• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

肺癌におけるフコシル化糖鎖合成系の異常とバイオマーカー開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22501029
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

秋田 弘俊  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70222528)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords非小細胞肺癌 / 糖転移酵素 / alfa 1-6フコース転移酵素
Research Abstract

本研究において、alfa 1-6フコース付加に関与する一連の酵素タンパク質の発現、及び、その結果つくられるアスパラギン結合型糖鎖のalfa 1-6フコース修飾を解析することによって、肺癌における糖転移酵素発現や糖鎖修飾、糖鎖機能の分子生物学意義を明らかにするとともに、疾患や病態との関係を明らかにし、肺癌のバイオマーカー開発の可能性を探索した。
今年度は、臨床的・臨床病理学的情報ならびに各種分子マーカー発現異常に関する解析データが揃った非小細胞肺癌手術摘出腫瘍156腫瘍を材料として、alfa 1-6フコース付加に関与する一連の酵素タンパク質のうち、alfa 1-6フコース転移酵素の発現と術後生存期間との関係について検討した。特異抗体を用いて免疫組織化学法(Streptavidin biotin法)で解析し、発現を評価したものを材料として、関係を検討した。alfa 1-6フコース転移酵素に対する特異抗体は、三善英知教授(大阪大学大学院医学研究科糖鎖診療学教室)から供与されたものを用いた。
非小細胞肺癌手術摘出腫瘍129腫瘍におけるalfa 1-6フコース転移酵素の高発現は性別(女性)、喫煙(非喫煙)、組織型(非扁平上皮癌)と有意な関係を示し、多変量解析の結果、組織型と有意な関係を示した(扁平上皮癌に比し非扁平上皮癌で高発現)。完全切除された症例において、alfa 1-6フコース転移酵素の高発現腫瘍患者群は低発現腫瘍患者群に比し、術後生存期間が有意に短かった。 さらに、完全切除された腺癌症例、および病理病期I期の腺癌症例において、高発現腫瘍患者群は低発現腫瘍患者群に比し、術後生存期間が有意に短かく、術後再発のバイオマーカーになることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Prognostic significance of alfa 1,6 fucosyltransferase in non-small cell lung cancers (NSCLCs)

    • Author(s)
      Hirotoshi Dosaka-Akita
    • Organizer
      米国臨床腫瘍学会2013
    • Place of Presentation
      マコーミック・コンベンションセンター(シカゴ、イリノイ州、米国)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi