• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

扁桃体機能の神経活動依存的解析とそれに対するストレスの影響

Research Project

Project/Area Number 22390012
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松木 則夫  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (70126168)

Keywordsコルチコステロン / シナプス伝達 / ストレス / Arc / 学習
Research Abstract

学習に関わった神経細胞の可塑性解析
前年度に引き続き、Arc-Venusトランスジェニックマウスを用いて実験を行った。恐怖条件付け学習課題を行ったマウスから脳切片を作成することにより、学習課題に伴って活動した神経細胞を可視化して、パッチクランプを行った。既に、自発的なシナプス後電位と後電流の解析から、恐怖条件付けで活動したシナプスの前終末から伝達物質の放出確率が上昇し、自発的シナプス伝達の亢進を明らかにしている。本年度は、我々が見つけたシナプス伝達効率の上昇が、連合学習依存的であるかを検討した。その結果、マウスを新奇環境に入れた直後に電気ショックを与えた群では、シナプス伝達効率の上昇が起こらないことを確認できた。
扁桃体機能に対する慢性ストレスの影響
ストレス状態では知情意の慢性的な抑制がかかり、海馬の機能も低下する。慢性ストレスを再現よくマウスに与えるのは難しいが、20日間に渡り飲料水にコルチコステロンを混ぜることで、慢性ストレス状態を作出できた。この慢性ストレス動物がうつ様症状を呈していることを確認した。また、扁桃体神経細胞の形態をBLAを中心に解析したところ、予想に反して樹状突起の分岐数や総延長が増加していることが分かった。この影響は、コルチコステロンの投与を休止した後も少なくとも20日間は持続していた。うつ様症状と形態変化にはミネラルコルチコイド受容体が関与していることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

シナプス可塑性の電気生理学的解析は、実験を担当する大学院生が卒業により交代したが、実験主義を継続することができ、続きの研究が順調に行われている。また、慢性ストレスモデル動物の作出にも成功し、ぞくぞくと興味深いデータが得られている。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定には無かったが、慢性ストレスモデルが再現性よく作出できることが分かり、それを使用した研究も発展させていく予定である。

  • Research Products

    (31 results)

All 2011 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 12 results) Presentation (17 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Action potential modulation during axonal conduction2011

    • Author(s)
      Sasaki, T., Matsuki, N. and Ikegaya, Y
    • Journal Title

      Science

      Volume: 331 Pages: 599-601

  • [Journal Article] Behavioural effects of antidepressants are dependent and independent on the integrity of the dentate gyrus2011

    • Author(s)
      Miyamoto D., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Neuropsychopharmacol

      Volume: 14 Pages: 967-976

    • DOI

      10.1017/S1461145710001276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Locally synchronized astrocytes2011

    • Author(s)
      Sasaki T., et al.
    • Journal Title

      Cerebral Cortex

      Volume: 21 Pages: 1889-1900

    • DOI

      10.1093/cercor/bhq256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Large-scale calcium waves traveling through astrocytic networks in vivo2011

    • Author(s)
      Kuga N., et al.
    • Journal Title

      J.Neuroscie.

      Volume: 31 Pages: 2607-2614

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.5319-10.2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asynchronously enhanced spiking activity of ischemic neuronal networks2011

    • Author(s)
      Ujita S., et al.
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull

      Volume: 34 Pages: 764-767

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preferential Arc transcription at rest in the active ensemble during associative learning2011

    • Author(s)
      Hashikawa K., et al.
    • Journal Title

      Neurobiol.Learn.Memory

      Volume: 95 Pages: 498-504

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2011.02.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nipkow confocal imaging from deep brain tissues2011

    • Author(s)
      Takahara Y., et al.,
    • Journal Title

      J.Integ.Neurosci.

      Volume: 10 Pages: 121-129

    • DOI

      10.1142/S0219635211002658

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Experience-dependent Homer1a expression in excitatory and inhibitory neurons2011

    • Author(s)
      Imamura N., et al.
    • Journal Title

      Neuroreport

      Volume: 22 Pages: 353-357

    • DOI

      10.1097/WNR.0b013e328346959e

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intact internal dynamics of the neocortex in acutely paralyzed mice2011

    • Author(s)
      Minamisawa G., et al.
    • Journal Title

      J.Physiol.Sci.

      Volume: 61 Pages: 343-348

    • DOI

      10.1007/s12576-011-0155-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prenatal stress inhibits neuronal maturation through downregulation of mineralocorticoid receptors2011

    • Author(s)
      Tamura M., et al.
    • Journal Title

      J.Neurosci.

      Volume: 31 Pages: 11505-11514

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.3447-10.2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-speed multineuron calcium imaging using Nipkow-type confocal microscopy2011

    • Author(s)
      Takahashi N., et al.
    • Journal Title

      Curr Protocol Neurosci.

      Volume: 2 Pages: 2-14

    • DOI

      10.1002/0471142301.ns0214s57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thoracotomy reduces intrinsic brain movement caused by heartbeat and respiration : a simple method to prevent motion artifact for in vivo experiments2011

    • Author(s)
      Matsumoto N., et al.
    • Journal Title

      Neuroscie.Res.

      Volume: 71 Pages: 188-191

    • DOI

      10.1016/j.neures.2011.06.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hippocampal Polysynaptic Computation2011

    • Author(s)
      Kimura R., et al.
    • Journal Title

      J.Neurosci.

      Volume: 31 Pages: 13168-13179

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.1920-11.2011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単離海馬のシータ波2011

    • Author(s)
      石川大介
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 大規模イメージングによるシナプス活動の空間局在性の解析2011

    • Author(s)
      高橋直矢
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] AMPK依存的なミトコンドリア動態変化による軸索形態形成の制御2011

    • Author(s)
      田尾賢太郎
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] てんかん脳におけるcAMP依存的な神経細胞の構造可塑性2011

    • Author(s)
      中原聡一郎
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 海馬苔状線維の異常発芽におけるRGMa-neogeninシグナルの関与の解明2011

    • Author(s)
      清水絵美
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 自由運動下での線虫神経筋活動のカルシウムイメージング2011

    • Author(s)
      宇佐美篤
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 文脈的恐怖記憶想起後の扁桃体におけるArc転写の再活性化2011

    • Author(s)
      山崎良子
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 恐怖条件づけにより恐怖関連ニューロンは条件刺激に対して応答するようになる2011

    • Author(s)
      野中綾子
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 恐怖条件づけによるシナプス伝達の増強は、扁桃体基底外側核の一部のニューロン集団に限局して生じる2011

    • Author(s)
      野村洋
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 間歇的な周期活動をするアストロサイト2011

    • Author(s)
      宇治田早紀子
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 軸索の配線トポロジーがシナプス出力を調節する2011

    • Author(s)
      佐々木拓哉
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 錐体細胞間のスパイク伝達2011

    • Author(s)
      本間尚子
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 低頻度刺激によるNMDA受容体依存的な貫通繊維-歯状回経路のシナプス増強2011

    • Author(s)
      宮本大祐
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 慢性的なストレスホルモンの投与による行動異常と扁桃体神経細胞の形態変化2011

    • Author(s)
      島上洋
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 学習後の脳活動の役割:記憶の固定化と記憶の干渉への関与の可能性2011

    • Author(s)
      橋川浩一
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 恐怖記憶の増強に関する行動学的解析2011

    • Author(s)
      今村菜津子
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 開胸法による脳の揺れの軽減2011

    • Author(s)
      松本信圭
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/yakusaku.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi