• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

BDNFプロドメインの新しい生理作用に関する構造生物学と神経生理学の融合研究

Research Project

Project/Area Number 22500305
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

小島 正己  独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長 (40344171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上垣 浩一  独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長 (00356544)
石川 保幸  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (90346320)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords神経栄養因子 / 神経細胞 / 神経伝達 / プロセッシング / 分泌
Research Abstract

成長因子をはじめとする生体タンパク質は、活性化型になるまでにプロセッシングと呼ばれる酵素反応を受けるものが存在する。本研究においては神経栄養因子のプロセッシングに反応proBDNF→mature BDNF+BDNF pro-peptideに注目した。多くの成長因子の活性化に共通するメカニズムであるが、mBDNFと同時に産生されるpro-peptideの生理機能の研究は進んでいない。平成24年度の本研究においては、pro-peptideの生理活性について次の2点を明らかにした。Y.-A. Bardeとの共同研究により、内在性BDNF pro-peptideがシナプス前部に存在することを示したが(DIeni et al., 2013)、BDNF pro-peptideが培養海馬神経細胞の培養上清にも存在することを確認した。さらには、ノックアウトマウス、特異的ブロッカーを用いた電気生理の研究から、BDNF pro-peptideは神経伝達の長期抑制(LTD)を促進する因子であること、そのメカニズムとして、p75を介するシグナル伝達が重要であること、LTDの分子メカニズムであるグルタミン酸受容体の細胞表層からのendocytosis、exocytosisをBDNF pro-peptide自身が促進することを見いだした。以上の研究から、BDNF pro-peptideは、プロセッシングに反応proBDNF→mature BDNF+BDNF pro-peptideの反応残物ではなく、LTDの促進因子として機能することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] BDNF and its pro-peptide are stored in presynaptic dense core vesicles in brain neurons2013

    • Author(s)
      S. Dieni
    • Journal Title

      Journal of cell Biology

      Volume: 16 Pages: 339-350

    • DOI

      10.1083/jcb.201201038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BDNF and Synaptic Plasticity: The Recent Cell Biology for Understanding of Brain Disorders2013

    • Author(s)
      T. Mizui
    • Journal Title

      Clinical Pharmacology & Biopharmaceutics

      Volume: 5 Pages: 50-52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A novel role of the BDNF pro-peptide in the development of neuron : a new insight into neurotrophic hypothesis2012

    • Author(s)
      T. Kozuka
    • Organizer
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry
    • Place of Presentation
      兵庫県 神戸市
    • Year and Date
      20121002-20121004
  • [Presentation] The BDNF pro-peptide is a novel facilitator of hippocampal LTD and the biological action is modulated by a common BDNF polymorphism Val66Me2012

    • Author(s)
      M. Kojima
    • Organizer
      NGF2012
    • Place of Presentation
      ドイツ ヴュルツブルク
    • Year and Date
      20120620-20120622
  • [Remarks] バイオインターフェース研究グループ

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/hri/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi