• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

心筋細胞と膵β細胞の数学モデル構築による機能動作メカニズム解析

Research Project

Project/Area Number 22390039
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

野間 昭典  立命館大学, 生命科学部, 教授 (00132738)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsシステム生理学 / フィジオーム / 心筋 / 膵臓β細胞 / 細胞モデル
Research Abstract

昨年度まで、bifurcation analysisと我々の開発したLead potential analysis(Cha et al., 2009, Biophysical Journal 2009)それに、伝統的なIーV曲線解析を新たに作成した膵臓β細胞数学モデルに適用し、イオンチャネルの寄与を時間軸に沿って定量的に解析し、また平衡点解析によって、細胞膜の興奮性が変化する様子を示した。24年度はヒト包括的心筋細胞モデルを構築することに成功した。このモデルは、細胞内におけるCa濃度分布を筋小胞体接合部、その周辺とその他の部分で表し、実験で得られている機能的濃度分布をほぼ再現した。また、刺激頻度に対する活動電位及び収縮力変化を再現でき、収縮モデルを取り込んだヒト細胞モデルとしては新規のものである。このモデルでは早期後脱分極(EAD)のメカニズムについて数学的解析を実施することができている。特に、Naチャネルの遅延不活性成分(INaL)をモデル化して組み込み、心不全時に認められている更なる不活性化の遅延効果を検証した。遅延を過度に引き起こすシミュレーションでは、実際に活動電位の延長に伴いEADを観察することができた。INaLの開口確率は時間と共に徐々に減少するものの、それぞれのEAD波形時間経過中にはINaLの開口確率は殆ど変化しないことから、INaLは背景電流として寄与している。そこで、INaLの振幅と膜興奮性について分岐解析を適用したところ、EADは低膜電位自発興奮として理解することができた。Lead potential analysisはイオンチャネルメカニズムに加えて、筋小胞体からの自発Ca放出がこのリズム形成に関与することを示した。作成された細胞モデルはヒト心室筋細胞機能の薬理学的調節のための基盤的知見を供給するものである。現在、論文の作成を目指して努力している。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Steady-state solutions of cell volume in a cardiac myocyte model elaborated for membrane excitation, ion homeostasis and Ca2+ dynamics.2012

    • Author(s)
      Cha CY
    • Journal Title

      J Theor Biol.

      Volume: 307 Pages: 70-81

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2012.04.025.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シミュレーションモデルによる心室筋頻度依存性の解析

    • Author(s)
      吉村海
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
  • [Presentation] 心室筋細胞モデルの自律神経調整機構を備えた全身循環モデルへの実装

    • Author(s)
      姫野友紀子
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
  • [Presentation] 簡略心室筋細胞モデル一次元ケーブルにおける一方向伝導の再構成

    • Author(s)
      岩井俊介
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
  • [Presentation] 心室筋細胞における細胞容積調節メカニズムのシミュレーション

    • Author(s)
      高橋千穂
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
  • [Presentation] Na⁺チャネル遅延不活性化成分による不整電気活動の分岐解析

    • Author(s)
      堀川悠介
    • Organizer
      第90回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
  • [Presentation] Innovative insights in islet ion channels

    • Author(s)
      野間昭典
    • Organizer
      ADA 72nd Scientific Sessions
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center(アメリカ)
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi