• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

日英比較研究に基づくICTによる学校イノベーションモデルの開発

Research Project

Project/Area Number 22402002
Section海外学術
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

野中 陽一  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (10243362)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 純  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (10310757)
木原 俊行  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40231287)
堀田 龍也  玉川大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (50247508)
岸 磨貴子  明治大学, 国際日本学部, 講師 (80581686)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords教育の情報化 / イノベーション / モデル化 / 日英比較
Research Abstract

英国及び日本国内の調査、日英比較、これまでに提案されているICT導入に関するイノベーションモデル等を総合的に検討し、日本の実情に即したモディフィケーション過程,イノベーション過程からなる教育における情報化の普及プロセスモデルを開発した。研究メンバーが2年程度共同研究、指導助言等を行っている学校を対象に,情報化の普及プロセスをモデルに基づき分析した結果,概ねモデルに当てはまることを確認した。ただし,校種や教科によって情報化の度合いが異なる場合や,イノベーションの採用がICTの活用と結合しない場合等,開発したモデルでは説明できない点も明らかとなった。
モデルの開発過程において,海外共同研究者のブライトン大学Loveless教授の協力を得て,英国の事例をもとに、日本で教育の情報化を専門とする研究者の実践知を通して、日本の教育の情報化の特徴を社会的・文化的側面から明らかにすること,日英の教師たちの実践史の分析を通して,我が国の教師たちのICT活用に関する熱意に影響を及ぼす要因について検討することを試み,それぞれについて成果を発表した。
英国における学校の情報化先進地域、学校及び一般校を対象にした訪問調査では,情報化によるイノベーションの状況及び影響する要因の相違についてさらに検討した。その結果,英国ではICTが必修科目となっていることが情報化の普及に強く影響しており,今回のナショナルカリキュラム改訂によって,Computingという科目に変更となったことが既に学校の情報化に影響を及ぼしていることを確認した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Socio-Cultural Features of ICT Practice at Primary Schools -From Teachers’ perceptions about UK and Japanese ICT use-2014

    • Author(s)
      Makiko KISHI,Loveless AVRIL,Yoichi NONAKA
    • Journal Title

      International Journal for Educational Media and Technology

      Volume: Vol.8 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 木原俊行, 野中陽一, 堀田龍也, 高橋純, 豊田充崇, 岸磨貴子,教師のICT活用に対する熱意に影響を及ぼす要因の具体的検討-英国の教師たちの実践史の分析を通じて-2013

    • Author(s)
      木原俊行, 野中陽一, 堀田龍也, 高橋純, 豊田充崇, 岸磨貴子
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌

      Volume: Vol.36(Suppl.) Pages: 69-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Socio-Cultural Features of ICT Practice at Japanese Primary Schools: Comparison with ICT Practice in Primary Schools in the UK2013

    • Author(s)
      Makiko Kishi, Loveless Avril, Yoichi NONAKA, Tatsuya HORITA, Toshiyuki KIHARA, Jun TAKAHASHI, Michitaka TOYODA
    • Organizer
      International Conference for Media in Education 2013
    • Place of Presentation
      日本福祉大学
    • Year and Date
      20130809-20130811
  • [Presentation] 教育の情報化の普及過程に関するモデルの開発2013

    • Author(s)
      野中陽一, 堀田龍也, 高橋純, 豊田充崇,木原俊行, 岸磨貴子
    • Organizer
      日本教育工学会第29回全国大会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2013-09-01
  • [Book] 教育メディアの開発と活用2014

    • Author(s)
      近藤 勲・黒上晴夫・堀田龍也・野中陽一
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi