• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

メタ認知活動学習を容易にする訓練環境条件の研究

Research Project

Project/Area Number 22500894
Research InstitutionTamagawa University

Principal Investigator

茅島 路子  玉川大学, 文学部, 教授 (80266238)

Keywordsメタ認知駆動学習 / 抽象化操作 / 修正操作 / 具体化操作 / メタ認知活動 / メタ認知
Research Abstract

メタ認知活動とメタ認知知識から構成されるメタ認知は,学習を成功させる上で重要であると広く認知され,方略といったメタ認知知識を与え,それによって学習者の認知活動を制御するといったメタ認知訓練方法や訓練システムが開発されている.本研究の目的は,「メタ認知活動が駆動されて初めて可能になる学習」を説明できるメタ認知活動モデルの構築と,「メタ認知活動が駆動されて初めて可能になる学習」を達成するための訓練環境条件を明らかにすることである.
平成22年度には,「メタ認知活動が駆動されて初めて可能になる学習」をメタ認知駆動学習(metacognition-driven learning)と名づけ,メタ認知駆動学習を達成するためには,自分の問題解決過程を観察・評価し調整するといったメタ認知活動に加え,問題解決過程を観察・評価したことを抽象語彙で表現する抽象化操作(abstraction operation),抽象語彙で表現されたものを修正する操作(modification operation),そして,抽象語彙で表現されたものを問題解決過程の観察・評価,調整に具体化する具体化操作(instanciation opeartion)といった新たなメタ認知活動を提案し,メタ認知駆動学習を説明するモデルを構築した.
メタ認知駆動学習を説明するモデルについて意見を聴取することを目的に,ITS2010, ICCE2010といった学習支援システム研究におけるトップレベルの国際会議で発表を行いこの分野での著名な研究者からからコメントをもらった.

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] A New Framework of Metacognition With Abstraction/Instantiation Operations2010

    • Author(s)
      Michiko Kayashima
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science

      Volume: Vol.6095 Pages: 362-364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A New Perspective for Metacognition-Driven Learning2010

    • Author(s)
      Michiko Kayashima
    • Journal Title

      Proceeding of the 18th International Conference on Computers in Education

      Pages: 41-45

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メタ認知活動-「抽象化操作」'「修正操作」'「具体化操作」2010

    • Author(s)
      茅島路子
    • Organizer
      人工知能学会全国大会(第24回)
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • Year and Date
      2010-06-11

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi