2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22500283
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
坂本 一寛 東北大学, 電気通信研究所, 助教 (80261569)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橘 香織 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (80453025)
|
Keywords | 迷路ゲーム / 背側運動前野 / 前頭前野 / 発火揺らぎ / 脳性まひ児 / 操作能力 / 視空間認知能力 / 視覚運動強調トレーニング |
Research Abstract |
代表者・坂本は、迷路ゲーム遂行中のサル背側運動前野の活動を解析した。その結果、背側運動前野の神経細胞は、行動の複雑な側面から単純な側面まで、行う可能性のある行動を並列多重に表現している予備的な結果を得た。また、脳信号を有効に活用するには、神経活動の持つ信号を多元的に評価する必要がある。本年度は、前頭前野神経細胞活動における神経発火揺らぎを検討した。理論計算からは、神経回路の力学状態が動的に遷移する際に発火揺らぎが上昇することが示唆された。それに対応するように、前頭前野における行動指令直前に発火揺らぎが上昇することが確認された。このことは、神経活動実験データから、直接、脳内神経回路の力学的状態を評価する端緒となる。 一方、分担者・橘は、茨城県立医療大学付属病院における理学療法臨床業務の中で,口頭でのコミュニケーションが可能であるが四肢に麻痺による運動機能制限がある脳性まひ児を対象として,日常生活における携帯電話やリモコンなどのボタン操作やゲーム機のジョイスティック操作の状況(電話やテレビゲームなど)を聞き取り,訓練場面にて既製品を用いて操作能力の評価を行った.また,訓練場面や日常生活でのアクティビティ(主にスポーツ場面>において,脳性まひ児には視空間認知能力に特異的な発達障害がある可能性が示唆される知見を得た.これらの結果をもとに,研究費で購入したタッチパネル式PCを用いて視覚運動協調トレーニングが可能なゲームプログラムの企画・作成に取り組んだ.
|
Research Products
(12 results)