• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Final Research Report

The building of the lifestyle for the low-carbon society by theeffective use of carbon footprint

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 22500695
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General human life sciences
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

SUGIHARA Toshiharu  岐阜大学, 教育学部, 教授 (70092939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) OOYABU Chiho  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10262742)
Project Period (FY) 2010 – 2012
Keywords低炭素社会 / ライフスタイル / カーボンフットプリント / マオリ / 二酸化炭素 / 伝統的価値観
Research Abstract

We aimed at developing a methodology to build a lifestyle for a sustainable society byexploring a relationship among environmental consciousness, lifestyle and CO2 emission.We surveyed traditional concepts of the environmental consciousness and lifestyle of theJapanese and Maori, and made a proposal for the effective utilization of carbon footprint asa tool to build the lifestyle for the low-carbon society.

  • Research Products

    (37 results)

All 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (15 results) Book (5 results) Remarks (6 results)

  • [Journal Article] カウパパ ・ マオリのアポリア ーグローバル化、多様化とツィカンガ・マオリの構築ー2012

    • Author(s)
      杉原利治
    • Journal Title

      日本ニュージーランド学会誌

      Volume: 19巻 Pages: 5-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生ごみ分解器を用いた環境教育 : 1. 簡易型生ごみ分解器 PetPostの開発2012

    • Author(s)
      杉原利治・近藤朱美
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究紀要(自然科学)

      Volume: 36巻 Pages: 183-189

  • [Journal Article] 廃棄衣服の生分解と再利用2012

    • Author(s)
      杉原利治・井上友花
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究紀要(自然科学)

      Volume: 36巻 Pages: 175-181

  • [Journal Article] 家計消費と CO2 排出量からみる 29 年間(1980~2008 年) のライフスタイルの変化と消費者教育2012

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 第32 冊 Pages: 71-79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アーミッシュの消費者教育 (1) 数学の教科書分析2011

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 第31 冊 Pages: 107-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アーミッシュの健康情報と消費者教育2011

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Journal Title

      中部消費者教育論集

      Volume: 第7号 Pages: 1-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ConsumerReports における消費者情報分析 32011

    • Author(s)
      大藪千穂 ・ 瀬尾菜月 ・ 杉原利治
    • Journal Title

      1970年代の消費者情報, 日本家政学会誌

      Volume: Vol.62 Pages: 415-424

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マオリ王戴冠記念式典と「海洋および沿岸領域法案」2011

    • Author(s)
      杉原利治
    • Journal Title

      ニュージーランド・ノート

      Volume: 第12号 Pages: 1-10

  • [Journal Article] 人間発達の視点からみた Family Life 誌の「学習コーナー」の分析~アーミッシュの家庭教育と消費者教育~2010

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Journal Title

      中部消費者教育論集

      Volume: 第6号 Pages: 1-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 家庭のマテリアルフローからみたごみ減量と消費者教育2010

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Journal Title

      消費者教育

      Volume: 第30 冊 Pages: 97-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エスニシティの多様化と新たなマオリ概念の展開2010

    • Author(s)
      杉原利治
    • Journal Title

      日本ニュージーランド学会誌

      Volume: 17巻 Pages: 2-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カーボンフットプリントと消費者教育2012

    • Author(s)
      藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本消費者教育学会第32回大会
    • Place of Presentation
      川崎医療福祉大学
    • Year and Date
      2012-10-21
  • [Presentation] 廃棄衣服の生分解と再利用2012

    • Author(s)
      杉原利治・井上友花
    • Organizer
      日本家政学会中部支部第57回大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2012-09-08
  • [Presentation] 生ごみ分解器を用いた環境教育2012

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本家政学会中部支部第57回大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2012-09-08
  • [Presentation] Building a new lifestyle for asustainable society through the reductionof CO2 emission; A proposal based on thecalculation by family expenditure andEnvironmental Input Output Table forrecent three decades in Japan2012

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      IFHE(国際家政学会)2012
    • Place of Presentation
      メルボルン(オーストラリア)
    • Year and Date
      2012-07-18
  • [Presentation] 日本家政学会第64回大会2012

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      Consumer Reports の消費者情報分析(6)1980 年代の消費者情報
    • Place of Presentation
      Consumer Reports の消費者情報分析(6)1980 年代の消費者情報
    • Year and Date
      2012-05-12
  • [Presentation] カウパパマオリのアポリア2012

    • Author(s)
      杉原利治
    • Organizer
      日本ニュージーランド学会第66回研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-04-13
  • [Presentation] カーボンフットプリントと消費者教育(第1 報)2012

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本消費者教育学会中部支部第4回例会発表
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2012-01-23
  • [Presentation] 家計消費とCO2 排出量からみる 29 年間(1980 年~2008 年)のライフスタイルの変化と消費者教育2011

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本消費者教育学会第31回大会
    • Place of Presentation
      マイドームおおさか
    • Year and Date
      2011-10-23
  • [Presentation] 「消費者ネットワーク岐阜」の活動2011

    • Author(s)
      大藪千穂
    • Organizer
      日本消費者教育学会中部支部第5回例会発表
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] Consumer Reports の消費者情報分析(5)2000 年代の消費者情報2011

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本家政学会第63回大会
    • Place of Presentation
      和洋女子大学
    • Year and Date
      2011-05-29
  • [Presentation] 家庭経済教育における計算的内容に関する報告2011

    • Author(s)
      大藪千穂 ・ 関根美貴 ・ 色川卓男 ・ 乗本秀樹
    • Organizer
      日本家政学会中部部会原論・生活経営合同研究会
    • Place of Presentation
      愛知淑徳大学
    • Year and Date
      2011-05-07
  • [Presentation] 家計消費とCO2 排出量からみる 29 年間(1980 年~2008 年)のライフスタイルの変化と消費者教育2011

    • Author(s)
      藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本消費者教育学会中部支部第4回例会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2011-01-29
  • [Presentation] アーミッシュの消費者教育(1) 算数の教科書分析2010

    • Author(s)
      大藪千穂・大谷英梨子・杉原利治
    • Organizer
      日本消費者教育学会第30回大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] マオリとは何か? 多様化するエスニシティとマオリ・ニューウェーブ2010

    • Author(s)
      杉原利治
    • Organizer
      日本ニュージーランド学会第17回大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2010-06-19
  • [Presentation] Consumer Reports の消費者情報分析(4)1970 年代の消費者情報2010

    • Author(s)
      大藪千穂・杉原利治
    • Organizer
      日本家政学会第62回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-05-30
  • [Book] 故玩館への招待2013

    • Author(s)
      杉原利治
    • Total Pages
      1-173
    • Publisher
      論創社
  • [Book] お金と暮らしの生活術2012

    • Author(s)
      大藪千穗
    • Total Pages
      1-230
    • Publisher
      昭和堂
  • [Book] 「小さな大国」ニュージーランドの教えるもの、先住民マオリから持続可能な社会を考える2012

    • Author(s)
      杉原利治(分担執筆) 、日本ニュージーランド学会、東北公益大学ニュージーランド研究所編
    • Total Pages
      213-233
    • Publisher
      論創社
  • [Book] Analysis ofAmish Family-Based Education: Throughthe "Children's Section" of Family LifeMagazine, The Anabaptist Idea and theWay of Practicing Care, Reconsidering theMeaning of Life in the 21stCentury2012

    • Author(s)
      Oyabu C, Sugihara T.
    • Total Pages
      49-62
    • Publisher
      National Museum of Ethnology,Osaka
  • [Book] 住民参加による河川環境保全と生活ガバナンス, 暮らしをつくりかえる生活経営力2010

    • Author(s)
      大藪千穂(分担執筆), (社) 日本家政学会生活経営学部会編
    • Total Pages
      129-136
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks] 杉原利治、 「ニュージーランド先住民マオリから持続可能な社会を考える~近代化、多様化の中での「らしさ」の回復~」 、2012 年 9 月 8 日、岐阜大学

  • [Remarks] 大藪千穂、 「日本の学校給食と環境問題」講演、 大阪大学工学研究科(科学技術と社会の関係に関する講演) , 大阪大学吹田キャンパス、2011 年 3 月 7 日

  • [Remarks] 大藪千穂、 「高齢者世帯の家計」 、一宮市尾西市役所、2010 年 11 月 25 日

  • [Remarks] 大藪千穂、 「アーミッシュのライフスタイルから現代社会を考える」 、名城大学経済学部公開講座、2010 年 11 月 18 日

  • [Remarks] 杉原利治、 「アーミッシュと現代社会~社会システムの持続可能性を考える~」西宮市立東高校木曜講座、西宮市立東高校、2010年 11 月 4 日

  • [Remarks] 大藪千穂、 「アーミッシュのライフスタイル」 、西宮市立東高校木曜講座、西宮市立東高校、2010 年 10 月 21 日

URL: 

Published: 2014-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi