• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ペンベース携帯端末を活用した授業支援システムの開発とその応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22500887
Research InstitutionFukuoka University of Education

Principal Investigator

藤本 光史  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (20270241)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywords教育工学 / ユーザインタフェース / ペンベース携帯端末 / 授業支援システム / 数式処理システム
Research Abstract

本研究は小テストなどの短時間使用に適したペンベース携帯端末利用の授業支援システムの開発を主目的とした総合研究である。今年度は5年計画の3年目であり、教科書の単元調査とAndroid端末用アプリのプロトタイプ開発を行った。
1.ペンベース型教材適合度に関する教科書調査:平成22年度に策定し、昨年度改訂した「ペンベース型教材適合基準」に基づき、中学校新学習指導要領に準拠した教科書の各単元について「ペンベース型教材適合度」を調べた。その結果、理科の化学分野・英語・数学などで適合度の高い単元があることがわかった。
2.教科書におけるイラスト利用の調査:算数アプリを開発する過程で、ターゲットとした単元にはイラストが多用されており、アプリにもイラストを取り入れることが重要であるという着想を得た。そこで、アプリ開発を中断し、算数教科書におけるイラスト活用の詳細について調査した。その結果、算数で利用されているイラストの全種類とその使用頻度をまとめることができた。そして、イラストを活用した算数アプリのユーザインタフェースと機能の仕様を策定した。
3.ペンベース型アプリの開発:以上の成果を元に、理科・英語・数学についてAndroid用の教育アプリのプロトタイプを開発した。Android端末が持つセンサーを生かし、指だけでなく、端末を振る操作も活用した。また、昨年に引き続き、算数アプリで用いる数式処理エンジンの開発を行いAndroid端末に実装した。この成果は、Web及び京都大学数理解析研究所での研究集会などで発表した。
4.数学eラーニングの現状調査:ペンベース携帯情報端末を活用した小テスト機能の実現のために、既存の数学eラーニングシステムUPO-NET及びStackの調査を行った。それぞれのシステムの数式入力と正答判定の方法を詳細に調べ、タブレット端末からの利用に必要な機能をまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた中学校教科単元調査、ターゲット単元の選定、アプリの基本機能とユーザインタフェースの仕様策定、アプリ開発、eラーニングシステムとの連携調査の5項目すべてに着手し、ある程度の成果が得られた。また、これらに加えて算数教科書におけるイラスト利用の調査も実施できた。しかし、eラーニングシステムとの連携調査については、既存の数学eラーニングシステムの現状調査に時間を要したため、ペンベース携帯端末との連携機能の仕様策定は今後の課題とした。

Strategy for Future Research Activity

本研究はペンベース携帯端末を活用した授業支援システムの開発とその応用を目指す調査・設計・開発・応用から成る総合研究であり、4年目の平成25年度は、タブレット端末用デジタル教科書の機能調査、ペンベースアプリの開発、既存eラーニングシステムとの連携機能の実装、そして、それを用いた教材の作成に取りかかる予定である。最終年度である5年目は、アプリと教材の有効性評価のために実証授業を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] An implementation of simplification on Risa/Asir and its application2012

    • Author(s)
      豊田晴一, 藤本光史
    • Journal Title

      数式処理

      Volume: Vol.18, No.2 Pages: 29-32

  • [Presentation] タブレット端末上の数式処理システムの現状とその実装

    • Author(s)
      藤本光史
    • Organizer
      Sage days in Japan
    • Place of Presentation
      九州大学数理学研究院
  • [Presentation] The current state of computer algebra system on tablet devices

    • Author(s)
      藤本光史
    • Organizer
      RIMS Workshop on Developments in Computer Algebra Research
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
  • [Presentation] On a port of Risa/Asir for the Android platform

    • Author(s)
      藤本光史
    • Organizer
      Risa/Asir Conference 2013
    • Place of Presentation
      神戸大学理学部
  • [Remarks] Asir on Android

    • URL

      http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fujimoto/asiroid/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi