• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

実験的脳梗塞の神経発生と血管新生に与える運動負荷の効果

Research Project

Project/Area Number 22500483
Research InstitutionHamamatsu University

Principal Investigator

筒井 祥博  浜松大学, 保健医療学部, 教授 (50073135)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 縣 信秀  浜松大学, 保健医療学部, 助教 (00549313)
梅村 和夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (40232912)
Keywords脳・神経 / 発生・分化 / 神経科学 / リハビリテーション / 医療・福祉
Research Abstract

本研究の目的は、脳梗塞の動物実験モデルを用いて、運動負荷が梗塞病巣の回復にいかに作用するかを梗塞病巣の神経発生および血管新生の誘導に着目して、神経細胞学的な解析によって明らかにすることである。また、梗塞病巣の変化の特性と対応する運動機能との関係を明らかにする。梗塞病巣の神経細胞学的な構成および動態と運動負荷による変化の関係が明らかになれば、より有効なリハビリテーションのプログラムを形成していく基礎となると考える。
平成23年度は、中大脳動脈血栓法による脳梗塞モデルを作製し、脳梗塞後の神経細胞学的評価と運動機能評価を行った。ラットの右中大脳動脈血栓法を行い、脳梗塞モデルを作製した。術の前後にBrdUを腹腔内投与した。また、トレッドミル運動と運動機能評価を術後7日目まで毎日行った。実験期間終了後、ラットの脳を取り出し、パラフィン包埋し、薄切した。薄切した切片に対して、抗BrdU抗体と、神経幹・前駆細胞マーカーであるnestin、SOX-2抗体、成熟ニューロンマーカーであるMAP2、NeuN抗体、血管内皮に対するvWF抗体を用いた免疫組織染色を行った。
その結果、脳梗塞後に何かしらの新生細胞が梗塞巣周辺などに観察されることが分かった。しかし、運動負荷を行った群と行わなかった群に有意な違いは見られなかった。
今後は、BrdUの投与時期・量や、実験期間、運動強度などについて検証し、梗塞病巣の変化の特性と運動機能との関係を明らかにできる条件を探求していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

技術的な問題により、BrdU染色と他の抗体との2重染色により、新生ニューロンの同定ができなかった。また、運動負荷による梗塞病巣の変化が予想していたよりも大きくなかったために、両群の比較に統計的な差がでなかった。

Strategy for Future Research Activity

まず、梗塞病巣の変化を促すことができる運動負荷の条件を検証し、適した実験系を作り上げる。同時に、新生ニューロンの同定をするために、新しい実験方法を試す。
その後、当初予定していた、梗塞病巣の神経細胞学的な構成および動態と運動負荷による変化の関係が明らかにする。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] 神経変性疾患における神経細胞死に関する最近の知見-特に筋萎縮側索硬化症を中心に-2012

    • Author(s)
      筒井祥博
    • Journal Title

      浜松大学保健医療学部紀要

      Volume: 第3巻1号 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 実験病理学の楽しみ:ウイルス性脳障害-サイトメガロウイルスに着目して-2011

    • Author(s)
      筒井祥博
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 29巻 Pages: 643-650

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mouse embryonic stem cell inhibit murine cytomegalovirus infection through a multi-step process2011

    • Author(s)
      Kawasaki H, Kosugi I, Arai H, Iwashita T, Tsutsui Y
    • Journal Title

      PLosOne

      Volume: 6巻3号 Pages: 1-19

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi