• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト幹細胞培養システムを基盤とした小児重症心不全に対する新規治療法の構築

Research Project

Project/Area Number 22390271
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

饗庭 了  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (70184025)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 四津 良平  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (30129738)
梅澤 明弘  国立成育医療研究センター, 生殖・細胞医療研究部, 部長 (70213486)
Keywords重症心不全 / 細胞治療 / 細胞バンキング / 細胞バリデーション / 人工心臓 / 細胞培養 / 前臨床研究
Research Abstract

脳死移植法が施行されて以来、成人の重症心不全に対しては心臓移植が行われるようになっているが、小児に関しては海外に頼らなければならない状況が続いている。また、小児用人工心臓も本邦では使用可能とはなっていない。小児を取り巻く環境は、成人における重症心不全の治療として、心臓移植、人工心臓治療、更には再生医療などが臨床において実施されているのとは対照的である。本研究においては、現在の使用可能なリソースを用いて、現状の法体系のもとで、可及的速やかに小児心不全の新しい治療体系を確立することを目標とする。小児重症心不全に対して、人工心臓治療・細胞治療・細胞バンキングシステムの3領域を研究開発し、有機的に融合・昇華させることで、現状では日本で行えない心臓移植に代わりうる新しい治療体系を構築する。小児に対する人工心臓治療、胎盤もしくは羊膜由来細胞をドナー細胞とする移植治療、これら細胞のバンキングシステムのいずれもが、完全に未着手の領域である。現在の研究基盤の延長線上にそれらをより強化することにより、治療選択肢の限られた小児心不全に対する強力な治療戦略を創出することができる。本年度は前年度に引き続き、小児重症心不全の人工心臓治療に用いる細胞のバリデーションとそれらのバリデーションされた細胞(胎盤・羊膜由来細胞)を用いた動物実験、胎盤・羊膜由来細胞のバンキングを行った。前年度に構築したブタの実験系を用いて、細胞移植における細胞漏出と、中心壊死が起こらない効率的な移植・生着の検討を行った。これらの基盤技術は、細胞のバリデーションとともに欠くことのできない重要なものであり、平成24年度以降も引き続き検討していくべき課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

細胞のバンキングは順調に推移しており、その細胞の特性解析に関しても順調である。ブタを用いた研究も継続的に行われているので、実験全般にわたり滞りはない。

Strategy for Future Research Activity

研究計画は順調に推移しており、計画の変更等は必要ない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Extra-anatomic pulmonary artery bypass for main pulmonary artery stenosis due to neoplasm2012

    • Author(s)
      AEBA R, Nomori H, Yozu R
    • Journal Title

      J Thorac Cardiovasc Surg

      Volume: (accepted for publication)(印刷中)

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bridging annuloplasty for left atrioventricular valve of partial atrioven tricular septal defect2012

    • Author(s)
      AEBA R, Kudo M, Okamoto K, Yozu R
    • Journal Title

      Ann Thorac Surg

      Volume: 93(5)(accepted for publication) Pages: 137-9

    • DOI

      10.1016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tissue engineering and cell-based therapy toward integrated strategy with artificial organs2011

    • Author(s)
      Gojo S, Toyoda M, Umezawa A
    • Journal Title

      J Artif Organs

      Volume: 14(3) Pages: 171-7

    • DOI

      10.1007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 心臓手術の実際外科医が語る術式、麻酔科医が語る心臓麻酔、臨床工学技士が語る体外循環法(第19回)低侵襲心臓外科手術(MICS)における体外循環法2011

    • Author(s)
      根本淳, 四津良平, 山田達也, 又吉徹
    • Journal Title

      Clinical Engineering

      Volume: 22巻11号 Pages: 1069-1077

  • [Presentation] 小児開心術後の縦隔炎に対するvacuum assisted closure2012

    • Author(s)
      河尻拓之, 饗庭了, 伊藤隆仁, 北原大翔, 高木秀暢, 灰田周史, 小谷聡秀, 岡本一真, 吉武明弘, 四津良平
    • Organizer
      第42回日本心臓血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      秋田秋田キャッスルホテル
    • Year and Date
      2012-04-20
  • [Presentation] Rechallenge of patients originally contraindicated for the Fonatan procedure2012

    • Author(s)
      AEBA R, Kotani S, Yozu R
    • Organizer
      The 20th Annual Meeting of the Asian Society for Cardiovascular and Thoracic Surgery
    • Place of Presentation
      Nusa Dua, Bali, Indonesia
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] New innovations of instruments and techniques facilitate endoscopic assisted mitral valve repair via minithoracotomy2011

    • Author(s)
      Kazuma Okamoto, MikihikoKudo, David Adams, Ryohei Yozu
    • Organizer
      Annual Scientific Meeting of The International Society for Minimally InvasiveCardiothoracic Surgery
    • Place of Presentation
      Washington DC, USA
    • Year and Date
      20110608-20110611
  • [Presentation] 適応拡大に伴って施行された成人期Fontan型手術の成績2011

    • Author(s)
      小谷聡秀, 饗庭了, 河尻拓之, 根本淳, 山邊健太郎, 四津良平
    • Organizer
      第64回日本胸部外科学会総会
    • Place of Presentation
      愛知名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] Second generation"loop-techniqueによる右小開胸僧帽弁形成術2011

    • Author(s)
      岡本一真, 工藤樹彦, 四津良平
    • Organizer
      第64回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      愛知名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] "loop technique"を用いた僧帽弁形成術-210症例の検討-2011

    • Author(s)
      工藤樹彦、四津良平、岡本一真、古梶清和、根本淳、山邉健太朗、河尻拓之
    • Organizer
      第64回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      愛知名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] 新しい心臓手術:ポートアクセス法500例の経験2011

    • Author(s)
      四津良平
    • Organizer
      第9回永山循環器セミナー
    • Place of Presentation
      東京日本医科大学多摩永山病院
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Presentation] Loop's Technique for Mitral Valve Repair2011

    • Author(s)
      Ryohei Yozu
    • Organizer
      ASCVTS-ATCSA 2011 Joint Meeting of 19thAS CVTS and 21stATCSA
    • Place of Presentation
      Phuket, Thailand
    • Year and Date
      2011-05-29
  • [Presentation] ASD CLOSURE VIA ENDSCOPICASSISTED MINI-THORACOTOMY APPROACH2011

    • Author(s)
      Kazuma Okamoto, Mikihiko Kudo, Ryohei Yozu
    • Organizer
      ASCVTS-ATCSA 2011 Joint Meeting of 19th ASCVTS and 21st ATCSA
    • Place of Presentation
      Phuket, Thailand
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] Minimally invasive mitral valve surgery on a routine basis2011

    • Author(s)
      四津良平, 工藤樹彦, 岡本一真, 古梶清和, 根本淳, 山邉健太朗
    • Organizer
      第111回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      (紙上開催)
    • Year and Date
      2011-05-25
  • [Presentation] New Innovative Instruments Facilitate Both Direct-Vision AndEndoscopic-Assisted Mini-Mitral Valve Surgery2011

    • Author(s)
      Ryohei Yozu
    • Organizer
      Mitral Conclave 2011
    • Place of Presentation
      New York, U.S.A
    • Year and Date
      2011-05-05
  • [Presentation] 高度ASと慢性腎不全を併存する腹部大動脈瘤に対し、BAVとEVARを二期的に施行した超高齢者の一治験例2011

    • Author(s)
      古田晃, 志水秀行, 蜂谷貢, 古梶清和, 工藤樹彦, 饗庭了, クリビエラン, 福田恵一, 四津良平
    • Organizer
      第39回日本血管外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      沖縄沖縄コンベンションセンターラグナガーデンホテル
    • Year and Date
      2011-04-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi