• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

トマトの病原菌は宿主植物の栽培化の過程で出現したのか?

Research Project

Project/Area Number 22405018
Section海外学術
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

有江 力  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (00211706)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 児玉 基一郎  鳥取大学, 農学部, 教授 (00183343)
寺岡 徹  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 教授 (60163903)
Keywordsトマト / 病原菌 / 共進化 / 栽培化 / Fusarium / 分子系統解析
Research Abstract

1.メキシコにおける移行期トマトおよび伝統品種の調査
ヌキシコの山中など僻地の小村落周辺でフィールド調査を行い(研究協力者)、細々と自生あるいは栽培されている移行期トマトおよび伝統品種を採集し、付随する菌類を分離・保存した。そのために、姉妹校であるチャピンゴ自治大学等の海外研究協力者の協力を得て、移行期トマトおよび伝統品種が自生あるいは栽培されているフィールドを調査、植物体および根圏土壌を採集した。採集した試料からは、現地協力機関研究室および日本へ輸入後に研究室で菌類の分離を行った。比較のために、近代トマト品種も採集し、菌を分離した。
2.ペルーの調査準備
平成23年度の野生種トマト属植物の調査フィールド調査に向けて、ラモリーナ大学および国際バレイショセンター(CIP)を訪問(代表者および分担者)、連絡調整を行うとともに、海外研究協力者の協力を得て2種の野生種トマトの予備採集を行い、植物種の分子系統解析、付随する菌類の分離・保存を行った
3.日本の研究室における解析
採集・輸入したトマト属植物の組織および根圏土壌から、分離した菌については、保存するとともに同定を行い、その内のF.oxysporumの一部について、(1)トマト属植物への接種による病原性検定、(2)rDNAITS、rDNAIGS等のゲノム領域の塩基配列を決定、(3)分子系統解析、(4)交配型検定、(5)菌糸和合群検定、を行った。また、一部の試料の植物組織や土壌からDNAを抽出し、DGGE解析を行い、植物組織や土壌の微生物多様性に関する知見も集積した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Resisitant and susceptible responses in tomato to cyst nematode are differentially regulated by salicylic acid2010

    • Author(s)
      Uehara T, Sugiyama S, Matsuura H, Arie T, Masuta C.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol

      Volume: 51 Pages: 1524-1536

    • DOI

      10.1093/pcp/pcq109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phylogeny and Phytopathogenicity mechanisms of soilborne Fusarium oxysporum2010

    • Author(s)
      Arie T
    • Journal Title

      J Gen Plant Pathol

      Volume: 76 Pages: 403-405

  • [Journal Article] 土壌伝染性ラザリウム病の発病機構と分子系統解析に関する研究2010

    • Author(s)
      有江力
    • Journal Title

      日植病報

      Volume: 76 Pages: 121-123

  • [Journal Article] Real-time PCR for differential determination of the tomato wilt fungus, Fusarium oxysporum f.sp.lycoperisici, and its races2010

    • Author(s)
      Keigo Inami, Chizu Yoshioka, Yasushi Hirano, Masato Kawabe, Seiya Tsushima, Tohru Teraoka, Tsutomu Arie
    • Journal Title

      J Gen Plant Pathol

      Volume: 76 Pages: 116-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リアルタイムPCRによるトマト萎凋病菌レースの特異識別2010

    • Author(s)
      稲見圭悟、吉岡千津、寺岡徹、有江力、平野泰志、川部眞登、封馬誠也
    • Journal Title

      植物防疫

      Volume: 64 Pages: 311-318

  • [Book] フザリウム-分類と生態・防除2011

    • Author(s)
      駒田旦, ら編(分担執筆)
    • Total Pages
      773
    • Publisher
      全国農村教育協会

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi