2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22402049
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | Otsuma Women's University |
Principal Investigator |
柴山 真琴 大妻女子大学, 家政学部, 教授 (40350566)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 登 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00188038)
池上 摩希子 早稲田大学, 大学院・日本語教育研究科, 教授 (80409721)
|
Keywords | 独日国際家族 / 二言語習得 / 継承語としての日本語 / 日誌法 / フィールドワーク / 言語検査 |
Research Abstract |
本研究は、以下の3つの調査を継続的に行うことにより、日本語とドイツ語を同時に形成する日独国際児の事例に基づいて、言語に媒介された社会文化的活動への共同参加の過程を質的に解明することを目的としている。 [調査1]目誌法による日常活動の記録 [調査2]対象児の通学校(現地校と日本語補習授業校)でのフィールド調査 [調査3]日本語とドイツ語における会話力と読み書き能力の測定 平成22年度は、研究計画に基づき、3種類の調査を以下のように実施した。いずれの調査においても、貴重なデータを収集することができた。 [調査1]前年度の準備を踏まえて、2010年4月~2011年3月まで、二言語発達上重要な年齢の子どもがいる独日国際家族の母親に依頼して、日誌法による観察データを収集した。研究代表者が日誌内容を暫定的に分析してフィードバックを行うことで、良質の記録を得ることができた。 [調査2]2010年9月23日~同10月1日まで、ドイツ・バイエルン州でフィールド調査を行った。対象児が通う現地校と日本語補習授業校で、授業参観・教師との面談・資料収集を行った。 [調査3]日本語検査(ATLA、読み課題、読解課題、お話作り課題)とドイツ語検査(CITO/ELFE、お話作り課題)を行い、対象児の二言語の発達状態を測定した。 いずれの調査データについても、年度末に中間分析を行い、研究討議を行った。
|
Research Products
(2 results)