• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

モデル生物を用いた薬物感受性遺伝子に関するゲノム薬理学的研究

Research Project

Project/Area Number 22390048
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

久野 高義  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50144564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬 艶  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70457050)
向井 秀幸  神戸大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (80252758)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsスタチン / コレステロール / がん遺伝子 / GPIアンカー / コバルト / ストレス応答 / マップキナーゼ / 細胞内輸送
Research Abstract

1.HMGCoA還元酵素はヒトが最も大量に消費している薬物である高コレステロール血症治療薬スタチン類の標的であるが、その臨床効果が真に血中コレステロール量の低下によるものかどうかについては議論がある。本研究では、モデル生物において、HMGCoA還元酵素の抑制による増殖抑制はエルゴステロール量の減少ではなく、ファルネシルピロリン酸(FPP)などの中間代謝産物の減少によるものであることを明らかにした。FPPは、がん遺伝子の活性化にも必須の物質なので、スタチンの臨床効果もこれらの中間代謝産物の減少を介している可能性が示された。
2.我々が同定した免疫抑制薬感受性遺伝子がコードする亜鉛輸送タンパク質Cis4がGPIアンカーの細胞内輸送に重要な役割を果たしていることを明らかにすると共に、分裂酵母のGPIアンカーは、ヒトなどと同様にクラスリン小胞輸送経路によりERから細胞表面まで輸送されることを明らかにした。
3.コバルトは、ビタミンB12の構成成分として生体に必須の金属であるが、過剰に摂取すると毒性が生じるため、その制御機構は重要である。しかし、その機構には不明の部分が多い。我々は、モデル生物の遺伝子ノックアウトライブラリーを用いて解析を行い、コバルトがヒスチジンというアミノ酸とともに細胞に取り込まれること、Zhf1という亜鉛輸送体がコバルトを細胞から排出するために重要であること、Rhp6というユビキチン関連酵素やストレスマップキナーゼ経路がコバルトのホメオスタシス維持に関連していることを明らかにした。
4.ストレスに応答する転写因子Atf1が細胞内にある全てのマップキナーゼをノックアウトしても酸化ストレスに応答して活性化されることを発見した。Atf1が酸化ストレスによって直接活性化される可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Genetic and Pharmacological Analysis of Isoprenoid Pathway by LC-MS/MS in Fission Yeast2012

    • Author(s)
      Tomonori Takami
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7 Pages: e49004

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0049004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Studies on the roles of clathrin-mediated membrane trafficking and zinc transporter Cis4 in the transport of GPI-anchored proteins in fission yeast2012

    • Author(s)
      Wurentuya Jaiseng
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7 Pages: e41946

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0041946

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome-wide screen reveals novel mechanisms for regulating cobalt uptake and detoxification in fission yeast2012

    • Author(s)
      Sayomi Ryuko
    • Journal Title

      Mol. Genet. Genomics

      Volume: 287 Pages: 651-662

    • DOI

      10.1007/s00438-012-0705-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A measurable activation of the bZIP transcription factor Atf1 in a fission yeast strain devoid of stress-activated and cell-integrity MAPK activities2012

    • Author(s)
      Xin Zhou
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 287 Pages: 23434-23439

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A genome-wide screen in Schizosaccharomyces pombe for genes affecting the sensitivity of antifungal drugs that target ergosterol biosynthesis2012

    • Author(s)
      Yue Fang
    • Journal Title

      Antimicrob. Agents Chemother.

      Volume: 56 Pages: 1949-1959

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラパマイシン標的分子Tor2制御におけるNpr2の役割:ゲノムワイド解析による解明2013

    • Author(s)
      馬 艶
    • Organizer
      第86回 日本薬理学会年会  3月21日~3月23日(福岡), 2013
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] 分裂酵母におけるNO応答転写調節メカニズムの解明2012

    • Author(s)
      烏干格日楽
    • Organizer
      第122回 日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 分裂酵母におけるDNA 損傷応答メカニズムの解明2012

    • Author(s)
      山田優希
    • Organizer
      第122回 日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 低グルコースで活性化される転写因子Rst2の転写活性のリアルタイムモニタリング2012

    • Author(s)
      加藤俊明
    • Organizer
      第122回 日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Presentation] 分裂酵母ノックアウトライブラリーを用いた亜鉛感受性及び耐性遺伝子のゲノムワイドスクリーニング2012

    • Author(s)
      長谷川よしの
    • Organizer
      第122回 日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121116-20121116
  • [Remarks] 研究の内容と業績

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/pharma/histor.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi