• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

双生児研究による睡眠時ブラキシズムの発現に関与する遺伝要因・環境要因の解明

Research Project

Project/Area Number 22390363
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

石垣 尚一  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (40212865)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢谷 博文  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授 (80174530)
早川 和生  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70142594)
Keywords双生児研究 / 睡眠時ブラキシズム / 遺伝学 / 顎口腔機能異常 / ライフスタイル / 遺伝要因 / 環境要因
Research Abstract

本研究では、全国的な成人双生児集団を対象として、睡眠時ブラキシズムと遺伝的因子およびライフスタイルや社会経済的要因を含めた環境的因子との関連を、量的遺伝学の視点から明らかにすることを目的としている。すなわち、一卵性双生児と二卵性双生児の類似度の差を利用することによって、遺伝要因と環境要因のそれぞれの影響度を推定する。次に、一卵性双生児のペアを比較することによって、それまでの人生の過程における環境要因による影響について検討を行う。このため、本研究の開始にあたっては、まず、成人双生児集団から、本研究の対象として適切な、双生児のうち、1名以上が睡眠時ブラキシズムを認めるペアのサンプル抽出が必要となる。
平成22年度には、まず、研究分担者であり、本学大学院医学系研究科ツインリサーチセンター長である早川先生のご協力をいただき、母集団として双生児の母親の全国組織であるツインマザーズクラブとの研究協力体制を整えた。次に、集団を対象とした質問票による大規模調査を行い、双生児の一方あるいは両方に睡眠時ブラキシズムの存在が疑われるサンプルの抽出を行い、本研究への協力を依頼し、約100組の双生児集団(約200名)から、研究参加に対する文書による同意を得た。引き続き、平成22年度に設備備品費として申請したポータブル睡眠時ブラキシズム自動解析装置を用い、抽出されたペアを対象に、自宅という普段の環境下で夜間咀嚼筋活動を測定・解析することにより、睡眠時ブラキシズムの確定診断を行っており、現在継続中である。また、同時に、双生児の精神心理状態、性格特性およびライフスタイルに関する質問票を用いた調査も行っている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] 統合大調症患者における痛覚感受性の変化2010

    • Author(s)
      中江文、橋本亮太、前田尚悟、奥知子、安達友紀、福本素由己、大井一高、安田由華、山森英長、酒井規広、阪上学、石垣尚一、上出寛子、萩平哲、武田雅俊、柴田政彦、眞下節
    • Organizer
      人学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所2010年度第21回研究会
    • Place of Presentation
      愛知県
    • Year and Date
      20101202-20101203
  • [Presentation] Reliability of the Quantitative Sensory Testing (QST) using Thermal Stimulus in the Trigeminal Area2010

    • Author(s)
      Fukuda S, Ishigaki S, Yatani H
    • Organizer
      European Academy of Craniomandibular Disorder (EACD 2010)
    • Place of Presentation
      Naples, Italy
    • Year and Date
      20100923-20100926
  • [Presentation] 口唇口蓋裂に伴う前歯部欠損による審美障害を接着ブリッジで改善した一症例2010

    • Author(s)
      佐々木知帆, 三原佑介, 石垣尚一, 高岡亮太, 矢谷博文
    • Organizer
      第21回日本歯科審美学会学術大会
    • Place of Presentation
      岩手県
    • Year and Date
      20100827-20100829
  • [Presentation] 顎関節症の寄与因子の検討-特に情動ストレスとの関係2010

    • Author(s)
      内田昌範, 矢谷博文, 石垣尚一
    • Organizer
      第23回日本顎関節学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20100724-20100725
  • [Presentation] Pain threshold of the trigeminal nerve after the implant surgery2010

    • Author(s)
      Ishigaki S, Ono K, Miyauchi T, Yatani H
    • Organizer
      The 88th General Session of the International Association for Dental Research (IADR)
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      20100714-20100717
  • [Presentation] インプラント埋入手術が三叉神経領域の疼痛閾値に及ぼす影響に関する予備的検討2010

    • Author(s)
      小野清見, 石垣尚一, 内田昌範, 宮内鉄平, 福田修二, 矢谷博文
    • Organizer
      日本補綴歯科学会第119回学術大会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20100612-20100613
  • [Presentation] クレンチングが三叉神経支配領域における温熱刺激疼痛閾値に及ぼす影響とその経時的変化2010

    • Author(s)
      宮内鉄平, 石垣尚一, 小野清美, 福田修二, 高岡亮太, 松下登, 矢谷博文
    • Organizer
      日本顎口腔機能学会第44回学術大会
    • Place of Presentation
      広島県
    • Year and Date
      20100424-20100425
  • [Presentation] Pain research using QST2010

    • Author(s)
      Ishigaki S
    • Organizer
      Workshop Osaka University Medical School "Thermal testing is essential in the scientific evaluation"
    • Place of Presentation
      Osaka University (Icho-Kaikan)、大阪府(招待講演)(Osaka)
    • Year and Date
      2010-10-27

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi