果の和)を推定する式を作成し、育種の選抜過程においては遺伝子型値のみから推定された育種値をもとに優良個体を選抜する育種法である。本申請研究は、多系交雑集団を作成してゲノムの連鎖不平衡の距離を広げることで、より少ないDNAマーカーで効果的なGSを行う方法を開発・実証するものである。
H24年度はH24年度に開発したAdaboost法による選抜マーカーの選定法をさらに改良し、Ensemble-based Genetic&Genomic Search (EGGS)法として確立した。EGGS法を用いてH22およびH23年度に評価した開花始日に関するデータで選抜マーカーを検出したところ、約20のマーカーで個体が選抜できることが明らかとなった。また、異なる環境下(日本、インド、スイス、ロシア)で得られたデータから選抜されたマーカーを比較したところ、共通して選ばれるマーカーがあることが認められた。これらのマーカーの選抜効果を確認するため、新たなに展開した1000個体の遺伝子型を調査した。遺伝子型を調査した個体は平成25年度に評価が終了し、選抜効果が確認できる予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Will genomic selection be a practical method for plant breeding?2012

    • Author(s)
      Nakaya A and Isobe S
    • Journal Title

      Annals of Botany

      Volume: 110 Pages: 1303-1316

  • [Presentation] EGGS: A novel approach for identification of optimum DNA markers sets for MAS2013

    • Author(s)
      磯部祥子
    • Organizer
      GPGR3
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      20130416-20130419
  • [Presentation] Genomic selection in red clover: issues and solutions2013

    • Author(s)
      Nakaya A, Sharma TR, Boller B, Klimenko I, Kolliker R, Rana JC, Shirasawa K, Hirakawa H, Sato S, Tabata S, and Isobe S
    • Organizer
      Plant & Animal Genome XXI
    • Place of Presentation
      SanDiego, USA
    • Year and Date
      20130000
  • [Presentation] Identification of optimum DNA markers sets for MAS in red clover with a novel approach based on ‘Adaboost’ algorithm2012

    • Author(s)
      磯部祥子
    • Organizer
      VI International Conference on Legume Genetics and Genomics
    • Place of Presentation
      Hyderabad, India
    • Year and Date
      20121002-20121007
    • Invited
  • [Presentation] 赤クローバ量的形質のゲノミック選抜に向けた表現型予測のブースト手法2012

    • Author(s)
      中谷明弘
    • Organizer
      日本育種学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      20120914-20120915
  • [Book] Genome-wide SNP marker development and QTL identification for genomic selection in red clover. In: Breeding strategies for sustainable forage and turf grass improvement. Barth S, Milbourne D (ed).2012

    • Author(s)
      Sachiko Isobe
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi