2010 Fiscal Year Annual Research Report
高度ICT人材育成に向けた早期専門教育を支援する教材開発と教育評価システムの構築
Project/Area Number |
22500831
|
Research Institution | Toyota National College of Technology |
Principal Investigator |
稲垣 宏 豊田工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (40213110)
|
Keywords | 情報教育 / プログラミング教育 / 高専教育 / フィジカルコンピューティング / JABEE認定教育プログラム |
Research Abstract |
本研究では,高専の学生(特に低学年の学生)を対象として,情報技術に対する興味の掘り起こしと勉学意欲の強化を目指し,インタラクティブ性に優れた電子教材の開発に取り組んでいる。また,カリキュラム全体の評価・改善を支援する教育プログラム支援システムの開発も行っている。本年度の主な成果を以下に示す。 1.無線センサーネットワークデバイスを利用したフィジカルコンピューティング演習の試み:SunSPOTという無線センサーネットワークデバイスを使ったプログラミング演習環境を構築した。SunSPOTを利用した演習は,「ものづくりマインド」をもったソフトウェア技術者の育成に効果的であると考え,実践的な研究を進めている。 2.グループによるプログラミング体験を支援するシステムの構築:グループによるプログラミング体験を通して,プログラミングのもつ楽しさを体感し,プログラミングに興味をもたせたい。そこで,グループ学習形式で利用する新しい演習環境を考案し,それを支援する学習システムのプロトタイプを開発した。 3.JABEE認定教育プログラム支援システムの設計・実装:JABEE認定教育プログラムにおいては,学生自身が自らの達成度を点検することが重要になってくる。この点検作業を効果的に実施するために,Web上で利用できる「達成度点検支援システム」を開発している。本年度は,学習・教育目標や達成度の設定に関して自由度を高め,汎用性と拡張性をもたせるために,システムの再設計と新機能の実装を行なった。
|