• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト歯髄由来組織幹細胞のステムネス性維持とiPS細胞の良質化

Research Project

Project/Area Number 22390383
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

柴田 敏之  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50226172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川口 知子 (武田 知子)  岐阜大学, 医学部附属病院, 医員 (30509815)
加藤 恵三  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (40397336)
牧田 浩樹  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50345790)
畠山 大二郎  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (60377653)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords再生医学 / 発生・分化 / 歯髄 / iPS細胞 / がん化
Research Abstract

本研究では、我々が保有する豊富なヒト歯髄幹細胞(ヒト歯髄バンク)を用いて、「細胞のステムネス性維持における低酸素の有用性と細胞のステムネス性がiPS細胞誘導効率に関与するか否か」を明らかとし、細胞初期化における基本的な知見を得ることを目指す。
また、iPS細胞では、樹立されたiPS細胞の「がん化」の問題が大きな課題となっており、「安全なiPS細胞」の樹立方法を探ることを目的としている。
この成果として本年度は以下の成果を達成した。
1. 低酸素培養(3%O2)により、増殖性の向上、初代培養の樹立効率の向上(特に高齢者歯髄からの樹立効率の向上)が観察され、また、低酸素培養によりstro-1(未分化マーカー)陽性の細胞の維持と分化能(dentine matrix 1等の発現維持)が観察された。さらに、低酸素条件にて上皮移行に伴うiPS細胞誘導効率の向上と良質化が得られることを見い出し成果を投稿し公表した(JDR 2013年)。
2. 保有するヒト歯髄細胞の中からiPS細胞誘導効率の高いラインと低いラインを見い出しその差をDNAアレイ検索した所、EMTに関わる遺伝子発現(TGFβのシグナルにかかわるDLX4の関与)が示され、これが誘導効率の向上と良質化に深く関わっていることが明らかとなった(投稿中)。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Hypoxia-enhanced Derivation of iPSCs from Human Dental Pulp Cells2013

    • Author(s)
      K.Iida,T.Kawaguchi,M.Hada,M.Yuriguchi,H.Aoki,NTamaoki,D.Hatakeyama,T.Kunisada,T.Shibata,K.Tezuka
    • Journal Title

      Journal of Dental Research

      Volume: 92 Pages: 905-910

    • DOI

      10.1177/0022034513502204

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト成人歯髄細胞の幹細胞性とiPS細胞誘導2014

    • Author(s)
      柴田敏之
    • Organizer
      第13回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20140304-20140306
    • Invited
  • [Presentation] ホメオボックス遺伝子DLX4はヒトiPS細胞の誘導効率を促進する2014

    • Author(s)
      玉置也剛, 青木仁美, 飯田一規, 川口知子, 高橋和利, 石崎明, 國貞隆弘, 柴田敏之, 手塚健一
    • Organizer
      第13回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2014-03-04
  • [Presentation] 歯髄細胞間におけるiPS細胞への誘導効率の比較検討2013

    • Author(s)
      玉置也剛、川口知子、飯田一規、杉山健、畠山大二郎、柴田敏之
    • Organizer
      第58回日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      20131011-20131013
  • [Presentation] 低酸素培養がヒト歯髄細胞の樹立効率とiPS細胞誘導に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      飯田一規, 川口知子, 玉置也剛, 杉山健, 畠山大二郎, 牧田浩樹, 柴田敏之
    • Organizer
      第58回日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2013-10-11
  • [Presentation] 動物由来物質・因子を用いないより安全なヒト歯髄由来細胞の樹立とiPS細胞化の検討2013

    • Author(s)
      川口知子, 飯田一規, 玉置也剛, 畠山大二郎, 柴田敏之
    • Organizer
      第67回日本口腔科学会総会
    • Place of Presentation
      宇都宮市
    • Year and Date
      2013-05-22

URL: 

Published: 2015-05-28   Modified: 2015-06-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi