• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

心臓流出路を形成する細胞の発生分化と相互作用を制御する分子機構

Research Project

Project/Area Number 22390211
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

山岸 敬幸  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40255500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土橋 隆俊  慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (10286528)
山岸 千尋  慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (10296618)
牧野 伸司  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (20306707)
内田 敬子  慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (50286522)
湯浅 慎介  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (90398628)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords形態形成 / 細胞分化 / 発生医学 / 分子生物学 / モデル動物 / 先天性心疾患
Research Abstract

先天性心疾患は、出生約1%におこる最も頻度の高い先天異常の一つで、心臓発生の異常に起因する。流出路の発生には2種の前駆細胞、二次心臓領域細胞(SHF)と心臓神経堤細胞(CNC)の働きが必須であるが、それらの細胞の相互作用によって正常な流出路が形成される機序はいまだ明確でない。研究代表者らは、SHFに発現し、CNCの遊走に関与すると推測される神経血管誘導因子・Sema3cの発現制御機構を明らかにすることにより、流出路発生におけるSHFとCNCの細胞間相互作用の分子機構を解明することを目的とした。Sema3cのenhancerにlacZ遺伝子を連結・導入したtransgenicマウスの解析とChIP およびluciferase assayを組み合わせ、Sema3Cの上流直接活性化因子としてFoxc1/c2を、上流抑制因子としてTbx1を特定した。Tbx1の発現低下によりSema3CがCNCに異所性に発現し、その結果CNCの遊走が停止することが示唆された。Tbx1はSHFでは直接作用により、またCNCに対しては分泌因子Fgf8を介してSema3Cの発現を抑制した。これらの結果により以下の時間・空間特異的遺伝子発現による前駆細胞制御機構が明らかになった:1) 咽頭弓SHFないし心臓流出路遠位では、Tbx1が発現してSema3Cの発現を抑制する。2) SHFから分泌されるTbx1の下流標的因子Fgf8が、周辺のCNCを未分化、遊走状態に維持する。3) 一方、流出路近位部では、Gata6とFoxc1/c2によりSema3Cの発現が活性化され、遊走してきたCNCを流出路近位部へと誘導する。4) Sema3C陽性の流出路近位部に到達したCNCは、流出路中隔細胞に分化し、同時にSema3Cを発現し、次々にCNCを誘導する。以上の機構により、正常な流出路中隔の形成が進行することが推定される。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Genetic analysis of essential cardiac transcription factors in 256 patients with non-syndromic congenital heart defects.2012

    • Author(s)
      Kodo K, Nishizawa T, Furutani M, Arai S, Ishihara K, Oda M, Makino S, Fukuda K, Takahashi T, Matsuoka R, Nakanishi T, Yamagishi H.
    • Journal Title

      Circulation Journal

      Volume: 76 Pages: 1703-1711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors Involved in Signal Transduction During Vertebrate Myogenesis.2012

    • Author(s)
      Takagaki Y, Yamagishi H, Matsuoka R.
    • Journal Title

      International Review of Molecular Biology

      Volume: 296 Pages: 187-272

  • [Journal Article] 神経堤細胞と先天性心疾患2012

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Journal Title

      日本小児循環器学会雑誌

      Volume: 28 Pages: 110-116

  • [Journal Article] 心臓流出路発生における新たな分子メカニズムの解明 二次心臓領域と心臓神経堤の分子発生学2012

    • Author(s)
      古道一樹、山岸敬幸
    • Journal Title

      日本小児循環器学会雑誌

      Volume: 28 Pages: 206-210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 先天性心疾患の周産期管理アップデート 心臓の発生2012

    • Author(s)
      柴田 映道、石崎 怜奈、山岸 敬幸
    • Journal Title

      周産期医学

      Volume: 42 Pages: 1221-1228

  • [Presentation] 先天性心疾患の心エコー図に役立てたい臨床心臓発生学2012

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第52回東京心エコー図研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-11-24
  • [Presentation] 胎児心スクリーニングに役立つ発生学の知識2012

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第50回神奈川胎児エコー研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-11-13
  • [Presentation] 臨床心臓発生学の進歩2012

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第21回京都小児循環器病カンファレンス
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2012-06-02
  • [Presentation] 成人先天性心疾患の基礎知識 先天性心疾患と遺伝

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第6回成人先天性心疾患セミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Invited
  • [Presentation] 先天性心疾患の発症分子機構解明と臨床心臓発生学の発展

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第48回日本小児循環器学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Presentation] 基礎・心臓の発生 房室中隔の発生

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第48回日本小児循環器学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Invited
  • [Presentation] 先天性心疾患を科学する 臨床心臓発生学のスゝメ

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      日本小児科学会栃木県地方会
    • Place of Presentation
      栃木
    • Invited
  • [Presentation] 小児循環器医のための発生学と臨床遺伝

    • Author(s)
      山岸敬幸
    • Organizer
      第7回愛媛発達心臓病研究会
    • Place of Presentation
      愛媛
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi