2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22390121
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
村田 真理子 三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10171141)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
及川 伸二 三重大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (10277006)
平工 雄介 三重大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (30324510)
|
Keywords | 感染症 / 慢性炎症 / 発がん機構 / DNA損傷 / 活性酸素 / 8-ニトログアニン / 代謝酵素 / エピゲノム異常 |
Research Abstract |
感染症および慢性炎症が全世界の発がん要因の約25%を占める。我々はこれまでに感染・炎症によって生じた活性酸素/窒素種を介したDNA損傷、特に変異誘発性DNA損傷塩基8-ニトログアニンおよび8-oxodGが発がんやその進展に重要な役割を果たすことを明らかにしてきた。近年、感染・炎症によるエピゲノム異常(DNAメチル化、ヒストン修飾、microRNA等)が明らかになりつつある。さらに慢性炎症で組織再生のために増殖する幹細胞の発がんへの関与も注目される。感染やアスベスト曝露により、発がん好発部位に8-ニトログアニンが生成することを示した(Hiraku et al.Ann.NY Acad.Sci.,2010)。また、炎症関連酸化ストレスの遺伝子発現影響について検討した。ヒト前骨髄球性白血病由来HL-60細胞およびその過酸化水素耐性株を用いて過酸化水素を反応させ、遺伝子発現およびmicroRNAレベルを解析した。その結果、過酸化水素を介した酸化的DNA損傷とCYP1A1等の代謝酵素の発現上昇が認められた。また、当該遺伝子の3'UTRに相補性を有するmicroRNAが減少した。酸化ストレスが直接的にDNA損傷を引き起すことに加えて代謝酵素が発現上昇することで種々の発がん物質を代謝活性化し、DNA損傷、ひいては発がんのリスクを高める可能性が示された。また、種々の発がん性アリルアミンが代謝活性化を受け、DNA付加体形成のみならず、酸化的にDNAを損傷し、発がんに寄与するが、それにはN-hydroxy体をはじめとする化学構造が重要であることを明らかにした(Murata and Kawanishi, Front Biosci., 2011)。
|
-
-
-
-
[Journal Article] Oxidatively generated DNA damage induced by 3-amino-5-mercapto-1,2,4-triazole, a metabolite of carcinogenic amitrole.2010
Author(s)
Furukawa A, Oikawa S, Harada K, Sugiyama H, Hiraku Y, Murata M, Shimada A, Kawanishi S.
-
Journal Title
Mutat.Res.
Volume: 694
Pages: 7-12
Peer Reviewed
-
[Journal Article] High incidence of tumors in diabetic thrombin activatable fibrinolysis inhibitor and apolipoprotein E double deficient mice.2010
Author(s)
Beppu T, Gil-Bernabe P, Boveda-Ruiz D, D'Alessandro-Gabazza C, Matsuda Y, Toda M, Miyake Y, Shiraki K, Murata M, Murata T, Yano Y, Morser J, Gabazza EC, Takei Y.
-
Journal Title
J.Thromb.Haemost.
Volume: 8
Pages: 2514-2522
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Tumor microenvironment & Oncogenesis", Formation of 8-nitroguanine, a DNA lesion associated with inflammation-related carcinogenesis, in human lung in relation to asbestos exposure2010
Author(s)
Hiraku Y, Sakai K, Shibata E, Kamijima M, Hisanaga N, Ma N, Kawanishi S, Murata M
Organizer
The 10th International Conference of the International Mesothelioma Interest Group
Place of Presentation
京都市
Year and Date
20100916-20100917
-
-