• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

核蛋白ピグペンの血管新生促進作用の機序の解明と血管新生制御への応用

Research Project

Project/Area Number 22501006
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

安部 まゆみ  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 非常勤講師 (80271980)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 育男  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60100129)
Keywordsピグペン / 血管内皮細胞 / 血管内皮前駆細胞 / PILSAP / アミノペプチダーゼ / VEGF / 分化
Research Abstract

マウス胚性幹(embryonicste : ES)細胞株MG1.19を分化培養し、内皮細胞マーカーのうちVEGFR2を発現し、VE-cadherinを発現していない血管内皮前駆細胞(endothelial progenitor cell : EPC)と血管内皮細胞(endothelial cell : EC)を実験に供した。immunoprecipitation-Western blot(IP-Western)や免疫染色immunocytochemistry(ICC)により、EPCやECにおいてピューロマイシン非感受性ロイシン特異的アミノペプチダーゼPILSAP(puromycin-insenssitive leucyl-specific aminopeptidase)とPigpenが結合する事が判明した。このPILSAPとPigpenの結合は血管内皮増殖因子(vascular endoethrial growth factor : VEGF)により増強した。アミノペプチダーゼ(AP)阻害剤を用いた実験から、両分子の結合にはPILSAPのAP活性が必要な事も明らかとなった。siRNAでPigpenの発現を阻害すると、ECへの分化が抑制された。以上の結果を再度確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

H22年度から群馬県高崎市にある上武大学看護学部の学部長・医学領域教授となった。H22年度は研究の場である東京医科歯科大学に行き、仕事をある程度進める事も出来たが、H23年度は保健師・助産師・看護師法改正にともなるカリキュラム改正に忙殺されて、東京に移動して研究を行う時間が取れず、この1年間は下記にあげた原著論文のリバイス実験やその論文作成が主な仕事であった。

Strategy for Future Research Activity

H24年1月1日付で上武大学に学校法人学文館付属医学生理学研究所が設立され、上武大学でもウエット系の研究が可能な環境が整った。所属を東京医科歯科大学(非常勤講師)から常勤している上武大学に移し、この研究所で研究の本格的な再開が可能となった。本研究所所長の澁谷正史博士のご指導を仰ぎながら、血管新生の研究のスピードを加速させることが出来る。しかしながら本研究所では動物実験設備がないためにin vitroの実験系で研究を遂行しなければならない点で、研究計画の一部に変更を余儀なくされる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Expression of angiogenesis-related factors and inflammatory cytokines in placenta and umbilical vessels in pregnancies with preeclampsia and chorioamnionitis/funisitis2013

    • Author(s)
      A.Taki, M.Abe, K.Oku, S.Iseki, S.Mizutani, I.Morita
    • Journal Title

      Congenital anomalies

      Volume: 52(2) Pages: 97-103

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1741-4520.2012.00359.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Vascular generation using cell-printing system2011

    • Author(s)
      N.Oshima-Sudo, T.Yoshida, T.Akahori, M.Komaki, K.Nakahama, M.Abe, I.Morita
    • Organizer
      第19回日本血管生物医学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20111208-20111210
  • [Book] 血管生物学医学事典:血管新生実験法2011

    • Author(s)
      安部まゆみ, 日本血管生物医学会編
    • Total Pages
      192-193(2)
    • Publisher
      朝倉書店(in vitro)
  • [Book] 血管生物学医学事典:血管新生実験法2011

    • Author(s)
      安部まゆみ, 日本血管生物医学会編
    • Total Pages
      194-196(2)
    • Publisher
      朝倉書店(in vivo)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi