• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

キューバにおけるアノールトカゲの適応形質部位特定とその候補遺伝子探索

Research Project

Project/Area Number 22405008
Section海外学術
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

河田 雅圭  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90204734)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牧野 能士  東北大学, 生命科学研究科, 助教 (20443442)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords形態進化 / 適応放散 / アノールトカゲ / エコモルフ
Research Abstract

24年度は9月にキューバで現地調査を行った。キューバ北西部と東部で、Anoleトカゲの採集を行った。採集に際し、種の同定、生息場所の詳細(採集した地点の記載[枝先、幹、地上など]、照度、温度など)を記録した。今回の調査で約150個体を採集し、形態計測およびDNA配列のための試料を得た。また、今回、採集した個体をハバナ大学で飼育し、産卵した卵をその場で固定する作業と、胚をRNA laterにつけ、日本に持ち帰る試みを行った。 日本においてA. angusticeps, A.sageriを飼育し、発生段階の異なるサンプルを採集した。産卵からふ化までは、卵を固定し、染色した後、後肢長を、ふ化後は、CTスキャンにより骨の後肢長を測定した。その結果、後肢の短いA. anusticepSと後肢の長いA. sageriの後肢長の差は、主に指の長さの違いによるものであり、さらにその差は、指の骨が形成される前Stage 13以前に生じていることがあきらかになった。さらに、早期胚のステージStage7以前において後肢長に対する指の割合は、後肢芽においてHoxa13の発現によって決定されることが知られているので、発生初期でHoxa13の発現を調べた結果、2種の指の差は、stage 7からすでに生じていることが明らかになった。また、大腿骨および下腿骨の長さの差は、ふ化後に生じていた。これらのことから、今後、stage7-13の間で、トランスクリプトーム解析を行い、長さの違いに関わる遺伝子の検出をすることが可能になった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Relative importance of habitat use, range expansion, and speciation in local species diversity of Anolis lizards in Cuba22013

    • Author(s)
      Cadiz, T.
    • Journal Title

      Ecosphere

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A comprehensive test for negative frequency-dependent selection.2013

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Journal Title

      Population Ecology

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] volution of vertebrate tissues driven by differential modes of gene duplication.2012

    • Author(s)
      Satake, M., Kawata, M., McLysaght, A. and Makino, T.
    • Journal Title

      DNA Research

      Volume: 19 Pages: 305-316

    • DOI

      doi: 10.1093/dnares/dss012

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アノールトカゲにおける温度適応形質の遺伝基盤の解明2013

    • Author(s)
      赤司寛志
    • Organizer
      第60回日本生態学会大会
    • Place of Presentation
      静岡コンベンションツアーセンター
    • Year and Date
      20130305-20130309
  • [Presentation] Growth Trajectories of Limb Skeletal Elements in Two Phylogenetically-Related Cuban Anole Lizards

    • Author(s)
      Hajime Wakasa
    • Organizer
      CDB Symposium
    • Place of Presentation
      RIKEN Center for Developmental Biology
  • [Presentation] Relative role of evolutionary and ecological processes in community structures in Cuban Anoles

    • Author(s)
      Kawata, M.
    • Organizer
      第28回個体群生態学会大会
    • Place of Presentation
      東邦大学
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi