• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

データマイニングを用いた日本語構文自己再編モデルによる手書き文章自動認識の研究

Research Project

Project/Area Number 22500170
Research InstitutionTokyo National College of Technology

Principal Investigator

鈴木 雅人  東京工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (50290721)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsパターン認識 / データマイニング / 自然言語処理
Research Abstract

本研究は,日本語構文の変遷に対応する暫時学習モデルの検討と,手書き文字の多様性を吸収した手書き文字認識法を検討することにより,手書き文章認識制度の改善を目的とするものである.今年度は,これまでの2年間の研究成果を踏襲し,必要な改善を講じた上で,研究成果をまとめる作業を行った.誤認識訂正法に関しては,筆記者の癖による文章表現の偏りや同じ表現の多様などの情報と,日本語構文と組み合わせることで誤認識訂正精度を改善することができることを前年度までに確認しているため,それらをアルゴリズムとして整理し,誤認識訂正アルゴリズムを完成させた.また,学習パタンの自動収集による個別文字の認識改善については,当初,手書き文字の筆画(とめ・はらいなど)の特徴を抽出して文字画像を変形することで認識制度が改善されると考えていたが,研究の過程において,むしろ文字画像の変形をある種の特徴ととらえ,その特徴の分布に適切な密度関数を当てはめて識別を行う方がより高精度な識別が可能になることがわかり,そのような分布の当てはめによる学習パタン生成の改善を行った.このことにより,当初の予定では,学習パタン生成にかかる処理時間が指数関数的に増えることが懸念材料になっており,その改善策も検討する必要があったが,分布の当てはめによる手法によりそのような問題点も解消された.以上,2つの課題について取り組み,アルゴリズムを実装し,実験データを用いて検証を行った.その結果,従来の手書き文書認識に比べて処理内容が増えているために認識時間は長くなるが,文章認識精度を大幅に改善できることが検証できた.また,これらの研究成果を研究会などで公表した.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) Presentation (18 results)

  • [Journal Article] An Adaptation System in Unknown Environments Using a Mixture Probability Model and Clustering Distributions2012

    • Author(s)
      Uthai Phommasak, Daisuke Kitakoshi, and Hiroyuki Shioya
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      Volume: Vol. 16, No. 6 Pages: 733-740

  • [Presentation] JohnsonSU分布を用いた手書き文字認識用識別関数の改良2013

    • Author(s)
      鈴木雅人,北越大輔,松本章代
    • Organizer
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      20130319-20130322
  • [Presentation] JohnsonSU分布を用いた異字種パタン検出に関する一検討2013

    • Author(s)
      鈴木雅人,北越大輔,松本章代
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] 高齢者の認知症早期発見に向けたAndroid端末による情報システムの準備実証実験と大規模実証実験に向けた調査2013

    • Author(s)
      櫻井優,坂本泰伸,松澤茂,武田敦志,松本章代,柏葉俊輔
    • Organizer
      情報処理学会 第75回全国大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] ENGLISH VOCABULARY LEARNING SUPPORT SYSTEM BASED ON STOCHASTIC WORD PROFICIENCY MODEL ESTIMATING ELUSIVE WORDS FOR STUDENTS2013

    • Author(s)
      Daisuke Kitajima, Daisuke Kitakoshi, and Masato Suzuki
    • Organizer
      Proceedings of the Second International Conference on Digital Enterprise and Information Systems (DEIS2013)
    • Place of Presentation
      マレーシア・クアラルンプール
    • Year and Date
      20130304-20130306
  • [Presentation] 日本語ウェブ文書を対象とした10年間の実態調査(2002年~2012年)2013

    • Author(s)
      松本章代, 今村真浩, 小西達裕, 高木朗, 小山照夫, 三宅芳雄, 伊東幸宏
    • Organizer
      第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • Place of Presentation
      福島県郡山市
    • Year and Date
      20130303-20130305
  • [Presentation] C言語プログラムを対象とした剽窃検出システムの開発2013

    • Author(s)
      藤島洋斗, 松本章代
    • Organizer
      平成24年度 情報処理学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      20130213-20130213
  • [Presentation] タブレット端末向け添削アプリケーションの開発2013

    • Author(s)
      浅井彬弘, 松本章代
    • Organizer
      平成24年度 情報処理学会東北支部研究会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      20130213-20130213
  • [Presentation] 歪度最大基準に基づく特徴選択法による低品質手書き文字認識手法の検討2013

    • Author(s)
      鈴木雅人,北越大輔,松本章代
    • Organizer
      電子情報通信学会信学技報 パターン認識・メディア理解研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20130123-20130124
  • [Presentation] 学生レポートにおいて不適切な使われ方をしている接続詞の検出2013

    • Author(s)
      青木大輔,松本章代,高橋光一
    • Organizer
      教育システム情報学会 2012年度第5回研究会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20130112-20130112
  • [Presentation] 採点ミス誤り自動検出による入試採点支援システムの開発2012

    • Author(s)
      市川詠一,鈴木雅人,北越大輔,西村亮
    • Organizer
      第4回大学コンソーシアム八王子学生発表会
    • Place of Presentation
      八王子市学園都市センター
    • Year and Date
      20121208-20121209
  • [Presentation] 相互作用型階層強化学習を用いた一般道における交通渋滞緩和・解消システム2012

    • Author(s)
      程原孝一郎,鈴木雅人,北越大輔,西村亮
    • Organizer
      第4回大学コンソーシアム八王子学生発表会
    • Place of Presentation
      八王子市学園都市センター
    • Year and Date
      20121208-20121209
  • [Presentation] 苦手単語を推測する単語特徴量?習得モデルを用いた英単語学習法2012

    • Author(s)
      北島大資, 北越大輔, 鈴木雅人
    • Organizer
      生命ソフトウェアシンポジウム2012
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学
    • Year and Date
      20121123-20121124
  • [Presentation] 介護予防運動における強化学習ロボットの活用に関する検討2012

    • Author(s)
      岡野卓矢, 北越大輔, 鈴木雅人
    • Organizer
      生命ソフトウェアシンポジウム2012
    • Place of Presentation
      室蘭工業大学
    • Year and Date
      20121123-20121123
  • [Presentation] 認知症早期発見に向けたアセスメントツール開発を目的とする高齢者向け情報システムの利用記録の解析2012

    • Author(s)
      柏葉俊輔,坂本泰伸,松澤茂,武田敦志,松本章代,櫻井優
    • Organizer
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20120920-20120921
  • [Presentation] 高齢者のQOL向上を目指したAndroidシステムの実証実験の結果報告2012

    • Author(s)
      櫻井優,坂本泰伸,松澤茂,武田敦志,松本章代,富樫敦,柏葉俊輔
    • Organizer
      情報処理学会第152回DPS・第85回GN・第57回EIP合同研究発表会
    • Place of Presentation
      尾道公会堂
    • Year and Date
      20120913-20120914
  • [Presentation] 科学技術文書の論理性を推敲できる文章作成教育システムの構築2012

    • Author(s)
      松本章代,高橋光一
    • Organizer
      教育システム情報学会 第37回全国大会
    • Place of Presentation
      千葉工業大学
    • Year and Date
      20120822-20120824
  • [Presentation] 部分的正規分布に基づくパタン類別法による入試採点誤り検出の検討2012

    • Author(s)
      鈴木雅人,北越大輔
    • Organizer
      電子情報通信学会信学技報データ工学研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20120801-20120802
  • [Presentation] 強化学習ロボットとの対戦型ゲームを通じた介護予防2012

    • Author(s)
      岡野卓矢,北越大輔,鈴木雅人
    • Organizer
      M2M研究会専門部会セミナー第4回発表会予稿集
    • Place of Presentation
      東海大学高輪キャンパス
    • Year and Date
      20120421-20120421

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi