• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカ辺境村落の乳幼児の健康状況と社会環境・保健対策の実態:コホートによる研究

Research Project

Project/Area Number 22406023
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

金子 聰  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (00342907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 椎野 若菜  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (20431968)
松山 章子  長崎大学, 国際健康開発研究科, 教授 (70404233)
宮地 歌織  長崎大学, 国際健康開発研究科, 助教 (40547999)
Keywords国際保健 / 疫学 / 母子保健 / ケニア / 人類学 / 途上国 / コホート / HDSS
Research Abstract

国際社会をあげてのアフリカの健康問題解決に向けての動きが加速している。我々のケニア辺境村落コホート地域(6万人登録)においても、政府・NGO等によるマラリア・HIV感染、5歳未満・妊産婦死亡低減に向けた対策・支援が展開されている。しかし、末端レベルでの対策実施状況の実態は、不明な点が多く、コホート調査の結果からも、乳幼児・壮年層の死亡率は依然高いことが明らかになっている。本研究では、アフリカの健康問題の中でも、特に5歳未満死亡率の低減に目を向け、同コホート地域内に、5歳未満児を持つ世帯を対象としたサブ・コホートを形成し、世帯追跡による5歳未満児の詳細な健康モニタリングと健康実態の把握、地域・世帯内での健康管理状況・受療行動の把握、さらには、健康に対する住民の行動意識と生活環境に関する社会・人類学的観察を行い、アフリカの辺境村落における5歳未満児の健康改善と死亡率低減の達成を阻害する仕組みを解明することを目的とする。
平成23年度は、22年度から継続している以下の作業を継続した。
1、「人口登録と動態追跡調査(Health and Demographic Surveillance System : HDSS)」登録情報から抽出した5歳未満の乳幼児と妊婦のいる世帯(約300世帯・計500名の乳幼児のコホート)に対する定期的世帯訪問
2.乳幼児のコホートに対する3ヶ月毎の保健センターにおける感染症と栄養の調査
3.乳幼児コホートの一部載せたいに対する人類学的調査

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

特に問題なく調査を遂行している。

Strategy for Future Research Activity

1.サブコホート世帯の追跡継続
5歳未満の乳幼児をもつ300世帯に対する継続訪問調査の継続。
2.保健センターにおける情報の収集
コホート対象乳幼児の定期的身体測定とマラリア感染調査の継続。
3.住民の行動意識、対応、生活環境に関する調査
子供の健康に関する家庭における実情の人類学的調査の継続
4。最終まとめ
を計画している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Health and Demographic Surveillance System in the Western and Coastal Areas of Kenya : An Infrastructure for Epidemiologic Studies in Africa2012

    • Author(s)
      Kaneko S, K'Opiyo J, Kiche I, et al
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology

      Volume: 22(3) Pages: 276-85

    • DOI

      10.2188/jea.JE20110078

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 疫学的及び医療人類学的アプローチの融合-ケニア南東部における子どもの健康問題を事例に2011

    • Author(s)
      松山章子、Mohamad Karama、金子聰
    • Organizer
      国際開発学会第22回全国大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス(IB電子情報館・工学部7号館)、愛知県
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] 母子保健分野の研究-Kenyaのフィールドから-2011

    • Author(s)
      金子聰
    • Organizer
      第52回日本熱帯医学会大会・第26回日本国際保健医療学会学術大会合同大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス医学館1号館、東京都(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-04

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi