• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

確率的言語モデルを用いたソフトウェア解析の研究

Research Project

Project/Area Number 22500037
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

沢田 篤史  南山大学, 情報理工学部, 教授 (40273841)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野呂 昌満  南山大学, 情報理工学部, 教授 (40189452)
張 漢明  南山大学, 情報理工学部, 准教授 (90329756)
Keywordsソフトウェア解析 / ソースコード解析 / 確率的言語モデル / ソフトウェアリポジトリ / ソフトウェアコーパス / インスペクション / 書き換え支援 / ソフトウェアアーキテクチャ
Research Abstract

本課題では,次の三つの項目について動向調査と研究開発を実施した.本年度は主にソフトウェアのソースコードインスペクションツールを構築することで,プログラム解析に関するノウハウを蓄積し,確率的言語モデルの適用の可能性について検討を行った.
(a) ソフトウェアコーパスの構築に関する研究では,ソースコードからソフトウェアコーパスを構築すること目的に,オープンソースソフトウェアから題材を収集するとともに,既存のフォールトプローン解析手法をはじめ,ソフトウェアリファクタリングにおけるソースコードの悪臭に対応する事例の調査を行った.
(b) 確率的言語モデルの構築に関する研究では,ソースコードの確率的言語モデルを構築するために,ソースコードに出現する誤りや誤りを招きやすい記述について調査した.リファクタリングにおける書き換えパターンなど既存の技術を参考に言語要素の抽象化について検討を行った.
(c) 開発支援ツールの整備に関する研究では,ソフトウェアインスペクションにおける既存のプログラム解析技術の調査と,インスペクションツールの実装を行った.実装したツールは,確率的言語モデルに基づく解析機能を組み込む基盤環境として今後も整備を続ける.ツールの構築にあたっては,決定的な解析結果と確率的な解析結果との統合が容易になるよう,再利用可能かつ保守性の高いソフトウェアアーキテクチャを設計し,それに基づくアプリケーションインタフェースの設計を行った.

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Measuring the Effects of Aspect-Oriented Refactoring on Component Relationships : Two Case Studies2011

    • Author(s)
      R.Yokomori, H.Siy, N.Yoshida, M.Noro, K.Inoue
    • Journal Title

      Proceedings of the 10th Annual Aspect-Oriented Software Development Conference (AOSD2011)

      Pages: 215-226

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 属性付き字句系列に基づくプログラム書換え支援環境の試作2010

    • Author(s)
      吉田敦, 蜂巣吉成, 沢田篤史, 張漢明, 野呂昌満
    • Journal Title

      ソフトウェアエンジニアリング最前線-情報処理学会SES2010

      Pages: 119-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] デザインパターンを用いたソースコードインスペクションツールのソフトウェアアーキテクチャ設計2010

    • Author(s)
      浦野彰彦, 沢田篤史, 野呂昌満, 蜂巣吉成, 張漢明, 吉田敦
    • Journal Title

      ソフトウェア工学の基礎XVII-日本ソフトウェア科学会FOSE2010

      Pages: 15-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] モデル検査を用いた振舞検証の実用化技術に関する考察-網羅性に着目して-2010

    • Author(s)
      張漢明, 野呂昌満, 沢田篤史, 蜂巣吉成, 吉田敦
    • Journal Title

      ソフトウェア工学の基礎XVII-日本ソフトウェア科学会FOSE2010

      Pages: 107-112

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 階層分割に基づく組込みソフトウェアの振舞い検証の支援について2010

    • Author(s)
      張漢明, 野呂昌満, 沢田篤史, 蜂巣吉成, 吉田敦
    • Organizer
      情報処理学会第18回組込みシステム研究発表会
    • Place of Presentation
      はこだて未来大学(北海道函館市)
    • Year and Date
      2010-08-10
  • [Presentation] On the Job Learning~産学連携による新しいソフトウェア工学教育手法~2010

    • Author(s)
      沢田篤史
    • Organizer
      情報システム学会第3回シンポジウム
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜市港北区)
    • Year and Date
      2010-06-26
  • [Presentation] デザインパターンを用いたCDIツールのアーキテクチャとその実現2010

    • Author(s)
      浦野彰彦, 沢田篤史, 野呂昌満, 蜂巣吉成
    • Organizer
      情報処理学会第168回ソフトウェア工学研究会/第17回組込みシステム研究会 合同研究発表会
    • Place of Presentation
      化学会館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2010-06-02
  • [Book] 組込みソフトウェア開発技術2011

    • Author(s)
      沢田篤史, 平山雅之(編著), 三橋二彩子, 丸山勝久, 小野洋彦, 岸知二, 片山徹郎, 青木利晃, 片岡欣夫, 小笠原秀人(著)
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      CQ出版社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi