• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ICT教育活用実践研究としての遠隔理科実験

Research Project

Project/Area Number 22500816
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

藤井 弘也  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (70218981)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 茂  大分大学, 教育福祉科学部, 教授 (00166670)
芝原 雅彦  大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 (60253762)
Keywords遠隔装置 / ペルチエ素子 / 固体の融点
Research Abstract

a.遠隔制御実験装置を使った実証検証
実験装置を大学に設置し、大分県教育機関に限定された高速ネットワークを利用して,学校現場からの利用が可能であることの実証実験を行った。
b.実験装置の企画設計と製作
固体の融点を観察する遠隔実験装置を完成させた。試料として水銀を用い,ペルチエ素子による電気冷却を使って温度を下げ,水銀が固化する様子をライブネットワークカメラで観測すると共に,冷却機器の電源および温度表示装置の電源を遠隔で操作することにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験装置の開発および実証のための環境整備までは行えたが,学校の指導計画との関係で授業での実践ができなかったため

Strategy for Future Research Activity

早い段階で計画を協力校と打ち合わせをすることによって実際の授業での実践およびアンケートによる検証を行う。さらに物理以外の分野のテーマについて遠隔実験装置を新たに作成する。

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi