• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化アルゴリズムによる無線センサーネットワークノードの高精度測位技術の確立

Research Project

Project/Area Number 22500075
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

滝沢 泰久  関西大学, 環境都市工学部, 准教授 (50395050)

Keywordsノード位置推定 / センサネットワーク / 自己組織化
Research Abstract

22年度の基本特性評価に基づき,受信信号強度(RSSI)による端末間距離情報を用いた方式と,一切の距離情報を必要とせずトポロジ情報のみを用いる方式(すべてのセンサノードに適用可能)を考案し,それぞれをシミュレーションにより評価した.いずれの方式もアンカーノード数は最大で3とした.無線メディアと想定した場合,RSSIを用いる方式は位置推定の平均誤差は1m,トポロジ情報のみによる方式では平均誤差が2-3mの結果を得た.
計画目標では平均誤差が1mと設定していたことから,RSSIを用いる方式は極めて少ないアンカーノード数で目標設定値を達成できるが分かった.また,トポロジのみによる方式でも,同様に,極めて少ないアンカーノード数で高精度な位置推定が可能であることが分かった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

シミュレーション評価ではあるが,考案方式が設定目標値を達成可能であることが分かったため.

Strategy for Future Research Activity

RSSIを用いる方式を実機にて実装実装し,ZigBeeの実ネットワークにおいて位置推定精度の評価を行う.この結果が目標設定を満たさない場合は,トポロジ情報のみを用いる方式の精度向上を図り,これを,RSSIを用いる方式に適用することを検討する.

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Space Free Localization for Sensor Networks using Self-Organizing Maps2012

    • Author(s)
      Y.Takizawa, S.Ohno, N.Adachi
    • Journal Title

      Proceedings CD of 2012 IEEE WiSNet

      Pages: 49-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 無線センサネットワークにおける自己組織化位置推定方式の提案2012

    • Author(s)
      大野翔平, 安達直世, 滝沢泰久
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.53,No.7(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-Organizing Localization for Wireless Sensor Networks based on RSSI2012

    • Author(s)
      Y.Takizawa, S.Ohno, N.Adachi
    • Journal Title

      Sensor Letters

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi