• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

植物の誘導抵抗反応に対する昆虫の対抗適応の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 22380068
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

森 直樹  京都大学, 農学研究科, 准教授 (30293913)

Keywords植物の誘導抵抗反応 / 対抗適応 / 昆虫-植物間相互作用 / エリシター / 害虫管理 / volicitin
Research Abstract

申請者は、昆虫の唾液成分volicitin [N-(17-hydroxylinolenoyl)-L-glutamine]により誘導される植物の抵抗性に注目し、特に昆虫類に見出されるvolicitin類の構造の多様性、その生合成経路の解明および植物における反応性の違いをテーマに研究を進めている。
・新規volicitin類縁体のエリシター活性
平成22度申請者は、タバコスズメガ唾液成分からトウモロコシに揮発成分を放出させる新規エリシターとして、18位が水酸化されたN-(18-hydroxylinolenOyl)-L-glutamine [180H-volicitin]を同定した。平成23年度はこの新規エリシターの合成品を用い、揮発成分放出活性をトウモロコシで調べた。その結果、トウモロコシではvolicitinが180H-volicitinよりも約三倍活性が強かった。
・脂肪酸-アミノ酸縮合酵素の精製
申請者は、本科研費により購入したタンパク質精製システムを最大限に活用し、カイコ腸管からリノレン酸とグルタミンを縮合する酵素の精製を進めている。現在、電気泳動ゲルで2本のバンドまで精製した。それぞれを切り出し、酵素処理後ペプチド断片をLCMS-IT-TOFで解析した。MSMSイオンサーチでタンパク質Aは候補となるタンパク質が数種類得られたが、どれもアミド結合に関与するタンパク質ではなかった。一方、タンパク質Bはtrypsin-like proteaseとペプチド配列が一致したが、相同率は3%と低かった。高濃度で検出されたにもかかわらず、他に配列が一致するタンパク質は得られなかったので、タンパク質Bはデータベース上に存在しない新規タンパク質であると推定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

新規の180H-volicitinを合成し、その揮発成分放出活性をトウモロコシで調べたところ、volicitinと180H-volicitinではエリシター活性が異なった。トウモロコシでは水酸基の位置を識別していると示唆された。一方、volcitin類の生合成の第一段階であるリノレン酸とグルタミンの縮合反応を触媒する酵素の精製方法を確立した。現時点で得られている結果では、目的の酵素は新規タンパク質である可能性が高い。今後も縮合酵素の精製を進め、同酵素のアミノ酸配列を決定する。

Strategy for Future Research Activity

今後は、トウモロコシ以外の植物でも、volicitinと180H-volicitinのエリシター活性を比較し、エリシター活性と植食者の食性との関係を調べる。一方、本科研費により購入したタンパク質精製システムにより、リノレン酸とグルタミンの縮合反応を触媒する酵素の精製方法を確立した。カイコ腸管からリノレン酸とグルタミンを縮合する酵素の精製を進める。また、グルタミン酸型volicitinに注目し、グルタミン酸型volicitinを主成分として持つコオロギ、ショウジョウバエ、タバコスズメガを用い、その生合成経路を確認する。以上の研究から、植物の誘導抵抗性に対する昆虫の対抗適応の分子基盤を解析する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Function and evolutionary diversity of fatty acid amino acid conjugetaes in insects2011

    • Author(s)
      N.Mori, N.Yoshinaga
    • Journal Title

      Journal of Plant Interactions

      Volume: 6 Pages: 103-107

    • DOI

      10.1080/17429145.2010.544412

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] T Cells monitor N-myristoylation of the Nef protein in Simian immunodeficiency virus-infested mankeys2011

    • Author(s)
      D.Morita, T.Igarashi, M.Horiike, N.Mori, M.Sugita
    • Journal Title

      Journal of Immunology

      Volume: 187 Pages: 608-612

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1101216

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] S-(+)-Isopiperitenone : Re-identification of the alarm pheromone as the female pheromone in Tyrophagus similis (Acari : Acaridae)2011

    • Author(s)
      G.Maruno, N.Mori, Y.Kuwahara
    • Journal Title

      Journal of Chemical Ecology

      Volume: 38 Pages: 36-41

    • DOI

      10.1007/s10886-012-0059-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鱗翅目幼虫の食害の模倣:生態学視点とその生合成2012

    • Author(s)
      森直樹、吉永直子
    • Organizer
      応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      近畿大学農学部
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] ヒトスジシマカの孵化時におけるアミノ酸代謝とエネルギー産生2012

    • Author(s)
      坂井智哉、泉津弘祐、田々美健治、田中千尋、西田律夫、森直樹
    • Organizer
      応用動物昆虫学会
    • Place of Presentation
      近畿大学農学部
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] バイオミティクスと植物保護2012

    • Author(s)
      森直樹、奥本裕、三瀬和之、高梨琢磨、光野秀文、神崎亮平
    • Organizer
      日本化学会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] キイロショウジョウバエ幼虫の脂肪酸-アミノ酸縮合物生合成におけるアミノ酸選択性2012

    • Author(s)
      吉田哲也、吉永直子、網干貴子、福井昌夫、西田律夫、森直樹
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 昆虫種間におけるvolicitin類縁体生合性能の比較2012

    • Author(s)
      森田沙代、内藤裕彬、吉田哲也、網干貴子、吉永直子、小野肇、西田律夫、森直樹
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 鱗翅目幼虫腸管におけるヒドロキシ脂肪酸2012

    • Author(s)
      村上真一郎、網干貴子、吉永直子、小野肇、西田律夫、森直樹
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] ホウレンソウケナガコナダニの脂質代謝2012

    • Author(s)
      網干貴子、天野洋、森直樹
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] Identification of biosynthesis of fatty acid amino acid conjugates in Drodophila melanogaster larvae and adults2011

    • Author(s)
      T.Yoshida, T.Aboshi, N.Yoshinaga, M.Fukui, R.Nishida, N.Mori
    • Organizer
      The 6th Asia-Pacific Conference on Cghemical Ecology
    • Place of Presentation
      Beijing, Chaina
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] Identification of biosynthesis of fatty acid amino acid conjugates in Drodophila melanogaster larvae and adults2011

    • Author(s)
      N.Mori, T.Yoshida, T.Aboshi, N.Yoshinaga, M.Fukui, R.Nishida
    • Organizer
      The 27th Meeting of International Society of Chemical Ecology
    • Place of Presentation
      Simon Fraser University, Canada
    • Year and Date
      2011-07-27
  • [Book] 次世代バイオミメティクス研究の最前線2011

    • Author(s)
      森直樹、吉永直子
    • Total Pages
      66-72
    • Publisher
      シーエムシー出版社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chemeco.kais.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi