• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

危険因子介入と疾病負担予防に関する包括的評価

Research Project

Project/Area Number 22390130
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

渋谷 健司  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50322459)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 奈由  独立行政法人国立健康・栄養研究所, その他部局等, 研究員 (20573603)
池田 俊也  国際医療福祉大学, 薬学部, 教授 (90193200)
大田 えりか  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, 医療政策科学研究室長 (40625216)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords政策評価 / 危険因子 / 疾病負担 / 平均寿命 / 成人死亡 / 危険因子比較分析 / 非感染性疾患
Research Abstract

本研究の目的は、我が国において従来個別に分析されていた危険因子の評価を、危険因子比較分析と有効カバレージという共通の分析手法を用いて包括的に捉え、人口レベルでの複数の危険因子と社会全体の疾病負担の関連性と介入効果を危険因子間で比較分析する初めての試みであり、保健政策介入の優先順位づけと資源配分を決定するために必要な科学的根拠を提供することである。また、国内の保健医療政策施策の抜本的な改善に効果的であり、かつ、短期間に健康を獲得するに至った我が国の情報を国外に発信することにより、今後の世界の保健医療政策に多大な貢献を行うものである。
最終年度の今年度は、全体分析の最終的結果を確認し、報告書作成や内外の専門誌への投稿、学会発表および国民への発信等を通じて、研究成果を広く社会へ還元することを目指した。さらに、我が国の危険因子分析を世界の疾病負担研究(GBD)2010年度改訂へのインプットとして活用し、我が国からの国際貢献を行った。GBDのコアチームの一員として、危険因子比較分析を用いて過剰リスクが疾病負担へ及ぼす影響を推定した。我が国のみならず、発展途上国、特にアジア地域でも高血圧と喫煙による疾病負担が増加していることが示唆され、1961年度の皆保険達成後に我が国がこれまで行ってきた対策等を世界と共有することで、世界の健康に大きな利益をもたらす可能性が示唆された。
予定より早く研究成果に関する論文の学術雑誌への掲載を達成し、「健康日本21」の基礎資料としても本研究班の成果は活用された。さらに、世界の疾病負担研究への貢献と論文発表を行い、短期間に健康を獲得するに至った我が国の情報を国外に発信することにより、今後の世界の保健医療政策に多大な貢献を行うという本研究班の目的を達成したと考える。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] GBD 2010: design, definitions, and metrics.2012

    • Author(s)
      Murray CJL, Ezzati M, Flaxman AD, Lim S, Lozano R, Michaud C, Naghavi M, Salomon JA, Shibuya K, Vos T, Wikler D, Lopez AD.
    • Journal Title

      The Lancet

      Volume: 380 Pages: 2063-66

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61899-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A comparative risk assessment of burden of disease and injury attributable to 67 risk factors and risk factor clusters in 21 regions, 1990-2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.2012

    • Author(s)
      Lim SS, Vos T, Flaxman AD, Danaei G, Shibuya K, Adair-Rohani H, Amann M, Anderson HR, et al.
    • Journal Title

      The Lancet

      Volume: 380 Pages: 2224-60

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61766-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Years lived with disability (YLDs) for 1160 sequelae of 289 diseases and injuries 1990-2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.2012

    • Author(s)
      Vos T, Flaxman AD, Naghavi M, Lozano R, Michaud C, Ezzati M, Shibuya K, Salomon J, et al.
    • Journal Title

      The Lancet

      Volume: 380 Pages: 2163-96

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61729-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disability-adjusted life years (DALYs) for 291 diseases and injuries in 21 regions, 1990-2010: a systematic analysis for the Global Burden of Disease Study 2010.2012

    • Author(s)
      Murray CJL, Vos T, Lozano R, Naghavi M, Flaxman AD, Michaud C, Ezzati M, Shibuya K, Salomon JA, et al.
    • Journal Title

      The Lancet

      Volume: 380 Pages: 2197-223

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61689-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Global and regional mortality from 235 causes of death for 20 age-groups in 1990 and 2010: A systematic analysis.2012

    • Author(s)
      Lozano R, Naghavi M, Foreman K, Lim S, Shibuya K, Aboyans V, Abraham J, Adair T, et al.
    • Journal Title

      The Lancet

      Volume: 380 Pages: 2095-128

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(12)61728-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グローバルヘルスの視点と日本の役割2012

    • Author(s)
      渋谷健司
    • Organizer
      国際モダンホスピタルショウ2012
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト
    • Year and Date
      2012-07-19
  • [Presentation] 皆保険制度50年の計2012

    • Author(s)
      渋谷健司
    • Organizer
      愛知県勤務医師生活協同組合
    • Place of Presentation
      名古屋・東急ホテル
    • Year and Date
      2012-06-20

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi