• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

アジアメガシティの多層化するモビリティとコミュニティの動態に関する経験的研究

Research Project

Project/Area Number 22402035
Section海外学術
Research InstitutionOtsuma Women's University

Principal Investigator

吉原 直樹  大妻女子大学, 社会情報学部, 教授 (40240345)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷部 弘  東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (50164835)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsアジアメガシティ / コミュニティ / モビリティ / グローバル化
Research Abstract

これまでのフィールドワークによって得られた知見およびシンポジウム等による研究成果の開陳・交流を通して、グローバル化の進展とともにアジア・メガシティとして成長著しいデンパサールおよびジャカルタを事例として、多層化し分極化するヒトの移動と複雑化する地域社会の位相を明らかにした。とりわけ日本人社会と地元コミュニティが交差するところで、さまざまなリスクに向き合いながらセーフティネットの構築にいそしむ人びとの生活世界の色鮮やかな断面を浮き彫りにした。同時に、グローバル化に対する地元社会のリアクションが、アジェグ・バリ(バリ復興運動)のような内向的なローカリティの主張として立ちあらわれ、そのことが日本人社会を含むバリ・コミュニティに対立と不和をもたらしていることを明らかにした。まさに急速にハイブリッド化する社会の汎世界的な局面が析出されるに至った。
なお、本研究によって移民に関する新たな知見も得られた。移民は、これまでどちらかというと、ナショナリティ(国歌/国家的なもの)に回収されていくもの、そしてそこに強制的契機をみるという捉え方がなされてきた。しかし本研究によって、移民、とりわけ「ライフスタイル」移民といわれるものが、ナショナルな機制に必ずしも制約されないこと(それは、モビリティが個人の意思によるボーダレスなフローに基づいていることから派生している)、同時にポストコロニアルの地層に深く足を下していることが明らかにされた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 海外日本人社会のネットワーク形成と情報環境に関する一事例的考察2012

    • Author(s)
      吉原直樹・松本行真
    • Journal Title

      社会情報学研究

      Volume: 20周年記念号 Pages: 107-121

  • [Presentation] 自治会・サロン・ボランティア―『新しい近隣』の発見―

    • Author(s)
      吉原直樹
    • Organizer
      東北社会学会
    • Place of Presentation
      東北大学
  • [Book] 現代における人の国際移動2013

    • Author(s)
      吉原和男,吉原直樹ほか
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 人の移動事典2013

    • Author(s)
      吉原和男,吉原直樹ほか
    • Total Pages
      528
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] コミュニティを再考する2013

    • Author(s)
      伊豫谷登士翁 , 齋藤純一 ,吉原直樹
    • Total Pages
      203
    • Publisher
      平凡社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi