• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

歯周病原細菌の細胞内寄生と病態との関連性における分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22390342
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

大原 直也  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70223930)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中山 真彰  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (10579105)
大原 直子  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (80301365)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords細胞内寄生 / 歯周病細菌 / Porphyromonas / gingivalis
Research Abstract

代表的な歯周病原細菌Porphyromonas gingivalis(P.g.)は宿主の細胞内に侵入し、一定時間生存することが報告されてきた。本研究では、新規のアプローチにより、P.g.の宿主細胞内生存機構の詳細な知見を得ることを考えた。
PgにトランスポゾンTn4400’を用いて変異導入を行い、約33,500株以上のトランスポゾン変異株ライブラリーを作製した。変異株ライブラリーを歯肉上皮株化細胞Ca9-22細胞感染前もしくは感染後に回収し、それらの菌体からDNAを調製し、TraSH法を実施した。Pgの全遺伝子およびその遺伝子間領域を含むマイクロタイリングアレイを用いることにより、細胞感染および細胞内生存に関わる候補遺伝子を見出した。候補遺伝子の多くは、細胞内寄生細菌において宿主細胞内生存に強く関与する分子、菌体内外の分子の輸送に関与する分子、鉄獲得機構、エネルギー代謝に関与する分子をコードしていた。候補遺伝子から特に細胞内での生存に強く関与することが推測される遺伝子群を抽出し、各遺伝子の変異株を作製した。これら変異株の宿主細胞感染後の性状を調べ、試験管における培養時と性状の大きく異なる株が複数存在することを確認した。
Pg感染による宿主細胞の変化を歯肉上皮細胞を用いて調べたところ、Pg感染によりAktの活性化は顕著に抑制された。Akt抑制効果について、Akt抑制因子の関与をPP阻害剤や遺伝子発現系を用いて調べたが、関与が認められなかった。またAktの下流因子の因子のリン酸化を調べたところ、Aktのリン酸化減少に並行して下流因子のリン酸化は減少した。従って、Pgの感染によってAktはリン酸化活性の減少を引き起こされ、またAktの活性も基質因子の減少によって抑制されていることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Presentation (7 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Presentation] P. gingivalisジンジパインによるPI3K/Akt経路の抑制機序2013

    • Author(s)
      中山真彰,井上哲圭,内藤真理子,中山浩次,大原直也
    • Organizer
      第86回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      20130318-20130320
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalisによる薬剤排出ポンプ様遺伝子破壊株の薬剤感受性2013

    • Author(s)
      井上哲圭,中山真彰,大原直也
    • Organizer
      第86回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      20130318-20130320
  • [Presentation] P. gingivalisのECFシグマ因子PG1318変異株はミューテーター形質を示す2013

    • Author(s)
      菊池有一郎,柴山和子,国分栄仁,大原直也,中山浩次,石原和幸
    • Organizer
      第86回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉市)
    • Year and Date
      20130318-20130320
  • [Presentation] The significance of Akt dephosphorylation of Porphyromonas gingivalis2012

    • Author(s)
      中山真彰,大原直也
    • Organizer
      First International Conference on Porphyromonas gingivalis and related Bacterial Species
    • Place of Presentation
      長崎大学良順会館(長崎市)
    • Year and Date
      20120827-20120828
  • [Presentation] 歯周病原細菌およびその病原性因子の全身疾患への影響

    • Author(s)
      大原直也
    • Organizer
      第60回日本化学療法学会学術集会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • Invited
  • [Presentation] New aspect of signaling events in Porphyromonas gingivalis pathogenesis

    • Author(s)
      大原直也
    • Organizer
      First International Conference on Porphyromonas gingivalis and related Bacterial Species
    • Place of Presentation
      長崎大学良順会館(長崎市)
    • Invited
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalisによるAkt/GSK3beta pathwayの制御

    • Author(s)
      中山真彰,井上哲圭,大原直也
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      奥羽大学(郡山市)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi