• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

口腔がんにおけるβカテニン遺伝子異常の解析とがん治療への応用

Research Project

Project/Area Number 22390388
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

平塚 博義  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50165180)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 晃亘  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10305237)
荻 和弘  札幌医科大学, 医学部, 助教 (40433114)
仲盛 健治  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60295334)
小林 淳一  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80404739)
曽我部 陽平  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (50468104)
Keywords口腔癌 / がん発育先進部 / HIF-1
Research Abstract

口腔扁平上皮癌では、細胞接着因子の発現異常がみられ、Eカドヘリンとともにその細胞内裏打ちタンパクである、βカテニンの細胞膜発現減弱が予後因子となっている。このβカテニンの細胞膜発現減弱や核内集積像は、がんの発育先進部と一致する。一方、固形がんの発育先端部は不完全な血管構築による還流不全のために、低酸素領域が存在し、がん細胞の増殖・浸潤能が亢進するとともに化学療法や放射線治療に抵抗性であることが知られている。低酸素環境に係わる転写因子としてHIF-1が知られている。本研究では、口腔扁平上皮癌細胞株(HSC2,HSC4)を用いて低酸素環境下で異常発現する遺伝子の動態とその生物学的効果を検討した。human HIF-regulated cDNA Plate Arrayを用いて23個のHIF-1標的遺伝子の発現解析を行ったところ、6個(HIF-1α,HIF-2α,PDGF-A,NDRG2,IGF-II)の遺伝子の異常発現が認められた。それらのうちNDRG2はNF-κB/p65による発現制御を受けることが明らかにされていることから、HIF-1αをsiRNAを用いてノックダウンしてウェスタンブロッティングで解析したところ、蛋白質レベルでNF-κB/p65の発現低下が確認された。次に、低酸素環境下でのCDDP感受性についてWST-8アッセイならびにFACS解析を用いた検討を行った。その結果、WST-8アッセイによる生細胞数の解析では両細胞株で低酸素環境による影響が異なることが判明した。FACSによるアポトーシス解析では低酸素環境下においてCDDPによる細胞周期のsub-G1ピークへの顕著な影響はみられなかった。以上の結果から、ヒト口腔扁平上皮癌由来培養細胞株HSC2およびHSC4では、NF-κB/p65がNDGR2を介してCDDP感受性を制御している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Phase I clinical trial of surviving-derived peptide vaccine therapy for patients with advanced or recurrent oral cancer2011

    • Author(s)
      Akihiro Miyazaki
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 102巻 Pages: 324-329

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of extensive mandibular osteomyelitis in a patient receiving hemodialysis2010

    • Author(s)
      Kazuhiro Ogi
    • Journal Title

      Asian journal of Oral and Maxillofacial Surgery

      Volume: 22巻 Pages: 233-237

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 口腔癌に対する放射線併用選択的動注化学療法の検討2010

    • Author(s)
      小林淳一
    • Organizer
      日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2010-10-29
  • [Presentation] 口腔癌患者CD8陽性T細胞に認識されるHLA-A24拘束性癌抗原ペプチドの解析2010

    • Author(s)
      道振義貴
    • Organizer
      日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      2010-10-18
  • [Presentation] 口腔癌における癌低酸素領域での血管新生因子に関する臨床的意義2010

    • Author(s)
      荻和弘
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] hMHL1,hMSH2の口腔扁平上皮癌の抗癌剤耐性獲得への関与に関する研究2010

    • Author(s)
      安保直樹
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 口腔癌に対するサバイビン2Bペプチドワクチン療法の第I相臨床試験2010

    • Author(s)
      宮崎晃亘
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Book] よくわかる歯科医学・口腔ケア2011

    • Author(s)
      平塚博義
    • Total Pages
      124
    • Publisher
      医学情報社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi