• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者と地域を結び付ける新しい試みの国際比較 ―福祉と一体化した縁側サービス―

Research Project

Project/Area Number 22402046
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Section海外学術
Research InstitutionHokkaido Information University

Principal Investigator

隼田 尚彦  北海道情報大学, 情報メディア学部, 准教授 (40301014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片山 めぐみ  札幌市立大学, デザイン学部, 助教 (40433130)
福田 菜々  北海道工業大学, 未来デザイン学部, 助教 (70554731)
Keywords社会福祉関係 / コミュニティ / 高齢者 / 縁側サービス / 国際比較 / QOL / 国際研究者交流 / アメリカ:ブラジル:中国:台湾
Research Abstract

本調査研究の目的は、高齢者と地域及び福祉施設を繋ぐ「縁側サービス」を日本の先進事例と諸外国の事例を国際比較し、よりよい福祉援助やサービスを提供しうる福祉コミュニティの可能性について考察することである。そこで、本調査研究対象となる「介護保険制度を持たない諸外国における地域コミュニティの力を活用したり、地域コミュニティとの結びつきを強化しようとする施設等や実際に試みられている事例」を調査するために、米国・ブラジル・台湾・中国の調査対象地の視察および現地研究協力者との研究討論を行い、今後の調査方針を決めることが出来た。
今年度の視察・調査によって、今までの事前調査ではわからなかった各調査対象の詳しい事業内容や社会的背景などを把握することが出来、各国の状況は異なるものの同じような問題意識を共有していること、同じような時期に問題が顕在化してきたことが明らかになった。ブラジルと中国では新たな調査対象も発見した。また、各地のキーマンとなる研究者や実践者との新たなネットワークを構築することが出来た。これら調査の結果、「縁側サービス」のコンセプトについて、整理することが出来た。
結果の一部をEDRA42(平成23年5月開催予定)、日本建築学会の北海道支部研究会(平成23年7月開催予定)と福祉のまちづくり学会(平成23年8月開催予定)での発表を予定しており、日本建築学会計画系論文集へ投稿論文として提出した(現在、査読中)。

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi