• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

広葉樹の病害心材形成機構に関する基礎的、応用的研究

Research Project

Project/Area Number 22380085
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

山本 福壽  鳥取大学, 農学部, 教授 (60112322)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywordsコナラ属 / ナラ枯れ / Raffaelea quercivora / 傷害心材 / エチレン / ジャスモン酸 / Aquilaria / 沈香
Research Abstract

カシノナガキクイムシによる穿孔とRaffaelea quercivoraの感染による傷害(病理的)心材形成における植物ホルモンの役割と傷害心材形成メカニズムを明らかにすることを目的とし、萌芽後約10年生のコナラ成木42本を選定して、サリチル酸ナトリウム(SA-Na)、ジャスモン酸メチル(Me-JA)、およびエスレル(Et)の樹幹注入を行った。処理区はSA-Na0ppm, 100ppm, 1000ppmとMe-JA 0ppm+Et 0ppm, Me-JA 1000ppm+Et1000ppmを組み合わせた計6処理区とした。薬剤注入は2012年8月30日と9月3日に100ml入れた点滴びんの先端を注入孔に差し込むことによって行った。試料は10月31日に採取し、材の解析によって変色体積、縦横断面の変色面積、および変色長を求めた。この結果、SA-Naのみでは横断面の変色に増加傾向が見られた。Me-JA+Etのみの処理区では変色面積は有意に増加した。すべての混合区ではMe-JA+Et処理区よりも変色面積が減少する傾向が見られた。
苗木を用いて、コナラ節のコナラとクヌギ節のアベマキのR. quercivoraの感染に対するエチレン生成能の差異を調べた。実験は3年生のコナラ、アベマキのポット苗を用いて行った。繰り返しは7本である。鳥取県林業試験場で分離・培養したナラ菌(Na-T1)をこれらの苗木に接種し、エチレン生成とチロース発達におよぼす影響を調べた。この結果アベマキはコナラに比べて感染初期に多くのエチレンを生成することが確認できた。さらにタイ王国においてAquilaria属樹種を用いた沈香生産の促進実験を樹幹注入法によって行い、これまでのペースト法と同様にMJ、Et、およびサリチル酸ナトリウムの組み合わせ処理によって顕著な沈香成分を含む傷害心材形成の促進効果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

カシノナガキクイムシによる穿孔とRaffaelea quercivoraの感染による傷害(病理的)心材形成における植物ホルモンの役割と傷害心材形成メカニズム、およびAquilaria属樹幹内の沈香の形成には共通してエチレンとジャスモン酸の相互作用が認められることが明らかになり、重要な新知見を得ることができた。また沈香の生産に関しては、新たな特許を取得することができた。(開放特許情報DB登録番号:L2011006155、発明の名称:「沈香の生産方法、および沈香生成促進剤」、公開番号:特開2013-028677、公開日:2013年2月7日、特許権者:国立大学法人鳥取大学、代表発明者:山本福壽)。
しかしながら、多くのデータを得たが、論文作成の進捗はやや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2013年度の研究は、これまで予備的な研究のみを行ったエチレンとジャスモン酸生合成に関わる遺伝子の解析に着手し、研究を完結させる。また複数の樹木を用いて、これらの物質の相互作用の普遍性を検討する。さらに沈香研究については、量産に向けた質の制御に関わる研究を展開する。さらに投稿論文をまとめる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012 2011

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] コナラ属の傷害または病理的心材形成現象におけるエチレン、ジャスモン酸、およびサリチル酸の役割2013

    • Author(s)
      大原直也・竹内隆介・宮本和則・板井章浩・山本福壽
    • Organizer
      第124回日本森林学会大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] Induction of artificial discoloration related to agarwood formation in stems of Aquilaria crassna trees with ethrel, jasmonic acid and salicylic acid.2012

    • Author(s)
      Boontida Moungsrimuangdee, Akihiro Itai and Fukuju Yamamoto
    • Organizer
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCES IN PLANT SCIENCES
    • Place of Presentation
      Chiang Mai, Thailand
    • Year and Date
      20121114-20121118
  • [Presentation] 樹木とストレス2012

    • Author(s)
      山本福壽
    • Organizer
      第17回樹木医学会大会
    • Place of Presentation
      京都府立大学
    • Year and Date
      20121110-20121112
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 沈香の生産方法、および沈香生成促進剤2011

    • Inventor(s)
      山本福壽
    • Industrial Property Rights Holder
      山本福壽
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      L2011006155
    • Filing Date
      2011-07-27
    • Acquisition Date
      2013-02-07

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi