• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

非病原力因子のサプレッサー機能抑制による病害耐性植物の創出

Research Project

Project/Area Number 22380029
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

露無 慎二  静岡大学, 農学部, 特任教授 (30090541)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平田 久笑  静岡大学, 農学部, 准教授 (00432196)
Keywords組換え植物 / 植物病害耐性 / バイオテクノロジー / 細菌 / 遺伝子 / かいよう形成因子 / カンキツ類 / サプレッサー
Research Abstract

1. Xanthomonas属細菌の多くが生産するAvrBs3エフェクターファミリーのうち宿主、役割の異なるAvrXa3, AvrXa10, AvrXa7, Apll共通してピーマンの抵抗性遺伝子RBs3のプロモーター領域に存在するupaBoxに結合する事をゲルシフトアッセイによって明らかにした。これにより、Avrエフェクターとプロモーター領域の結合が第三の因子によって決定される事が示唆された。
2. 上記エフェクター間のキメラ分子を用いて、カンキツにかいよう症状を呈するドメインが34個のアミノ酸を一単位としてタンデムにつながる繰り返し配列部と、C末端領域との双方が必要である事を接種後罹病部の光学顕微鏡による組織学的観察によって明らかにした。
3. Apl1エフェクターが転写レベルあるいは翻訳後にプロセッシングを受ける事を発見した。
4. カンキツのかいよう形成の際、カンキツのテロメレースが必要である事を本遺伝子のジーンサイレンシングコンストラクトを用いて明らかにした。
5. カンキツかいよう形成の際、一部のインドール酢酸合成系の遺伝子が誘導される事を明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Genome Sequence of the Plant Pathogenic Bacterium Dickeya dadantii 3937.2011

    • Author(s)
      J.D.Glasner, S.Tsuyumu, N.T.Perna
    • Journal Title

      J.Bacteriol.

      Volume: 193 Pages: 2076-2077

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A TonB-dependent transducer is responsible for regulation of pathogenicity-related genes in Xanthomonas axonopodis pv.citri.2010

    • Author(s)
      L.Q Aini, H Hirata, S.Tsuyumu
    • Journal Title

      J.Gen.Plant Pathol.

      Volume: 76 Pages: 132-142

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 宿主TERT遺伝子のサイレンシングがカンキツかいよう病菌の増殖に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      石山佳幸、松倉藍、友松ゆい、平田久笑、露無慎二
    • Organizer
      日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      AOSSA(福井市)
    • Year and Date
      2010-09-30
  • [Presentation] 軟腐グループ細菌のフラジェリンによるタバコ抵抗反応の誘導レベル2010

    • Author(s)
      山本秀彦、平田久笑、露無慎二
    • Organizer
      日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      AOSSA(福井市)
    • Year and Date
      2010-09-30

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi