• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

カーボンフットプリントを用いた「低炭素社会」のためのライフスタイルの構築

Research Project

Project/Area Number 22500695
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

杉原 利治  岐阜大学, 教育学部, 教授 (70092939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大藪 千穂  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10262742)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords低炭素社会 / カーボンフットプリント / ライフスタイル / 二酸化炭素 / 伝統的価値観 / 情報
Research Abstract

本年度は、カーボンフットプリントに対する若者(日本人、マオリ)の意識、実態を調査し、そのデータを解析して、カーボンフットプリントの有効活用法を提案し、さらに、これまでの成果の総まとめ行い、持続可能な社会構築のためのライフスタイル獲得を提案した。
I. 現代社会の環境観、情報活動の分析 日本人6000人、マオリ100人を対象にして、環境についての意識と実態を調査し、このデータを数量化III類、クラスター分析によって解析し、人々を4つのタイプに類型化した。
II. カーボンフットプリントと環境意識、情報活動の関係の解明とその有効活用 カーボンフットプリントに対する人々の意識をアンケート調査し、類型化された環境グループとカーボンフットプリントとの関係を明らかにした。そして、それに基づき、カーボンフットプリントの有効な活用法を提案した。
III.情報、環境意識と持続可能な社会のためのライフスタイルの獲得 研究のまとめとして、3年間の研究で得られた、現代社会の環境観、情報活動、ライフスタイル、二酸化炭素排出量に関するデータを解析して、環境観、情報活動、ライフスタイル、二酸化炭素排出量の関係を明らかにし、新しいライフスタイル獲得のためのツールとして、カーボンフットプリントを位置づけ、その活用法を提案した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 家計消費とCO2排出量からみる29年間(1980~2008年)のライフスタイルの変化と消費者教育2012

    • Author(s)
      大藪千穂、杉原利治
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 32 Pages: 71 79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 廃棄衣服の生分解と再利用2012

    • Author(s)
      杉原利治、井上友花
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究紀要(自然科学)

      Volume: 36 Pages: 175 181

  • [Journal Article] 生ごみ分解器を用いた環境教育:1.簡易型生ごみ分解器PestPostの開発2012

    • Author(s)
      杉原利治、近藤朱美
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究紀要(自然科学)

      Volume: 36 Pages: 183 189

  • [Journal Article] カウパパ・マオリのアポリア―グローバル化、多様化とツィンカンガ・マオリの構築―2012

    • Author(s)
      杉原利治
    • Journal Title

      日本ニュージーランド学会誌

      Volume: 19 Pages: 5 16

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カウパパマオリのアポリア2012

    • Author(s)
      杉原利治
    • Organizer
      日本ニュージーランド学会第66回研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-04-13
  • [Presentation] Consumer Reportsの消費者情報分析(6)1980年代の消費者情報

    • Author(s)
      大藪千穂、杉原利治
    • Organizer
      日本家政学会第64回大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
  • [Presentation] Building a new lifestyle for a sustainable society through the reduction of CO2 emission; A poposal based on the calculation by family expenditure and Environment Input Output Table for recent three decaded in Japan

    • Author(s)
      大藪千穂、杉原利治
    • Organizer
      IFHE(国際家政学会)2012
    • Place of Presentation
      メルボルン(オーストラリア)
  • [Presentation] 生ごみ分解器を用いた環境教育

    • Author(s)
      杉原利治、加藤朱美、大藪千穂
    • Organizer
      日本家政学会中部支部第57回大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Presentation] 廃棄衣服の分解と再利用

    • Author(s)
      杉原利治、井上友花
    • Organizer
      日本家政学会中部支部第57回大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Book] 故玩館への招待2013

    • Author(s)
      杉原利治
    • Total Pages
      1-173
    • Publisher
      論創社
  • [Book] The Anabaptist Idea and Way of Practicing Care, Reconsidering the Meaning of Life in the 21st Century2012

    • Author(s)
      大藪千穂、杉原利治(分担執筆)
    • Total Pages
      81
    • Publisher
      国立民族学博物館
  • [Book] 暮らしをつくりかえる生活経営能力2012

    • Author(s)
      大藪千穂(分担執筆)
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「小さな大国」ニュージーランドの教えるもの2012

    • Author(s)
      杉原利治(分担執筆)
    • Total Pages
      366
    • Publisher
      論創社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi